キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府宇治市で診療所 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

歯科衛生士

医療法人やまば歯科医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市平尾台1丁目10-7  京都京阪バス 頼政道バス停下車 徒歩1分
    (JR奈良線/京阪宇治線/京都市営地下鉄東西線/六地蔵駅 から 車4分)

  • TEL:0774-33-4694 / FAX:0774-33-4694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,800円

  • (1)8時40分~13時40分

    (2)8時40分~11時30分

    (3)14時45分~20時40分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 毎月お休み希望を確認して作成します。

  • ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり  ★雇用条件により各保険加入  ★【通勤について】  ■マイカー通勤:可(駐車場代の自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可

  • 開院22年になる住宅地の中の診療所です。20代~50代の女性スタッフ、5名の歯科医師(非常勤含む)と安心して仕事が出来ます。シフト制なので週1日からでも大丈夫です。
  • 歯科診療補助や予防歯科など衛生士業務全般  ※予防専用ルームあり ※スタッフルームあり ※講習会費支給  ※ブランクのある方も大歓迎です。住宅地にある明るい診療所で、20代から50代のスタッフと笑顔でお仕事ができるよう毎日診療に取り組んでいます。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

医療事務【不動園診療所】

社会福祉法人不動園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市白川東山15番地 『不動園診療所』
    (JR(奈良線)/京阪(宇治線)宇治駅 から 車10分)

  • TEL:0774-21-4500 / FAX:0774-21-4550
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,026円~1,140円

  • (1)12時30分~17時00分

    (2)14時00分~17時00分

    (3)8時45分~13時45分

  • 月日祝日

    ・毎 週

  • ★土曜日含めた、週2~勤務可能(週2日~週3日が望ましい)  ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり  ★雇用条件に応じ各保険加入  ★【通勤について】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可  (※マイカー通勤の方が望ましい)  ★土曜日出勤必須  ★賃金・手当について  前歴加算あり(条件有)  ★昇給・賞与について  条件有

  • 共感と信頼を基本理念として、児童福祉・障害者福祉・高齢者福祉に取り組んでいます。
  • 「不動園診療所」において、レセプト業務、診療助手など診療所内事務業務全般を担当していただきます。 小さな事業所なので皆さん和やかに勤務されています。  ※レセプトはコンピュータのソフトを使用し入力する作業です。 ※土曜日出勤できる方大歓迎! ※未経験・無資格でも歓迎します!  週2日~勤務可能です! 扶養内OK!  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(ヴィラ鳳凰・居宅介護支援事業所)

社会福祉法人京都悠仁福祉会京都認知症総合センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市宇治里尻36番35 『社会福祉法人京都悠仁福祉会 京都認知症総合センター』
    (JR奈良線 宇治駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0774-25-2577 / FAX:0774-25-2788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,300円~192,700円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    月の休日8~9日(勤務シフトによる) 年末年始5日、夏期休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】  入職3ヶ月後付与(入職日により最大10日)  【通勤についての補足】  ■マイカー通勤   :不可  ■バイク・自転車通勤:可  【応募書類について】  職務経歴書又はジョブカードをご提出ください  【面接について】  1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて)  2、二次面接(京都認知症総合センターにて)  ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり  

  • 施設内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です
  •  ケアプラン作成、ケアマネージャー業務全般(居宅介護支援事業所京都認知症総合センター内「居宅介護支援事業所」でのお仕事です。  併設の診療所(もの忘れ外来)の患者さんからの相談を含めた対人援助業務もあります。 (変更の範囲)法人が定める業務   ※宇治駅より徒歩3分と通勤も便利です ※職員の健康をグループでサポートする制度あり  ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: