キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市中央区で訪問看護 新潟県新潟市中央区で訪問看護 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長岡市(2) 三条市(4) 柏崎市(8) 新発田市(7) 加茂市(1) 見附市(3) 燕市(1) 五泉市(1) 上越市(7) 阿賀野市(2) 魚沼市(1) 新潟市東区(2) 新潟市中央区(7) 新潟市江南区(3) 新潟市秋葉区(7) 新潟市南区(3) 新潟市西区(3) 新潟市西蒲区(3) 【急募】看護師(とやの訪問看護ステーション:経験者) 医療法人仁成会とやの中央病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区鳥屋野450-3 TEL:025-283-8882 / FAX:025-284-2710 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 169,300円~249,700円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 有給休暇:入職時から付与(最大10日、入職日によって異なる) ○マイカー通勤用駐車場 :有(無料) ○昼食代補助 :有 〇ユニフォーム :有(無料) ○病院企業年金基金に加入:有 ○入職時より有給休暇 :有(最大10日) ○業務上車を使用する機会:有(社有車あり) ●就職支援金制度として支援金の支給あり。 ただしハローワークからの応募に限る。(看護師のみ) 〇履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証明書(写)、 紹介状を郵送。 ●メールアドレスお持ちの方は、必ず履歴書にご記入ください。 〇なるべくメールにてお問い合わせください。 事前見学を推奨します。(ハローワークを通じて要事前連絡) *オンライン自主応募可(自主応募はハローワーク紹介状不要) *法人概要については、当院ホームページをご覧ください。 地域包括ケア病棟と療養病棟を備え、介護は入所と通所サービスを 提供しています。特別養護老人ホームなど多数の協力病院で、医療 と介護をシームレスに提供しています。 とやの中央病院グループの「とやの訪問看護ステーション」での 訪問看護業務です。 地域に密着した医療を通じ利用者様ファーストで、心の通った 温かい看護を提供しています。 地域包括ケア病棟と連携し在宅療養の継続と充実を目指します。 ○管理者経験・訪看経験ある方は優遇します! 〇年間休日120以上!日勤常勤が基本で土日はお休みです。 (祝日出勤ですが、振替休日があります) 〇充実の福利厚生…昼食代半額補助、ユニフォーム法人内洗濯、 退職金の他に確定給付年金あり 【変更の範囲:なし】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 医療事務/ファミリークリニック新潟(仮称) 医療法人修志会 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目2―5 3階(JR信越本線(直江津~新潟)新潟駅 から 徒歩17分) TEL:03-5856-1091 / FAX:03-5856-1092 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 夏季休暇:3日間 年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) *昇給、賞与については実績により支給。 *ユニフォーム貸与 ※公共の駐車場使用(公共交通機関利用時の交通費を支給) ※社会保険完備(協会けんぽ、厚生年金) *応募の方は事前連絡後、応募書類を郵送またはメール送信して 下さい。 *選考結果を改めて連絡します。(書類到着7日程度) *面接方法は基本的にWEB面接となります。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ・但し、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職 手当等や、事業主向け雇用関係助成金は対象外 【書類送付先】 〒120-0006 東京都足立区谷中2-10-7 エムケイビル202号 ファミリークリニック綾瀬 人事部宛て 若いスタッフが中心の和気あいあいとしたクリニックです。残業はほとんどなく、時間にメリハリのある職場で、プライベート時間も充実できます。医療介護事業を通して地域貢献を行っていきます。 2025年8月開院!オープニングスタッフの募集です! ◎診療同行業務 ・医師の往診に同行して簡単な診察補助 ・訪問準備など ◎事務業務 ・電話対応(訪問看護ステーション、病院、調剤薬局等) ・書類整理やスケジュール管理、カルテ入力 ・行政への請求業務・オンコール業務など 【オンコール業務について】 ・平日夜間と休日(土日祝日) ・6-9回/月(出動あり) ・職員全員で持ち回ります 「変更範囲:なし」 ハローワーク越谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 訪問看護師【土・日のみ勤務】 ワンハート株式会社(あいりす訪問看護ステーション) 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区関屋本村町1丁目148-2(関屋駅 から 徒歩12分) TEL:025-201-7268 / FAX:025-201-7287 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~2,600円 月火水木金その他 ・毎 週 8/13~8/15、12/31~1/3 ・制服貸与 ・車通勤可(駐車場は無料) ・土曜日、日曜日のみ勤務(事前に勤務時間帯を相談して決定しま す) ※面接日時は後日相談の上、決定します 訪問看護ステーション(2015年開設) 病気や障がいをもちながら自宅で生活している方を訪問し、 困っている点を聞いて生活環境を整えたり、 医師の指示によって、服薬管理等の医療処置を行う仕事です 利用者さんやご家族とじっくり向き合い、 住み慣れた我が家で長く生活できるよう、 相手の立場になっての対応が求められます ※業務上、車を使用する機会あり:社有車 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 訪問看護師統括/正社員/ナースステーションはなことば新潟 プラウドライフ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区湖南5-13 クレストコート公園前A102号室 ナースステーションはなことば新潟(当社事業所)(新潟駅 から 車20分) TEL:0120-978-771 / FAX:044-589-2714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~280,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆退職金共済加入 ◆社会保険完備(ソニー健保加入・豊富な福利厚生プログラム有) ◆年末年始手当 ◆永年勤続者表彰制度 ◆インフルエンザ予防接種 ◆交通費支給(上限10万円/月) ◆資格取得支援制度 ◆ユニフォーム貸与 ◆リロクラブ加入 ◆年次有給休暇 ◆健康診断 ◆マイカー通勤可 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 当社はお客様の満足度、スタッフの満足度、地域からの信頼度を徹底的に高め、介護業界ナンバーワンの「人が集まる、人が成長する、人が活きる会社」を目指しています。 ~訪問看護ステーションの統括チーフ候補 〇スタッフ管理(シフト調整、勤怠管理、採用・教育等) 〇バイタルチェックや薬の管理 〇医師の指示に基づいた必要な医療処置 〇医療機関との連携や調整、受診の付添 等 変更範囲:あり(会社が定める業務) ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 機能訓練指導員/非常勤/ナースステーションはなことば新潟 プラウドライフ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区湖南5-13 クレストコート公園前A102号室 ナースステーションはなことば新潟(当社施設)(新潟駅 から 車15分) TEL:0120-978-771 / FAX:044-589-2714 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,700円 (1)9時18分~18時00分 その他 ・その他 ◆昇給年1回 ◆年末年始手当 ◆永年勤続者表彰制度 ◆インフルエンザ予防接種 ◆交通費支給(上限10万円/月) ◆資格取得支援制度 ◆制服貸与 ◆リロクラブ加入 ◆年次有給休暇 ◆健康診断 ◆社会保険完備 ・休憩時間、有給休暇日数、保険加入は雇用条件により法定通り 【オンライン自主応募可・自主応募の場合は紹介状を不要とする】 当社はお客様の満足度、スタッフの満足度、地域からの信頼度を徹底的に高め、介護業界ナンバーワンの「人が集まる、人が成長する、人が活きる会社」を目指しています。 お客様の生活環境に合わせた機能訓練を行い、自立を支援するお仕事です。訪問看護ステーション所属の機能訓練指導員として、リハビリを必要とするお客様のもとに伺い、個別に対応をお願い致します。 ・お客様の身体機能の確認 ・必要な訓練の検討 ・機能訓練計画書の作成 ・機能訓練の実施、および見直し 変更範囲:会社に定める業務 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 訪問看護師 ワンハート株式会社(あいりす訪問看護ステーション) 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区関屋本村町1丁目148-2(関屋駅 から 徒歩12分) TEL:025-201-7268 / FAX:025-201-7287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始 ・制服貸与 ・連絡不可時間帯:17時30分以降・土曜日 ・車通勤可(駐車場は無料) ※面接希望者は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。 訪問看護ステーション(2015年開設) 病気や障がいをもちながら自宅で生活している方を訪問し、困っている点を聞いて生活環境を整えたり、医師の指示によって、服薬管理等の医療処置を行う仕事です。 利用者さんやご家族とじっくり向き合い、住み慣れた我が家で長く 生活できるよう、相手の立場になっての対応が求められます。 ※業務上、車を使用する機会有(社有車有) *オンコールあり 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 事務スタッフ【新潟市】※ココファン・ナーシング新潟 株式会社学研ココファン・ナーシング 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区鳥屋野南3-25-16 ココファン新潟とやの【学研ココファン・ナーシング新潟】所属 (直行直帰あり)※仕事の内容欄参照 TEL:0120-599-155 / FAX:03-6431-1864 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,180円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ・キャリアアップや職種変更の希望が出せる職務申告制度 ・社員顕彰MVP制度、役員面談制度(6ヶ月に1回) ・学研グループ商品割引購入制度 ・学研看護書籍の割引購入 ※加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。 ※最初の雇用期間(3ヶ月)を試用期間とみなす。 ・正社員登用制度有 ・ご本人の希望、志向を考慮し管理職や事業所長、本部職へのチャ レンジなど、多様なキャリアアップの機会がございます。 *事前連絡の上、履歴書・職歴あれば職務経歴書・紹介状を所在地 (本社・品川区)へお送り下さい。 面接は就業場所で行います。 〒141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8学研ビル 株式会社 学研ココファン・ナーシング 採用担当宛 *入社必要書類として、身元保証書の提出をお願いしております。 東証ー部上場学研の子会社です。ご高齢者のケアで必要となる介護と看護、医療の連携を充足し、当社運営の高齢者住宅のみならず地域全体の高齢化ニーズに対応、展開しております。 ・全国で約200拠点展開している学研グループの 訪問看護事業の会社です。 ・学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル) 教育研修がございます。 ・介護保険医療保険請求業務、電話応対などをご担当頂きます。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年3月6日