キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県佐世保市で訪問看護 長崎県佐世保市で訪問看護 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 長崎市(23) 佐世保市(10) 島原市(2) 諫早市(16) 大村市(5) 平戸市(1) 壱岐市(7) 五島市(9) 西海市(3) 長与町(1) 時津町(1) 佐々町(1) 一般事務:相生本社(長崎県佐世保市) 株式会社あいず(あいず訪問看護ステーション・あいずケアプランセンター) 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市相生町2番35号 マルゼンハイツ1F(JR佐世保駅 から 車5分) TEL:0956-59-9390 / FAX:0956-59-9398 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/29~1/3 *常駐するのは医療事務員1人ですが、看護師の休憩場所として 利用があります。 *無料駐車場あり *雇用期間:更新上限有(通算契約期間の上限5年) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 当社は、一般・精神・小児・ターミナル各 分野に対応した総合型訪問看護ステー ションを全国展開する企業です。 ・関係機関への手紙の送付 ・電話対応、受付、窓口対応(荷物受取など) ・掃除など ・伊万里事業所等に書類等を届けるために、運転をして いただきます。基本は社用車使用(軽自動車AT) ですが、空いていない場合は自家用車使用になります。 ・その他、関連・付随する業務を行います。 ※医療事務経験者優遇致します。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 医療事務:レセプトセンター(長崎県佐世保市) 株式会社あいず(あいず訪問看護ステーション・あいずケアプランセンター) 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市相生町2-35 あいずレセプトセンター診療報酬明細書管理サービス(JR佐世保線 佐世保駅 から 徒歩9分) TEL:0956-59-9390 / FAX:0956-59-9398 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/29~1/3 *無料駐車場あり *雇用期間:更新上限有(通算契約期間の上限5年) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 当社は、一般・精神・小児・ターミナル各 分野に対応した総合型訪問看護ステー ションを全国展開する企業です。 ・利用者情報の登録 ・日々の看護記録・各種期限のチェック ・レセプトの作成 ・審査結果の対応 ・請求書・領収書の作成 ・各種書類の作成 ※医療事務経験者優遇致します。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 訪問看護師 医療法人是心会久保内科病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市田原町11-9 TEL:0956-59-8385 / FAX:0956-49-3237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~150,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *原則日曜日を休日とし1ヶ月あたりの休日9日(祝日は出勤) *年末年始(12月31日~1月3日)休み *駐車場:無料駐車場あり *通勤手当:公共機関を利用の場合は往復運賃を支給。マイカー 通勤(2km以上)の場合は距離数に応じて支給。 *昇給は、業績及び勤務成績等によります。 ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛て に送付下さい。面接日時は、書類到着後7日以内に連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 内科・消化器科・放射線科・リハビリテーション科の診療を行い、佐世保市・北松地域の患者様が利用されている。 *久保内科病院内の訪問看護ステーションにおいて、 医師の指示に基づき患者様の自宅に訪問して 看護業務を行います。 ・1日の平均訪問件数:4件 ・夜間はオンコール体制(月7回程度) ・同職種:3名 ※患家訪問時に軽自動車(AT車)を使用します。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 訪問看護(パート) 合同会社WOV 採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市田の浦町43-16 「訪問看護ステーションりぶら」(大塔駅 から 徒歩5分) TEL:0956-80-3615 / FAX:0956-80-5084 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 祝日その他 ・毎 週 *出勤日数は相談可 *年次有給休暇は週2日勤務で表示 *無料駐車場あり 【加入保険】週の所定労働日数で決まります。 *週20時間未満 :労災加入(本求人票) *週20時間以上30時間未満:雇用、労災加入 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 髪型等自由な会社です。30代のスタッフが「わきあいあい」と しています。 訪問看護ステーションにおける看護業務、リハビリ業務 ・バイタルサイン測定、内服管理 ・主治医との連絡 ・入浴介助 ・ターミナルケア ・その他、付随する業務 ※訪問のため運転業務有り、使用車:軽乗用(AT車) ◇施設見学も可能です。お電話にてお申し込みください。 ◎ハローワークの紹介状が必要です「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 看護師(管理者候補)/鹿町 一般社団法人花央 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市鹿町町上歌ヶ浦446-1 訪問看護ステーション クローバー TEL:0956-77-5566 / FAX:0956-77-5566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 173,225円~173,225円 (1)9時00分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・お盆休み(8/13から8/15) 正月休み(12/29から1/3) 令和8年3月から訪問看護ステーションの管理者として勤務できる方の募集です。 管理者となった場合は管理者手当を支給します。 *それまでの間はパート勤務でも可 引継ぎの期間が1年程ありますので、ゆっくり仕事を覚えていただけます。 しかまち心療内科の併設の施設です。 1年後、管理者に就任していただく予定です。それまでは現管理者からの業務の引継ぎやステーションと同一敷地内にある高齢者向け住宅入居者への訪問看護サービス提供がメインとなります。(一部、個人宅への訪問あり) ■サービス内容は、病棟の看護業務とほぼ同じです。 医師のサポート体制がありますので、初心者の方でも大丈夫です。 ※急なお休みや早退等にも対応できますので、子育て中の方 も安心してご応募ください。 ※24時間対応なしのステーションですので、時間外勤務は 一切ありません。 「変更範囲:管理者」 ハローワーク江迎公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 准看護師(介護老人保健施設サン) 社会医療法人財団白十字会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市大和町30番地 TEL:0956-33-7771 / FAX:0956-33-7772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 159,200円~198,340円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 *休日はローテーション *駐車料金:2,000円/月 *昇給は人事評価によります。 *6月に第3の賞与が支給される場合があります。 ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を就業場所 (介護老人保健施設サン 事務長 榮 宛)に送付下 さい。書類選考の結果は、書類到着後10日以内に通知します。 【感染防止対策】 職員に対しては、個人での手指消毒携帯及びマスク着用徹底の上、看護にあたっています。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅 のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場 合は選考の過程で「変更明示」が必要です。 昭和4年の創業以来、医療・介護の分野において、地域の中核的役割を担ってきた。佐世保市及び福岡市に病院・介護老人保健施設・訪問看護・訪問介護ステーション・介護事業所を運営している。 *定員100名の入所において、体調管理や医療処置などを行い、 利用者さんが自宅に帰られるよう在宅復帰をサポートする仕事 です。 *電子カルテを使用して、看護記録や書類作成を行います。 ※白十字会には、急性期や回復期の病院、訪問看護などもあり、 スキルアップしやすい環境が整っています。 まずは介護老人保健施設で認知症ケアが必要な高齢者への看護 業務に携わってみませんか。 ※ホームページで情報提供中「介護老人保健施設サン」で検索! 「働き方改革関連認定企業」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 相談支援専門員(佐世保) 株式会社あいず(あいず訪問看護ステーション・あいずケアプランセンター) 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市相生町2番35号 マルゼンハイツ1F(JR佐世保駅 から 車5分) TEL:0956-59-9390 / FAX:0956-59-9398 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 300,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/29~1/3 *勤務地は、中心街になります。 *賞与については業績によります。 ◎事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を本社(相生町 事務:橋本)あてに送付して下さい。 *駐車場:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 当社は、一般・精神・小児・ターミナル各 分野に対応した総合型訪問看護ステー ションを全国展開する企業です。 *利用者様やご家族からの相談対応 *利用計画の作成 *施設への紹介、訪問 *関係機関との連携、調整 *モニタリング *その他、関連する業務 「変更範囲:変更なし」 *移動の際は社用車を使用 軽乗用車(AT) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 訪問看護師(看護師) 谷薬品株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市木風町1454-4 TEL:0956-33-7117 / FAX:0956-33-7229 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 220,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフトで休み(基本的には土日祝に休みが取れるようにしていますが、利用者様の構成により変動します。) *資格については看護師のみの募集です(准看護師は不可) *マイカー通勤時の駐車場:無料 ※訪問看護事業を長期的に一緒に盛り立ててくださる方を募集して います。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 ジェネリック医薬品のPR、販売管理・運営、訪問看護 ウイルス除去・コーティング *利用者様宅に訪問し看護サポート業務 ・健康観察・服薬管理 など *医師の指示に基づく看護業務を行います。 ・点滴・処置 など *事務的業務 ・レセプト入力 *病院、施設等へのご挨拶回り ※移動のために運転業務あります。使用車:軽乗用(AT) ※別途、パートタイムの求人もあります。 (時給:1,200円~1,500円) ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 看護職員 社会福祉法人宮共生会 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市光町1番75号 『かれこれ先生のこどもクリニック』(MR 真申駅 から 徒歩1分) TEL:0956-39-0115 / FAX:0956-76-7655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる。 ※休みの日については事前の申し出により相談可能です。 ※マイカー通勤の場合は、通勤手当上限:8,900円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 *書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。 *駐車場 無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です 平成13年創設法人で6割は女性サポーターです。まだまだ新しい事にチャレンジしている法人でありサポーターは障害のある方の生活の質を向上させるべく、使命感に燃えて業務に従事しています。 *2025年4月新規開院の有床クリニックでの看護業務です。 ・障がいのある方の看護業務。 ・医療的ケア児・者の訪問看護業務。 ※運転免許所持の方へは運転業務をお願いすることがあります。 (使用車:軽AT車) ・その他、関連・付随する業務を行います。 ◇2025年4月1日開院です。 採用後から開院までの期間は、法人内施設「みらいと」 (稲荷町25-38)での勤務になります。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 看護職員/パート 社会福祉法人宮共生会 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市光町1番75号 『かれこれ先生のこどもクリニック』(MR 真申駅 から 徒歩1分) TEL:0956-39-0115 / FAX:0956-76-7655 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 その他 ・毎 週 勤務シフトによる。(休日、勤務時間は相談に応じます。) *賃金(時間額)は経験年数等を考慮して決定します。 *夜勤ができる方は採用面で優遇いたします。 *通勤手当:マイカー通勤の場合は、上限8,900円 *駐車場 無料 *事前に履歴書・紹介状を送付してください。 *書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。 *加入保険は労働日数・時間等により異なります。 週20時間未満:労災のみ 週20時間以上:雇用・労災・健康・厚生(本求人票) (週20時間以上で月額賃金8万8千円以上の場合は雇用、労災、 健康、厚生に加入) ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 平成13年創設法人で6割は女性サポーターです。まだまだ新しい事にチャレンジしている法人でありサポーターは障害のある方の生活の質を向上させるべく、使命感に燃えて業務に従事しています。 *2025年4月新規開院のクリニックでの看護業務です。 ・障がいのある方の看護業務。 ・医療的ケア児・者の訪問看護業務。 ※運転免許所持の方へは運転業務をお願いすることがあります。 (使用車:軽AT車) ・その他、関連・付随する業務を行います。 ◇2025年4月1日開院です。 採用後から開院までの期間は、法人内施設「みらいと」 (稲荷町25-38)での勤務になります。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月3日