キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で財務 長崎県で財務 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 長崎市(7) 佐世保市(3) 島原市(1) 大村市(1) 壱岐市(1) 西海市(2) 雲仙市(1) 佐々町(1) 事務職 社会福祉法人清潮会(特別養護老人ホーム三重の里) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市樫山町1470 TEL:095-850-3221 / FAX:095-850-5432 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,048円~158,048円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *ローテーションによる *日曜・祝日・盆・年末年始などお休み とは限りません(ローテーションによります) *寸志が年2回あります。人事考課による支給です。 *通勤:駐車場代無料 *交通費:距離に応じて社内規定により支給 *住宅手当は世帯主に限り支給 *経験豊かな職員が指導いたします。 *制服は貸与となります。施設内履きを準備して頂きます。 *昼食は、職員全員施設で調理したものを食べて頂く為、 1食370円で食事回数に応じて給与より控除します。 370円×22回=8,140円(目安) 世代も幅広く、全職員何事にも協力的です。笑いヨガをはじめ、利用者様も職員も楽しく笑顔が絶えない職場を目指しております。 ◎社会福祉法人会計に係る経理事務 *法人内における財務処理を中心とした業務 *毎月の試算表作成、電話対応 *法人内の必要に応じた事務作業 *会計ソフトや、その他のパソコン作業 *銀行や買い物の外出業務があります。 *変更範囲:会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 総務 経理 購買【マネージャー候補】 ホテルマネージメントインターナショナル株式会社長崎にっしょうかん 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市浜平2丁目14-1 にっしょうかん新館 梅松鶴 TEL:095-824-2153 / FAX:095-824-5299 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 195,000円~295,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)9時00分~16時00分 その他 ・その他 シフト制 各月8日とそれ以外に年間6日の休みで年間102日 ・賞与は会社の実績による ・通勤手当は当社規定による ・保証人 要2名 ・マイカー・バイク通勤可(無料駐車場あり) ・副業可 ※要事前申請 ・従業員食堂あり ホテルマネージメントインターナショナル(株)は本社東京。ホテル、レストラン、ゴルフ場等の経営及び運営受託。全国で約50のホテル・旅館を運営。長崎にっしょうかんはそのグループです ■総務…採用関連(募集~採用) ■経理…予算編成および予実管理業務 小口現金管理・債権管理(計上・消込) 経費の精算・仕訳・財務諸表作成 エクセルや会計ソフトを使用した入力作業 他 ■購買…棚卸集計業務・買掛金管理 【業務変更の範囲】会社内での全ての業務 (フロント・料飲サービス他) ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務助手(事務部) 独立行政法人国立病院機構長崎医療センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市久原2丁目1001-1(大村駅 から 車10分) TEL:0957-52-3121 / FAX:0957-54-0292 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 土日祝日その他 ・毎 週 12/29~1/3は年末年始休暇 *賞与:6,200円×勤務月数(6月、12月支給) ※週の所定労働時間が30時間未満の場合支給なし。 *退職金制度なし。 *マイカー通勤:駐車場代として月最大約500円徴収致します。 高度総合医療施設として良質で高度な医療を提供する役割のほか臨床研修医をはじめとする医療従事者の教育、国際医療協力、広域災害拠点病院としての事業を行っている。 1.財務管理(収入金に関する債権管理補助、電話対応) ○変更範囲:なし ○副業可(勤務時間外に限り可) ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 一般事務(財務部経理調達課) 国立大学法人長崎大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市文教町1-14(長崎大学 電停・駅 から 徒歩2分) TEL:095-819-2050 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円 (1)9時00分~16時00分 (2)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(連続3日間) ・マイカー通勤は、片道の通勤距離が10キロメートル以上の者に限ります。なお、その場合、入構料金(月額1,500円)が必要です。ただし、片道の通勤距離が10キロメートル未満であっても、子の育児(未就学児童に限る)のためにマイカー通勤が必要な場合は認められますが、同様に入構料金(月額1,500円)が必要です。 ・履歴書は、可能な限り本学HPに掲載している様式のものを使用してください。(長崎大学HP>大学案内>採用情報) ・書類選考合格者には、履歴書を受理した日から1週間以内(12/29~1/3は除く)に面接選考の日程についてお電話にて通知いたします。書類選考不合格の方には通知いたしませんのでご了承ください。 ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください ・採用予定者が決定した時点で求人募集を終了させていただきます。 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 財務部経理調達課での出張旅費及び謝金に係る業務 1 伝票照合業務 2 支払伝票作成 3 電話、メール等による連絡調整 4 書類整理業務 5 その他、経理調達課に関する業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 一般事務(財務部経理調達課) 国立大学法人長崎大学 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市文教町1-14(長崎大学 電停・駅 から 徒歩2分) TEL:095-819-2050 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 175,351円~219,788円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇(連続3日間) ・マイカー通勤は、片道の通勤距離が10キロメートル以上の者に限ります。なお、その場合、入構料金(月額2,000円)が必要です。ただし、片道の通勤距離が10キロメートル未満であっても、子の育児(未就学児童に限る)のためにマイカー通勤が必要な場合は認められますが、同様に入構料金(月額2,000円)が必要です。 ・履歴書は、可能な限り本学HPに掲載している様式のものを使用してください。(長崎大学HP>大学案内>採用情報) ・書類選考合格者には、履歴書を受理した日から1週間以内(12/29~1/3は除く)に面接選考の日程についてお電話にて通知いたします。書類選考不合格の方には通知いたしませんのでご了承ください。 ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 財務部経理調達課において調達に関する業務 1 入札・契約・発注業務 2 支払伝票作成 3 物品検収業務 4 電話、メール等による連絡調整 5 書類整理業務 6 その他、経理調達課に関する諸業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 事務職(管理職候補) 社会福祉法人佐世保白寿会白寿荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐々町北松浦郡八口免805-2 「介護老人保健施設 さざ・煌きの里」(松浦鉄道 吉井駅 から 車5分) TEL:0956-28-1181 / FAX:0956-28-1610 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 172,160円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 原則土日祝日は休み(但し月1回程度、交代で土日祝日の当番出勤があります) 〇駐車場:無料 ○昇給は人事評価によります。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 定員188名の入所施設(特養)を中心に在宅介護サービスを 整備。地域高齢者介護の中心的拠点として老人福祉事業を展開 しています。 「MP」 〇人事労務管理(給与・各種申請・社内規定設計等) 〇財務管理(会計・請求) 〇施設運営に関する経営企画の補佐 (市場動向分析・調査、企画書作成等) ○外出用務あり (使用車:軽乗用AT車、普通乗用AT車) ※変更の範囲:法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 事務補佐員(フル)/長崎大学病院企画課/坂本 国立大学法人長崎大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号(大学病院 電停・駅 から 徒歩10分) TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 174,919円~219,246円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *基本給は学歴・職務経験等により決定されます *通勤手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です *院内駐車場:片道10キロ以上で利用可(2,500円/月) 障害のある方は距離に関係なく利用可:(1,250円/月) ●提出書類 ・履歴書(写真貼付・様式任意) ・紹介状 ●応募期限:随時募集 ●送付先 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院総務課(人事)高島 宛 ●郵便の場合は、封筒に「事務補佐員(フル・企画)応募書類在中」と朱書きしてください。 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 企画課における下記の業務 ・医事統計データの集計及びHP上へのアップロードに関する業務 ・各種調書・書類の作成に関する業務 ・各種会議における事務補助 ・財務会計システムへのデータ入力に関する事務補助 ・その他企画課における事務補助 ※変更範囲:変更なし 〇雇用期間:令和7年5月1日以降随時~1年間 (更新の可能性:あり) ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 総合事務員 社会福祉法人福医会 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大島町1876-59 TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト表により月8~9日の公休を設けております。その他特別休暇3日、時季指定有給5日を年間で最低112休取得 ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり(医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) ◎応募に関して ※社会福祉会計簿記取得前提の正規職員採用となります。 取得までのみなしの期間は法定外の福利厚生等利用に制限があります。 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。 〇人事・労務・給与の仕事内容例 *採用・人事考課・勤怠及び給与処理等に関わる業務 *入退職の手続きやその他関連する業務全般 ○財務・経理・会計の仕事内容例 *支払・入金管理・経理・棚卸・資産管理においての諸業務 *予算書、試算表、決算書の作成に係る業務 *業務に係る書類作成・整理・銀行手続きなど外出業務有 〇法人理事会等事務局 *法人運営に係る資料の作成や取りまとめ、議事録作成等会議を開催するための業務 〇総合事務として協働してあらゆる法定遵守業務を行います。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 公開日:2025年4月2日 事務 本村財務会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県島原市浦の川2162 TEL:090-0000-0000 / FAX:0957-62-7279 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,000円~210,000円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆:8/13~15、年末年始:12/29~1/3 *面接時に簡単な電卓の試験を行いますので、電卓と筆記用具を ご持参ください。 *駐車場あり(1,500円/月) *繁忙期(確定申告時期:2/15~3/15)は残業していただく場合があります(月数時間程度) ※パート勤務も可能です。ご相談下さい。 (5時間程度・5日/W) ※副業可(要事前相談) 税理士業務等 会計帳簿の記帳(パソコン入力)等の税理士業務補助 ・会計データの整理 ・パソコン入力用データの整理 ・税務申告書の清書及び提出 ・書類提出等での外出用務あり *パソコン操作(入力作業)が出来る方 ※パート勤務も可能です。ご相談下さい。 ※変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 事務補助(総務課) 長崎県壱岐病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県壱岐市郷ノ浦町東触1626番地 TEL:0920-47-1131 / FAX:0920-47-0966 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,174円~1,471円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 *給料月額は、学歴、職歴、免許歴等により加算されることが あります。 *通勤手当は片道2km以上で距離に応じて2,400円から 9,100円の範囲で支給。 *年次有給休暇は採用日から最大10日付与します。 (採用月により変動します。) *健保のみ採用時から地方公務員共済組合に加入します。 患者さんが安心して治療・療養に専念でき、職員が希望と誇りを持って働く病院であり、先進的で、温かい包括医療ができる地域の中核病院を目指します。 *総務課総務係、財務係、医事係の各係の事務補助業務 ・電話交換業務、来客応対、医局秘書業務 ・データ入力・文書・伝票作成業務 ・文書管理、給与計算・日計表作成業務 ・収納事務、監査事務補助、スキャン業務 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 仕事内容の変更範囲:変更なし、兼業・副業可 ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 17件