キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県出雲市で農業 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

営業職/出雲営業所【訪問営業による農業機械の販売】

株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市浜町249-1 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 出雲営業所

  • TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。  ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。)  ・計画有休制度あり  ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、  総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険)  ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、  しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。

  • 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。
  • 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。  農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。  変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)。

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

営業職/平田営業所【訪問営業による農業機械の販売】

株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市灘分町1004-5 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 平田営業所

  • TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は会社カレンダーで設定

  • ・基本給については、経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします。  ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。)  ・計画有休制度あり  ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、  総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険)  ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、  しばらくは技術職として従事して頂くことがあります。   

  • 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。
  • 〇農業機械の販売、営業(ルートセールス) 担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)の更新相談及びアフターサービスを行って頂きます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応 など、農家の良きアシスタントとしてお付き合いする仕事です。  農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。  変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

営業職

出雲グリーンエポック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市江田町290-1

  • TEL:0853-21-7575 / FAX:0853-21-7550
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~242,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *夏季(8/14~8/15)年末年始(12/30~1/3) *概ね5~9月は毎週土曜日,10~3月は第2,4土曜日

  • *休日については会社年間カレンダーによる 日曜・祝日休み 4月:日曜・祝日休み 5月~9月:週休2日制 10月~3月:第二、四土曜日休日  *作業服支給 *駐車場あり:無料 *フォークリフト免許がない場合は、資格取得費用は会社負担とします。  *応募の方は、事前連絡の上で、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付して下さい(持参可)。書類選考の結果及び面接日時についてご連絡いたします。

  • 中国地方を中心に、全農・JAを通して農家へ培土を販売。50年以上の歴史が有り、業績は安定しています。今後も環境問題に配慮し事業を行います。
  • ◆当社で製造した水稲育苗用培土を、主に全農・JAに販売するためのルート営業です。 【営業範囲】主に中国地方の全農支所・JA      (社用車使用/MT車・AT車・3t車)  ※ノルマ制はありません。直行直帰も可能です。  ※主に中国地方管内の全農各支所・JA・JA営農センター・JA育苗センターを訪問するため、農業事情に関心あれば尚良し  ※応募前職場見学を希望の方は、ご連絡ください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

農業従事者

JAいずもアグリ開発株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市神西沖町918-1 高度環境制御施設・パッキング施設
    (神西駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0853-31-9111 / FAX:0853-31-9113
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 963円~963円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 日その他

    ・その他

  • ※社会保険は労働条件により規定通り加入あり。 ※就業時間・勤務日数は相談に応じます。(勤務日数も、週5日勤務、週6日勤務など希望を聞き相談可能)  ※残業をお願いする場合があります。 ※ハウス内作業の為、夏は暑く、冬は寒いです。 ※更新の回数に上限はないが、雇い止めの規則あり   ※応募希望の方は事前連絡の上応募書類を当施設宛に郵送またはご持参下さい。   【送付先】   〒699ー0822    出雲市神西沖町918-1    JAいずもアグリ開発(株) 宛  

  • 平成20年12月1日、儲ける農業経営の模索と実証普及、担い手の育成、耕作放棄地の活用等を目的として、農業生産法人「JAいずもアグリ開発株式会社」を設立し、事業を展開している。
  • ●リーフレタスの ・栽培 ・収穫 ・パック詰め ・施設管理作業   *変更範囲:変更なし 

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

技術職(平田営業所)【農業機械の修理、メンテナンス】

株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市灘分町1004-5 株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー 平田営業所

  • TEL:085-266-3883 / FAX:085-266-3878
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は会社カレンダーで設定

  • ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ・資格取得制度あり(業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) 

  • 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。
  • 〇農業機械の修理・メンテナンス 農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン等)及び農業関連商品の修理、メンテナンス作業を整備工場で行って頂きます。  社有車による出張修理対応を行う事があります。 農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員からの指導により習得できます。 業務に必要な資格は、資格取得制度により取得する事ができす。  変更範囲:あり(適性を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります) 

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日: