キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府宇治市で講師 京都府宇治市で講師 の求人 検索結果 1-1件 / 1件 市区町村 福知山市(3) 舞鶴市(2) 宇治市(1) 宮津市(1) 亀岡市(2) 長岡京市(4) 京田辺市(2) 南丹市(1) 木津川市(2) 与謝野町(1) 京都市上京区(8) 京都市左京区(3) 京都市中京区(7) 京都市東山区(1) 京都市下京区(2) 京都市伏見区(5) 京都市山科区(2) 一般相談員(雇用保険相談員) 宇治公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 京都府宇治市宇治池森16-4(JR・宇治駅 から 徒歩13分) TEL:0774-20-8609 / FAX:0774-24-7796 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,457円~1,591円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時30分~17時00分 (3)9時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 年間240日勤務(月平均20日勤務) *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。 *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定されることがあり得ます。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 宇治市・城陽市・久御山町・宇治田原町を管轄しています。懇切・公正・迅速をモットーに、利用者の方のニーズに対応した業務を推進しています。 ●雇用保険の受給資格者に関する相談、その他適正支給及び受給資格者の早期再就職の促進のために必要な業務 ●雇用保険に係る各種給付に係る申請及び届出に関する周知・相談、その他各種給付の適正な活用のため必要な事務 ●書類の作成、整理、編纂及び郵便物の発送や受付の処理 ●電話応対、総合受付や窓口での対応業務、専用端末の入力業務等 ●雇用保険制度に係る説明会講師 ●雇用保険の適用事業所に関する相談、その他適正な届出がなされるために必要な事務 ●雇用保険の被保険者に係る各種届出に関する相談、その他適正な届出がなされるために必要な事 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年3月24日