キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で診療所 長崎県で診療所 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 長崎市(15) 佐世保市(3) 島原市(9) 諫早市(1) 大村市(3) 平戸市(1) 松浦市(2) 五島市(4) 西海市(1) 時津町(1) 医療事務 医療法人坂口こどもクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県松浦市志佐町浦免1738番地2(MR 松浦駅 から 徒歩5分) TEL:0956-72-5900 / FAX:0956-72-5901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.6日) 160,000円~170,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~15時00分 日祝日 ・その他 ・勤務表による *小さな事業所なので女性用の控え室のみとなります。 地域に根ざした小児科診療所。松浦市・平戸市など広範囲から患者来院。主に平日・土曜の昼間の勤務で、勤務表により週38時間の交替勤務。 ・小児科外来診療所の医療事務全般 ・電子カルテを用いての受付業務 ・医療点数の計算 ・会計業務 ・レセプト業務 ・院内の清掃(当番制) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク江迎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 正看護師 おおむら海辺のクリニック 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県大村市杭出津1丁目826-17(JR大村線「大村」駅 から 徒歩20分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0957-46-3666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 120,000円~150,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・な し ※年末年始:6日(12/29~1/3) ※昇給・賞与は予定です。 ※週44時間特例措置対象事業所 ※通勤手当の上限については市外の方は相談に応じます。 ※無料駐車場あり。 ※社会保険加入します。 乳腺外科、精神科が主のクリニックです。 ○診療所の看護師業務全般 (乳腺外科、精神科、心療内科、放射線科、内科) ○受付・事務業務の一部業務などがあります。 ※残業できる方(18時以降)希望します。 ※電子カルテです。(初心者の方でも大丈夫です) ※同職種従業員数5名 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *副業可(但し、事前に要相談必須) ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 正看護師 おおむら海辺のクリニック 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県大村市杭出津1丁目826-17(JR大村線「大村」駅 から 徒歩20分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0957-46-3666 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,600円 (1)8時30分~13時00分 (2)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※年末年始:6日(12/29~1/3) ※労働日数は週2日~6日で相談可能 *通勤手当の上限については市外の方は相談に応じます。 *無料駐車場あり。 *雇用保険加入は週20時間以上の場合 社会保険加入希望の方は加入できます。(要相談) *副業可 乳腺外科、精神科が主のクリニックです。 ○診療所の看護師業務 全般 (乳腺外科、精神科、心療内科、放射線科、内科) ○受付・事務業務の一部業務があります。 ○電子カルテです。(初心者の方でも大丈夫です) *勤務時間・休日等は相談に応じます。 *金曜・土曜勤務できる方優遇致します。 *午後勤務ができる方優先 (変更範囲:なし) ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 調理員 医療法人田渕医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市日野町1183-1 TEL:0956-42-2800 / FAX:0956-42-2811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~170,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ※勤務日については相談可 ※年次有給休暇は法定通り付与 *事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地あて送付して下さい *書類到着後2日以内に面接日を連絡します。 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 地域に密着した医療機関。平成19年より同じ 地域内に小規模多機能ホームを開設。関連施設「介護付き有料老人ホーム あかり」 *診療所における厨房調理業務全般を行います。 ・日々の商材の仕込み、切り込み、調理 ・配膳、後片付け、食器洗浄他付随する業務 ※管理栄養士、調理師3名で10食から25食程度の調理を 行っています。 ※経験者や有資格者は賃金面で優遇します ※職場見学可能です。事前にご連絡ください。 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 受付・医療事務【急募】 医療法人恵星会腎・泌尿器科松尾リょういちクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷270番地8(長崎バス 時津バス停駅 から 徒歩1分) TEL:095-894-5025 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時20分~12時20分 (2)13時40分~18時10分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制(就業日は相談に応じます) *各種保険は法定どおり *年次有給休暇は法定どおり (表示は週4日勤務の場合) *月曜~土曜の勤務で午前2~3回、 午後1回のシフト制勤務となります *勤務日数、勤務時間ご相談に応じます *各種扶養基準内の収入となるように、勤務を調整します *業務内容(医療事務業務の有無)については、ご相談に応じます *スタッフにとって働きやすい職場作りと 患者さんに信頼される質の高い医療の両立を目指しています *お子さんの学校行事への配慮など、子育て中の方が仕事と家庭を 両立できるように支援いたします *丁寧な指導を行いますので、未経験の方をでも安心して働けます *患者さんの笑顔が直接受け取れるやりがいのあるお仕事です! *オンライン自主応募可 快適な排尿ライフのため、腎臓や膀胱検診にも力をいれ、明るくさわやかな泌尿器科をめざします。時津町役場隣アクセス良好です。 *業務内容については、本人希望を考慮し、決定します。 医療事務業務の有無については、相談に応じます。 *診療所における受付・医療事務等 (受付・電話応対・カルテ整理・レセコンを使用した 診療報酬請求事務 等) *院内外清掃等の雑務 *検査補助 【変更範囲:医院が定める業務】 ◎ハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 介護職員/パート 社会福祉法人幼老育成会特別養護老人ホーム花ぞ野 採用人数:3人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市折橋町54番地34 「特別養護老人ホーム 花ぞ野」 TEL:0956-29-3001 / FAX:0956-22-3100 パート労働者 基本給(時間換算額) 925円~975円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ・休日はローテーション *駐車場:無料 *加入保険については、就業時間により法定通り加入します。 週20h以上:雇用、労災、健康、厚生加入(本求人票) (月額88,000円を超える場合) 【感染防止対策】 ・スタッフとご利用者様の毎日の検温と体調チェックを実施。 ・消毒、マスク着用の徹底。 ・N-CHAT(健康管理アプリ)を導入、全スタッフ実施。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による表示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更表示」が必要です。 平成15年3月開設「施設は人なり」をモット-に施設が職員と共に成長していくことを目標にしています。入所者60名、短期入所生活介護者19名、認知症デイサービスを併設。 *施設入所者様の介護業務全般。 (1ユニット10名の入居者様を介護職員各5名で介護) 8ユニット内 2ユニットはショートステイです (食事・入浴・排泄・着脱など日常生活に必要な身体的な支援) *レクリエーション *その他、付随する (コミュニケーション・移動・移乗の介助・声掛け・見守り) (介護記録を記入※端末を使用) ◎花ぞ野診療所を併設し、看護職員が24時間常駐してバック アップするので安心して働くことが出来ます。高齢者の安心 できる生活を一緒に支える新しい仲間を募集します。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 医師 入国者収容所大村入国管理センター 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市古賀島町644-3 TEL:0957-52-2121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 297,100円~586,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ※年末年始12/29~1/3 *社会保険は共済組合で加入します。 *駐車場/無料 *応募資格 ・日本国籍を有すること。 ・日本の医師免許を取得している者 ・臨床研修終了程度の臨床能力を有し、出入国在留管理行政に理解のある者 *国家公務員法第38条に規定により国家公務員となることが 出来ない者は応募できません。 *服務・勤務時間・休暇関係等は人事院規則による。 ※最長5年間の任期付任用(年齢不問)を選択することも出来ます。 ※兼業可 ※一定の要件を満たす場合、外部の医療機関等において兼業を行うことが可能です。 出入国在留管理庁の施設等機関 ○被収容者(外国人)の診察、健康相談業務及び診療所管理者としての業務等 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 受付事務 医療法人永田内科泌尿器科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市南西有家町須川61ー2 TEL:0957-82-0832 / FAX:0957-82-0756 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~12時00分 (3)8時00分~15時00分 水日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *駐車場無料 *週27時間勤務(社会保険無し) *副業可(要事前相談) 開業以来28年安定した医療を行っています。患者さんにやさしく職員仲良くが当院のモットーです。内科泌尿器科診療。 ・主に診療所窓口業務(受付、電話対応) ・医療事務(レセプト請求補助業務) ・パソコン入力 *業務経験なくても応募可能です。 (未経験の方も丁寧に指導します) 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 ホームヘルパー/大浦診療所(就職支度金あり) 社会医療法人健友会 採用人数:10人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市大浦町9番30号 「大浦診療所」(石橋電停・駅 から 徒歩2分) TEL:095-801-0690 / FAX:095-801-0692 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,150円 その他 ・毎 週 シフトによる *就職支度金制度(5万円)があります。入職後最初の給与とともに支給されます。1年間勤務した場合返済不要です。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。 *社会保険、雇用保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *初めての方も同行訪問から丁寧に指導いたします。 *無資格の方は資格取得の応援制度があります。 *特定適用事業所 *働く方の生活に合わせて、週1回からでも勤務可能です。 担当する利用者のケアプランに沿って訪問介護を行う働き方になります。 上戸町病院・大浦診療所・香焼民主診療所・花丘診療所・五島ふれあい診療所の1病院4診療所。患者の立場に立つ医療をモットーに、民主的集団医療、地域医療に取り組んでいる。【マイページ有】 就職支度金制度(5万円)があります。ご自身の生活サイクルに合わせて週1日からでも働くことができるホームヘルパーのお仕事です。ご自宅からスタートし、ご利用者様宅を訪問し計画に沿った介護サービスを提供します。担当されるサービスの内容についてもご相談いただけます。はじめての方も職員が同行しますので、安心して勤務ができます。 ※未経験でも歓迎。同行し丁寧に指導します。 ■身体介護:入浴、排泄、食事、通院介助などを行います。 ■生活援助:食事作り、掃除、洗濯、買い物など日常生活に関する援助を行います※月1回のミーティング以外は利用者さんのお宅へ直行、直帰になりますので、事務所に出勤不要です。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 看護職員/星取町「ケアホーム星取」(就職支度金あり) 社会医療法人健友会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市星取2丁目2番43号 ケアホーム星取(長崎駅 から 車15分) TEL:095-898-5020 / FAX:095-898-5023 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,300円~263,300円 (1)7時30分~16時00分 (2)8時30分~17時00分 (3)10時30分~19時00分 その他 ・その他 月ごとのシフト表を作成し、月9日から10日の公休があります。 ※マイカー通勤:バイクの方は施設に駐輪できます 乗用車の方は近隣駐車場を紹介します。(5千円/月程度) ※就職支度金20万円が入職月の給与とともに支給されます(2年間在籍されると返還不要)。 詳しい内容につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。 上戸町病院・大浦診療所・香焼民主診療所・花丘診療所・五島ふれあい診療所の1病院4診療所。患者の立場に立つ医療をモットーに、民主的集団医療、地域医療に取り組んでいる。【マイページ有】 *就職支度金(20万円)があり、安心して就労できます。 *認知症のある方が入居する「グループホーム星取」と、併設の「 デイサービスきらり」で利用者さんの健康管理、お薬の管理、日常の介護をするお仕事です。 ・1ユニット9名の入居者さんがおられます。 ・大浦診療所、上戸町病院、訪問看護ステーションそよかぜと連携 し、利用者さんの健康管理、受診、入退院の調整を行います。 ・シフトに入り、日常の食事、更衣、入浴、排泄、機能訓練などの お世話を行います 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 40件