キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県北上市で農業 岩手県北上市で農業 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 盛岡市(2) 大船渡市(2) 花巻市(8) 北上市(4) 一関市(14) 陸前高田市(1) 二戸市(1) 奥州市(13) 滝沢市(2) 岩手町(1) 矢巾町(2) 金ケ崎町(4) 平泉町(1) 洋野町(1) 技術・営業 ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市北鬼柳3地割35-2 ヤンマーアグリジャパン株式会社 北上支店 TEL:0197-22-8080 / FAX:0197-24-5047 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *年末年始休暇(2024年度岩手ブロック実績:10日間) 夏季休暇 (2024年度岩手ブロック実績:10日間) *勤続に応じた表彰制度あり *社給携帯電話、iPadあり *社内イベントあり 事前連絡の上、応募書類を郵送願います。選考結果・面接日時等は 、7日程でご連絡いたします。 ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤンマーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います。 ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定いたします。 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 フォークリフトの整備 岩手ユニキャリア販売株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市事業所所在地:紫波郡矢巾町西徳田5-99-2 北上店 :飯豊24-29-1 (矢幅駅 から 車5分) TEL:019-611-2349 / FAX:019-611-2339 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 152,000円~180,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 他、当社カレンダーによる *60歳以上の方の応募可:条件は相談の上決定 当社において下記の業務を行っていただきます。 ・岩手県内の物流会社、農業資材会社等のフォークリフトの点検、 整備業務 ・その他、付随する業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 総合職〈キャリア形成〉 株式会社岩手環境事業センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 岩手県北上市二子町上野112-1(JR東北本線 村崎野駅 から 徒歩20分) TEL:0197-66-3171 / FAX:0197-66-5192 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2~4土曜日、日曜日、祝日、創立記念日(9月5日)、夏季・年末年始休暇(6~7日程度)あり。(会社カレンダーによる) 地域や人との「つながり」を大切にできる方のご応募をお待ちしています! *当社は、産業廃棄物処理業者として、県内外から運搬される生ご みや汚泥をリサイクル(自社開発の機械で堆肥化)し、環境や人に 優しい有機肥料「みのりのパートナー」として県内・外に広く販売 しています。 *各種運転免許や小型車両等の免許・講習受講歴がある場合は、ぜ ひ応募書類にご記載下さい。 *年次有給休暇等、希望に合わせて休暇取得ができています。 創業38年、私たちの生活から排出される生ごみや汚泥をリサイクル(自社開発の機械で堆肥化)し、環境や人に優しい肥料「みのりのパートナー」を製造しています。 ■当社製造のリサイクル肥料「みのりのパートナー」を始めとした 農資材等の販売に係るお仕事です。 ■販売先の地域の農家・農業法人等のお客様へ下記の業務を行って 頂きます。 ・肥料、農薬等農資材の受注・仕入れ・配達 ・農作業の請負(ドローンでの薬剤散布を含む) ・地域で生産された飼料米・主食米の回収・保管・出荷作業 ※屋外での作業が中心になります。 ※業務上必要な資格・免許の取得費用は、全額負担します。 (勤務時間内での取得可能です。) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 総合職 株式会社岩手環境事業センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 岩手県北上市二子町上野112-1(JR東北本線 村崎野駅 から 徒歩20分) TEL:0197-66-3171 / FAX:0197-66-5192 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2~4土曜日、日曜日、祝日、創立記念日(9月5日)、夏季・年末年始休暇(6~7日程度)(会社カレンダーによる) 地域や人との「つながり」を大切にできる方のご応募をお待ちしています! *当社は、産業廃棄物処理業者として、県内外から運搬される生ごみや汚泥をリサイクル(自社開発の機械で堆肥化)し、環境や人に優しい有機肥料「みのりのパートナー」として県内・外に広く販売しています。 *各種運転免許や小型車両等の免許・講習受講歴がある場合は、ぜひ応募書類にご記載下さい。 *年次有給休暇等、希望に合わせて休暇取得ができています。 創業39年、私たちの生活から排出される生ごみや汚泥をリサイクル(自社開発の機械で堆肥化)し、環境や人に優しい肥料「みのりのパートナー」を製造しています。 ■当社製造のリサイクル肥料「みのりのパートナー」を始めとした 農資材等の販売に係るお仕事です。 ■販売先の地域の農家・農業法人等のお客様へ下記の業務を行って 頂きます。 ・肥料、農薬等農資材の受注・仕入れ・配達 ・農作業の請負(ドローンでの薬剤散布を含む) ・地域で生産された飼料米・主食米の回収・保管・出荷作業 ※屋外での作業が中心になります。 ※2tトラックや4tユニック車、フォークリフト等を使用する 現場です。その他業務上必要な資格・免許の取得費用は、全額 負担します。(勤務時間内での取得可能です) 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年3月12日