キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で財務 新潟県で財務 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 長岡市(2) 三条市(4) 柏崎市(1) 新発田市(1) 小千谷市(1) 十日町市(1) 燕市(2) 糸魚川市(1) 上越市(4) 佐渡市(1) 魚沼市(1) 新潟市北区(2) 新潟市東区(5) 新潟市中央区(7) 新潟市江南区(1) 新潟市秋葉区(2) 新潟市南区(2) 新潟市西蒲区(2) 会計・税務監査業務 公認会計士山岸博会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県糸魚川市寺町2丁目2番2号(JR糸魚川駅 から 徒歩15分) TEL:025-552-7301 / FAX:025-552-6526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆休暇 ・制服あり(女性のみ) ◆トライアル雇用併用求人 期間:3か月 条件:同一 *応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ■事業所からのメッセージあり〈求人・事業所PRシート参照〉 TKC計算センター加盟事務所。事務所内部の事務処理の機械化は進んでいる。関与先事業所の財務データ処理も高い割合で進捗している。 会計事務所のスタッフ求人です。 関与先の月次財務データの監査を担当し、決算申告業務をしていただきます。 *所内での研修制度があります。 資格や経験のない方でも少しずつ業務を覚え、将来的にも資格取得に向けてバックアップします。研修費用の補助や、社内での支援も致します。 『変更範囲:変更なし』 ハローワーク糸魚川公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 経理管理者 頸城運送倉庫株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市上源入153番地10 頸城運送倉庫株式会社 本社(えちごトキめき鉄道 春日山駅 から 車15分) TEL:025-546-7123 / FAX:025-545-1110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 229,550円~255,850円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 第2・4土曜日、夏季休暇、年末年始 ※「マイカー通勤」について 任意保険対人無制限に加入 歴史と信用ある企業として、物流サービス・石油類販売を通じ、地域の産業と生活に貢献し、社員の生活と地位向上に努力しています。 経理業務を統括する管理者としての業務を担当していただきます。 資金繰り等金融機関担当との折衝や月次決算書や財務帳票の作成、会計システムにおいての起票やシステム調整等が主な業務になります。 現在の担当管理者のフォローの基で数ヶ月経験を積んでいただきます。 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 経理・財務部門 事務 株式会社はあとふるあたご 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地 TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより、年間9日程度土曜日出勤あり 夏季・年末年始休暇有り ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:土曜日 *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 ・経理業務全般 ・その他、上記に付随した業務をお任せします。 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 税理士(未登録可) 小林税務会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新発田市中央町5丁目4-27(新発田駅 から 徒歩10分) TEL:0254-22-2705 / FAX:0254-26-5678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 204,000円~325,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる(月8~9日休、月2回程度土曜日休み) *年末年始 *お盆 *GW ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ●入社後の研修制度 ・足利において福田先生が主宰する元氣玉セミナーの受講 ・ビズアップ総研eラーンニング ・税理士会、商工会議所など 研修 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *リモートワーク用の設備あり *時間外労働時間について、繁忙期(1月~5月、12月)は月2 0~30時間、6月~11月は10~20時間となります。 *協調性を大切にできる方のご応募歓迎いたします。 ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受けて 下さい。(要事前連絡) 「月次決算報告」、「決算事前検討会」、「経営計画書作成セミナー」の3つの柱を中心に、財務コンサルティングを通じて元気な会社づくりを応援しています。 ・巡回監査、月次、年次決算書類作成・説明。 ・税務申告書類の作成と説明。 ・経営計画書の作成指導、決算事前検討会の実施 ・財務コンサルティングサービスの実施 *顧客先社長様を元気づける財務コンサルティングを展開して おります。 *担当は15~20件です。 *ホームページもどうぞご覧下さい。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 総合職(経理・総務業務) 藤田金属株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市中央区八千代1丁目7-20(JR新潟駅 から 徒歩10分) TEL:025-245-6666 / FAX:025-241-6274 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 232,000円~296,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制(会社勤務カレンダーによる) *祝日のある週は土曜日出勤の場合もあり。 ○職場見学について ご希望があれば、ご都合の良い日程で実施いたします。 ○創業明治25年、藤田金属は「鉄鋼専門商社」として、 鉄流通によって地場産業やインフラを支えています。 ○一斉有休付与3日あり(含めると年間休日数120日) ○福利厚生 〈制 度〉財形貯蓄制度、育児介護休業制度、従業員貸付制度、 退職金制度(401K)、団体長期障害所得補償保険 〈健康管理〉定期健康診断 〈厚生施設〉契約保養所あり(赤倉、川治、箱根) 〈その他 〉社員旅行(隔年) ○お電話でのご連絡は、平日(土曜除く)の8時半~17時半に お願いいたします。 ○U・Iターン者歓迎 ○通勤について、距離によって車通勤可能な場合があります。 ○転勤の有無については要相談です。 【履歴書にメールアドレスの記載をお願いします】 【訓練修了者歓迎求人】 新潟市本社で東日本エリアに20拠点を有する鉄鋼総合商社です。お客様は製造業、ゼネコンなど2000社を超えます。入社後は社員一人ひとりのキャリアアップを考え、階層別研修を行います ○総合職として社内の業務を幅広く担当していただきます。 <経理業務>・日々の会計処理業務 ・月次年次決算業務(財務諸表作成等) ・税務申告業務・予算管理業務・資金繰り業務 <総務業務>・給与計算・社会保険関係手続 ・労務管理、勤怠管理 ・採用業務・社内イベント企画運営 等 ☆将来、会社の中核として活躍していただける方を希望します。 ※能力・適正に応じて役割分担を決定します。 *業務変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 観光振興課事務補佐員(会計年度任用職員) 燕市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年05月16日 新潟県燕市吉田西太田1934番地(JR越後線・弥彦線 南吉田駅 から 徒歩20分) TEL:0256-77-8233 / FAX:0256-77-8306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 まつりやイベント開催時の土曜、日曜、祝日に勤務する場合あり (平日に振替取得) 【欠格事項】 ・次のいずれかに該当する人は応募できません 1 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行 受けることがなくなるまでの人 2 燕市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を 経過しない人 3 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 【通勤手当】通勤距離に応じて日額を支給。 【60歳以上も応募歓迎】 【年間休日数】年間に換算した日数です *応募希望の方は、履歴書(写真貼付)、 紹介状を「観光振興課 観光企画係 宛て」へ 5月16日(金)までに持参又は郵送してください。 その際封筒表面に「事務補佐員申込」と朱書してください。 おって面接時間を連絡します。 ※持参の場合の窓口時間:平日午前8時30分~午後5時15分 ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 〇行政事務補助全般 パソコンを使用した簡単な文書作成、電話応対、窓口応対、事務処理、財務会計処理、文書管理処理、まつりやイベントの企画・運営、屋外での軽作業 など 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 本社経理事務員(介護事業所運営) 株式会社東日本福祉経営サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市江南区下早通柳田2丁目2番17号 ニュージニアス2F(亀田駅 から 車10分) TEL:025-381-8256 / FAX:025-381-8246 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 215,000円~235,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年7~8回程度土曜出勤あり) 〇書類選考後、面接の可否をご連絡いたします。 〇連絡不可時間帯:土・日・祝日及び17:30以降 〇マイカー通勤者に敷地外無料駐車場があります。 〇制服、作業着等はありません。 〇年間休日115日(バースデー休暇1日を含む) ○従業員の福利厚生充実のため、様々な給付金受給の権利や 休日数の増加、バースデー休暇の新設など働きやすさを 実現しました。 *業務内容についてはスタッフが丁寧に指導いたします。 お気軽にお問い合わせください。 新潟県及び首都圏で介護付有料老人ホームを中心にサービス付き高齢者向け住宅・ディサービス・ショートステイ・グループホーム・訪問介護など高齢者ケアサービスを展開しております。 *本社財務経理部におきまして、経理事務業務全般に従事して いただきます。 〈仕事内容〉経理・財務業務全般 ・会計仕訳 ・請求書、領収書確認 ・小口現金対応 ・月次決算、年次決算 ・予算管理 など *具体的な業務範囲につきましては、ご経験やご志向、 適正を踏まえてすり合わせをさせていただきます。 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 情報システム担当 株式会社鈴民精密工業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市寺泊竹森字二ツ塚1411番地(寺泊駅 から 徒歩10分) TEL:0256-97-2145 / FAX:0256-98-5483 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~250,000円 (1)8時25分~17時20分 土日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる。年末年始・GW・お盆休み有り。 *原則土曜日休みだが、年間2回程度出勤有り ○作業服あり 《子育て世代応援求人》 ○女性の育児休業からの職場復帰率は100%となっています。 男性社員への育児休業取得対象者へ声掛けを行い、育児休業を 取得できることを説明しています。男性の育児休業取得実績が あります。 休みが取りやすく子育てしやすい環境となっていると思います。 ○年次有給休暇を積み立てていける積立有給制度(最長100日) があるので、病気やケガなどで長期で休まなければならなく なってもそちらを使用できるようになっています。 工業用ミシンの世界トップメーカーであるJUKI(株)の子会社であります。法令順守、環境保全、労働安全、省エネ経営を基本としています。 社内業務(生産管理・購買管理・財務会計等)を全てデジタル化するためのプログラムの作成、システムの導入と開発、OA機器の保守管理、OA指導などをしていただきます。 *当社ホームページもご覧ください。 ※応募前の職場見学可能です(ハローワーク相談後) 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 経理事務サポート(パート) 三條金属株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市福島新田字大沼乙1208(東光寺駅 から 車10分) TEL:0256-45-5141 / FAX:0256-45-2066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社の操業カレンダーに準ずる 年7日程度の土曜日勤務があります ※社員の教育について 社内の資格認定制度の他に、社員教育・キャリア形成を目的とし 国家資格を始めとする資格取得の支援にも、今後は注力していき ます。 受験に向けた社内教育支援・養成講座の受講・受験等 資格取得に関する費用は、会社が全額負担致します。 建築資材・産業用機械部品等、鋳造から機械加工・塗装・熱処理・組立まで一貫生産を行っています。定着率が高く、新規卒業後長期働く社員が多い職場です。 経理・財務の仕事をサポートする業務を行っていただきます。 ・伝票の入力 ・請求書の発行 ・経費の管理業務 ・各種支払業務 ・売上金・買掛金管理業務 ・電話対応 ・その他 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 税務会計業務 税理士法人アイリス会計 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区堀之内南3-8-15(新潟駅 から 車7分) TEL:025-285-1227 / FAX:025-283-5209 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー、繁忙期2月~3月15日は全ての土曜日が出勤日になります。年末年始休みあり ○制服・作業服:有(女性) ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ※人事院勧告を参考に期中昇給予定 医療、福祉に特化した会計事務所。 帳票入力と巡回監査 決算書、財務諸表の作成 税務書類の作成補助 *業務上、車を使用する機会:有(社有車有り) 「変更範囲:事務所で定める業務」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 40件