キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県霧島市で講師 鹿児島県霧島市で講師 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 鹿児島市(39) 鹿屋市(9) 枕崎市(3) 出水市(2) 指宿市(1) 西之表市(1) 霧島市(2) いちき串木野市(1) 志布志市(1) 姶良市(2) さつま町(1) 長島町(1) 大和村(1) ホームヘルパー兼講師/ニチイケアセンター国分[副業可] 株式会社ニチイ学館鹿児島支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県霧島市国分検之宇都町9-6 「 ニチイケアセンター国分 」 鹿児島交通バス「剣ノ宇都」停留所より徒歩4分(JR日当山駅 から 車5分) TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,182円~1,500円 (1)9時30分~16時30分 その他 ・その他 *シフト制 *有給休暇については6ヶ月経過後法定どおり付与します。 *マイカー通勤可(敷地内駐車場無料)*ユニフォームあり *託児施設に関する特記事項 (利用する方へ手当あり 月10,000円 0~2才) *面接結果:早い場合は当日、遅くとも7日以内に通知します 【賃金d:その他の手当等付記事項】 ・勤続年数可算手当 入社時 15円/時間 ※基本給(a)に含まれる 在籍4年以上 30円/時間 在籍7年以上 40円/時間 在籍10年以上 50円/時間 ・緊急新人同行手当:50円 ・身体1.5H手当:145円 ・キャリアアップ手当:30~150円 ・子ども手当:満10-18歳1人につき15円/時間 (社内規定あり) *講師業務の際の就業場所はニチイ国分教室になります。 ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」でご覧いただけます。https://kaigo.nichiigakkan-careerplus.jp/ 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 ○高齢者や障がいをお持ちのお客様のご自宅を訪問しお客様が充実した生活をおくれるよう支援を行なう仕事です。 【主な業務内容】 ・身体介護~排泄介助、食事介助、入浴介助、ご利用者様と一緒に行う掃除、洗濯調理等 ・生活援助~掃除、調理、洗濯、買い物等 〇介護講座開講時は、受講生に講義を行っていただきます。 (週1~2回) ※ブランクのある方、60歳以上の方、1日1時間程度なら働ける方、Wワークを考えているという方など、大歓迎です。 【変更範囲】事業所の定める範囲 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (契)消費生活相談員(商工振興課) 霧島市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号(国分駅 から 徒歩3分) TEL:0995-64-0912 / FAX:0995-64-0958 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,700円~216,800円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇3日 *紹介は5名でストップ *履歴書(写真貼付)・紹介状を事前に送付又は持参して下さい。 ※必要な経験等の欄に記載の【消費生活相談専門員】等の資格をお持ちの方は【資格を証明する書類の写し】も提出してください。 提出先:霧島市商工振興課 久木田 宛 *応募締切 令和7年4月25日(金)17時(必着) 4月28日(月)までに応募結果及び面接日時を連絡します。 *勤務日は5月1日~ (もしくは応談) *面接日時 随時予定 *採否結果 面接以降随時発送(予定) *マイカー通勤:片道3Km以上の方は駐車場あり(有料) 片道3Km未満の方は各自で駐車場を確保して ください。 *通勤手当は、片道2Km以上の方に限り規定により支給します。 地方公共団体 ○消費生活に関する相談業務(受付・処理)、啓発講座の講師、 パソコン入力などを行う。 *公用車使用あり(自動車運転免許証をお持ちの方) *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年3月26日