キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県西海市で財務 長崎県西海市で財務 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 長崎市(7) 佐世保市(3) 島原市(1) 大村市(1) 壱岐市(1) 西海市(2) 雲仙市(1) 佐々町(1) 総合事務員 社会福祉法人福医会 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大島町1876-59 TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト表により月8~9日の公休を設けております。その他特別休暇3日、時季指定有給5日を年間で最低112休取得 ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり(医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) ◎応募に関して ※社会福祉会計簿記取得前提の正規職員採用となります。 取得までのみなしの期間は法定外の福利厚生等利用に制限があります。 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。 〇人事・労務・給与の仕事内容例 *採用・人事考課・勤怠及び給与処理等に関わる業務 *入退職の手続きやその他関連する業務全般 ○財務・経理・会計の仕事内容例 *支払・入金管理・経理・棚卸・資産管理においての諸業務 *予算書、試算表、決算書の作成に係る業務 *業務に係る書類作成・整理・銀行手続きなど外出業務有 〇法人理事会等事務局 *法人運営に係る資料の作成や取りまとめ、議事録作成等会議を開催するための業務 〇総合事務として協働してあらゆる法定遵守業務を行います。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 公開日:2025年4月2日 事務職員/総務部 社会福祉法人せいひ会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 長崎県西海市西彼町鳥加郷2201-2 シニアヴィレッジせいひ内 総務部 TEL:0959-28-1100 / FAX:0959-28-1028 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,760円~203,120円 (1)8時30分~17時30分 (2)11時00分~14時00分 その他 ・その他 *コントロールにより週平均2日の休み *住宅手当について:家賃28,000円~30,000円 詳細は面接時相談下さい *法人内のクリニックにおける、職員本人が受ける保険診 療に係る窓口負担額は、通常3割負担であるところ、2 割分を法人が福利厚生費で負担し、職員の支払いは1割 分のみとしています ※マイカー通勤可(駐車場無料) ※県外在住の方については、オンラインでの面接も受付しています *副業禁止 西海市西彼町と、長崎市琴海地区に事業拠点を置き、保健医療、ならびに介護予防からターミナルケアまでを事業展開し、多くの医療・介護スタッフとともに、この地域の街づくりに貢献しています ○当法人全体を管轄した総務事務を担うお仕事です。 〇適正に合わせて、受付事務、庶務、購買、人事労務、財務会計、 保険事務などを、担当していただきます。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 公開日:2025年3月4日