キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市中京区で診療所 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

管理者兼主任ケアマネージャー

一般財団法人大和松寿会中央診療所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町58番地・56番地
    (地下鉄・烏丸線又は東西線 烏丸御池駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-211-4504 / FAX:075-211-4505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~165,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始6日間、GW、お盆1日~2日の特別休暇

  • *バイク通勤:不可・自転車通勤:可  新規開設予定の居宅介護支援事業所での管理者業務です。 中央診療所が開設した訪問看護ステーションと同じ事業所で業務全般を行っていただきます。

  • 診療所は難病特定疾患・アレルギー疾患・感染症の治療に尽力し、健康診断は府下一円の官公庁、事業所、学校等の出張健診及び診療所内では京都市基本診査並びに各種健康診断を実施している。
  • 新規開設予定の居宅介護事業所での居宅介護支援サービス業務全般 (採用後に新規事業展開予定)  ○居宅介護事業所管理業務 ○ケアプランの作成等介護支援 ・介護認定申請 ・認定調査 ・ご利用者様やご家族との相談 ・各サービス事業所との連絡調整 ・その他付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

営業事務職

一般財団法人大和松寿会中央診療所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町58番地・56番地
    (地下鉄・烏丸線又は東西線 烏丸御池駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-211-4504 / FAX:075-211-4505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時30分~16時45分

    (2)8時30分~13時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *日曜、祝日のほか毎月平日1日、土曜日1日の指定休あり *年末年始6日間 *お盆1~2日の特別休付与

  • *バイク通勤:不可・自転車通勤:可 *自己研鑽意欲の高い活動的な人物を評価します

  • 診療所は難病特定疾患・アレルギー疾患・感染症の治療に尽力し、健康診断は府下一円の官公庁、事業所、学校等の出張健診及び診療所内では京都市基本診査並びに各種健康診断を実施している。
  • ・企業など様々な事業所に対する健康診断(来所・出張)の営業 ・新規・既存事業所訪問(顧客の8~9割が既存)、顧客管理、健診実施期間・実施人数、実施内容などの打合せ、健診準備、健診当日現場対応、健診結果や請求書などを持参        *仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

事務職

一般財団法人大和松寿会中央診療所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町58番地・56番地
    (地下鉄・烏丸線又は東西線 烏丸御池駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-211-4504 / FAX:075-211-4505
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円

  • (1)8時30分~16時45分

    (2)8時30分~13時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務予定日は、前月末までに労使相談の上、決めることとします。有給休暇は実績に基づき、法定どおりの日数を付与します。

  • *バイク通勤:不可・自転車通勤:可 *各保険は雇用条件により適用されない場合があります  本法人の中央診療所は外来診療と健康診断を2つの柱として事業を行っています。 外来診療は、特に呼吸器内科の専門性が高く、難病患者がほぼ日本全国から来診される特徴ある診療所として知られています。 今回募集対象の健康診断部門では、主たる来診者は、近隣の顧客事業所との契約に基づく従業者や、個人申込みの方々です。 事業所健診には、検診車を用いるなどの出張健診と診療所内で実施する来所健診とがあります。また、事業所および個人の来所健診には人間ドックも含みます。

  • 診療所は難病特定疾患・アレルギー疾患・感染症の治療に尽力し、健康診断は府下一円の官公庁、事業所、学校等の出張健診及び診療所内では京都市基本診査並びに各種健康診断を実施している。
  • ・企業など様々な事業所に対する健康診断(来所・出張)の営業職の補佐事務 ・顧客管理、健診実施期間・実施人数、実施内容などの事務処理 ・健康診断受診票の準備       *仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士

近藤歯科医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区壬生坊城町66-2
    (阪急・大宮駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-841-1380 / FAX:075-841-3813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~295,000円

  • (1)8時15分~18時00分

    (2)8時15分~13時00分

    (3)8時40分~19時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 *日曜+1日休み *土曜午後休診 *年末年始

  • *歯科医師国保加入 *休日について 週休1日のご相談も可能。 *休日、勤務時間に関して希望があれば対応します。 *有給休暇は全て利用してもらっています   ※会社の特長の続き  患者さん一人に対して予約時間は60分以上確保し、ルーペ(拡 大鏡)やチェアー備え付けの口腔内カメラを使用しながらじっく りと説明・指導処置をしています。         【応募前職場見学可能。見学希望の場合は、紹介状に「応募前職場 見学希望」と表示の上交付】

  • 昭和2年開業以来、地域医療に貢献できる様、努力しています。自費治療は少なく、予防歯科、歯周ケアに力を入れています。口腔衛生指導、TBI、スケーリングは担当制です。
  • *口腔衛生指導、歯科衛生業務、診療介助 *受付、院内外清掃  の業務をお願いします。 *昭和2年開業以来一貫して『地域医療に根づいた診療所』をもっとうに、そしてより良質な歯科医療を提供できるようにと日々、努力を重ねています。 *口腔衛生指導、TBI、スケーリングは担当制です。 *患者さん一人に対しての予約時間は60分以上確保し、必要に応じてルーペやチェアーに供え付けの口腔内カメラを使用しながらじっくりと指導や説明、処置をしてもらえます。  *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: