キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で訪問看護 京都府で訪問看護 の求人 検索結果 1-10件 / 111件 市区町村 福知山市(1) 綾部市(5) 宇治市(10) 亀岡市(1) 向日市(3) 長岡京市(2) 八幡市(3) 京田辺市(1) 南丹市(3) 木津川市(3) 大山崎町(3) 久御山町(1) 与謝野町(2) 京都市北区(5) 京都市上京区(1) 京都市左京区(6) 京都市中京区(3) 京都市東山区(1) 京都市下京区(5) 京都市南区(3) 京都市右京区(11) 京都市伏見区(20) 京都市山科区(7) 京都市西京区(9) 介護職員(介護福祉士(複合型施設鳳凰槇島) 社会福祉法人京都悠仁福祉会グループホーム鳳凰槇島 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府宇治市槇島町大河原川原35-5 府営団地1F 『グループホーム鳳凰槇島』(近鉄京都線 小倉駅 から 徒歩20分) TEL:0774-25-2050 / FAX:0774-25-2160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 136,600円~192,700円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)12時00分~20時30分 その他 ・毎 週 公休8~9回/月(勤務シフトによる) 年末年始5日、夏期3日(初年度のみ入職日により0~3日) 【年次有給休暇について】 入職の3ヶ月後付与(入職日により最大10日) 【通勤について】 ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担あり3千円/月) ■バイク・自転車通勤:可 【面接について】 1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて) 2、二次面接(社会福祉法人京都悠仁福祉会にて) ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり 【応募書類について】 職務経歴書又はジョブカードをご提出ください 法人内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です 利用定員29名の看護小規模多機能型居宅介護(通い、訪問介護、訪問看護、泊まり)で、在宅生活を続けられるご利用者に必要な支援を提供して頂きます。 ご利用者の平均要介護度は2前後。 施設ご利用時は入浴介助、排泄介助、食事介助、送迎業務などを、訪問介護利用時は買い物支援、掃除支援などを行って頂きます。 運転業務あり。 ※地域の自治会やこども園との交流も多く、地域に根差した施設と して運営しております。 ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★ 変更の範囲:法人が定める業務 ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 看護師(訪問看護ステーション「おうばく」) 医療法人栄仁会宇治おうばく病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府宇治市五ケ庄三番割32-1(JR奈良線/京阪宇治線 黄檗駅 から 徒歩10分) TEL:0774-31-1362 / FAX:0774-31-1366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 197,600円~273,400円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 勤務予定表による (年9日程度の土曜日出勤により調整) ■見学会 随時 ■応募締切日 随時 ■採用試験日 随時 ※見学会ご希望の場合は、下記までご連絡下さい。 電話番号 0774-31-1362 総務管理室 小川 ★駐車場代自己負担額円3,000/月 地域で期待され、信頼され、地域の皆さまの幸せづくりに貢献できる病院をめざし、栄仁会の在宅関連施設においても地域に根ざした手作りの医療・介護活動を展開しています。 訪問看護ステーション「おうばく」における訪問看護業務を行っていただきます。 ■健康状態の観察と助言、服薬管理、指導、 ■食事等、栄養摂取の助言 ■排泄ケア、点滴や注射、管の管理など ■清拭、洗髪、入浴介助などの清潔援助 ■介護者の相談 ■褥瘡、創傷の処置 ■医療機器等の管理 ■様々なサービス(社会資源)の使い方相談 ※主に宇治市を中心に周辺の利用者様宅 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護福祉士(介護支援専門員)洛和会音羽リハビリ病院併設 医療法人社団洛和会洛和会音羽リハビリテーション病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区小山北溝町32-1 洛和会音羽リハビリテーション病院 (京阪 四宮駅 から 徒歩18分) TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,500円~185,500円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 4週8休制 ※雇止め規定あり ※雇用期間終了後、ほぼ正社員登用されています。 ※正社員に登用された場合、事業所登録の各種保険など各制度が 適用されます。 ※履歴書写真はカラー写真貼付 ※自転車・バイク通勤可 ※不採用、辞退の場合、応募書類については求人者の責任で破棄いたします。 <応募書類郵送先> 〒600-8461 京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町171 洛和木賊山ビル 洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課 宛 当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。 2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています。また、2026年3月末までに全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。 教育研修と資格取得支援など、社員の成長を大切にしています。 病院併設の事業所です。 介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプラン(サービス計画書)の作成やサービス事業者との調整を行います。この度、同時に訪問看護・訪問介護・通リハも開設するため、退院時の支援や在宅診療との協調、介護相談事業など、医療と介護がこれまで以上にスムーズな連携を行える組織体制です。 可能な方には、病院の宿直をお願いすることもあります。(強制ではありません。) 介護休暇など休暇制度が盛り沢山で無理なく働くことが出来ます! 年1回、連続12日間休暇が取得できます! [変更の範囲]会社の定める業務 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(訪問看護ステーション平野) 医療法人社団行陵会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市北区小松原南町10 『訪問看護ステーション平野』(嵐電北野線・北野白梅町駅 から 徒歩6分) TEL:075-744-3123 / FAX:075-744-5012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 245,800円~284,800円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 【モデル年収】(残業・交通費 別) 5年目 大卒 440万円 10年目 大卒 副主任 485万円 15年目 大卒 主任 510万円 *入居可能住宅:京都市外居住者対象 自己負担:3万円 規程により入寮制限あり *バイク・自転車通勤:可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 京都市内に21の事業所を持つ京都大原記念病院グループに属しています。リハビリテーションを軸として「医療・介護・福祉」の三位一体のサービスを提供しています。 訪問看護業務 ご自宅で医療処置、バイタルチェック、服薬管理等を実施。 訪問看護未経験の方でも同行訪問など教育体制も充実。 *変更範囲:変更なし 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 訪問看護師[洛西事業所] 株式会社グリッド 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市西京区大枝北福西町3丁目2‐18 『ぐりっど洛西』 TEL:075-323-7884 / FAX:075-332-5212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,000円~446,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *年末年始、12/29~1/3 *夏季休暇、7・8月中に3日 *賃金支払日は翌月の月末 *バイク・自転車通勤可 *車通勤の希望があれば、駐車場は 事業所の方で手配します(自己負担なし) *社内・社外研修あり *資格取得支援制度 *ユニフォーム支給 *定期健康診断あり *インフルエンザ予防接種費用支給 ☆オンライン自主応募可(紹介状不要) ☆ご提出いただいた履歴書等は返却いたしません。 返却が必要な方は事前にお伝えください。 看護師27名、セラピスト11名の大規模事業所です。(2024年6月時点) 訪問看護の経験がなくても歓迎、安心してください! ”訪問看護”はじめてだったスタッフも沢山います。 経験豊富なスタッフも多く相談したり教わったりしやすい環境で、 研修の機会もありスキルアップが可能です。 安定した雇用のもと、充実した福祉サービスを行っています。 平成24年より介護保険事業を始めました。 訪問看護ステーションの「看護師」としての仕事 *ご利用者宅への訪問 *電子カルテ入力 *医療機関、居宅介護支援事業所との連携(電話など) *指示書確認、計画書・報告書などの書類作成 *担当者会議、カンファレンス、研修への出席 〇訪問業務未経験でも歓迎 ※仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(訪問看護ステーションたかの) 医療法人社団行陵会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市左京区一乗寺地蔵本町44-1 ベルロード高野102(叡山電鉄・茶山駅 から 徒歩6分) TEL:075-744-3123 / FAX:075-744-5012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 245,800円~284,800円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 【モデル年収】(残業・交通費 別) 5年目 大卒 440万円 10年目 大卒 副主任 485万円 15年目 大卒 主任 510万円 *入居可能住宅:京都市外居住者対象 自己負担:3万円 規程により入寮制限あり *バイク・自転車通勤:可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 京都市内に21の事業所を持つ京都大原記念病院グループに属しています。リハビリテーションを軸として「医療・介護・福祉」の三位一体のサービスを提供しています。 訪問看護業務 ご自宅で医療処置、バイタルチェック、服薬管理等を実施。 訪問看護未経験の方でも同行訪問など教育体制も充実。 *変更範囲:変更なし 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 訪問看護師[右京事業所] 株式会社グリッド 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市右京区太秦桂ケ原町9-4-15 『ぐりっど右京』(京福電鉄(嵐電)・太秦広隆寺駅 から 徒歩5分) TEL:075-323-7884 / FAX:075-332-5212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,000円~446,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *年末年始休、12/29~1/3*夏期休、7・8月中に3日間 〇面接、採用後の研修や同行訪問は「洛西事業所」で実施。(ご相談可) *賃金支払日は翌月の月末 *車通勤の希望があれば、駐車場は事業所の方で手配します (自己負担なし) *バイク・自転車通勤可 *社内・社外研修あり *資格取得支援制度 *ユニフォーム支給 *定期健康診断 *インフルエンザ予防接種費支給 ☆オンライン自主応募可(紹介状不要) ☆ご提出いただいた履歴書は返却いたしません。 返却が必要な方は事前にお伝えください。 西京区でも事業所展開しています。その経験や知識も生かし、 「右京」の地域に根差した訪問看護ステーションを目指しています。 訪問看護の経験がなくても大丈夫、安心してください。 研修マニュアルあり、丁寧に指導いたします。 安定した雇用のもと、充実した福祉サービスを行っています。 平成24年より介護保険事業を始めました。 訪問看護ステーションの「看護師」としての業務 *ご利用者宅への訪問 *電子カルテ入力 *医療機関、居宅介護支援事業所との連携(電話など) *指示書確認、計画書・報告書などの書類作成 *担当者会議、カンファレンス、研修への出席 〇訪問業務未経験でも歓迎 ※仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(訪問看護ステーション宝ヶ池) 医療法人社団行陵会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市左京区上高野隣好町10 『訪問看護ステーション宝ヶ池』(叡山電鉄・三宅八幡駅 から 徒歩2分) TEL:075-744-3123 / FAX:075-744-5012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 245,800円~284,800円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 【モデル年収】(残業・交通費 別) 5年目 大卒 440万円 10年目 大卒 副主任 485万円 15年目 大卒 主任 510万円 *入居可能住宅:京都市外居住者対象 自己負担:3万円 規程により入寮制限あり *バイク・自転車通勤:可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 京都市内に21の事業所を持つ京都大原記念病院グループに属しています。リハビリテーションを軸として「医療・介護・福祉」の三位一体のサービスを提供しています。 訪問看護業務 ご自宅で医療処置、バイタルチェック、服薬管理等を実施。 訪問看護未経験の方でも同行訪問など教育体制も充実。 変更範囲:変更なし 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【令和8年4月採用】 看護師(綾部) 医療法人三愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府綾部市井倉町東12-1 ふらむはぁと訪問看護・リハビリねっと綾部(JR綾部駅 から 徒歩9分) TEL:0770-59-1030 / FAX:0770-56-1051 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~291,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 5/3~5/5、8/15、 年末年始休暇(12/29~1/3) *賞与の支払い方については面接時にご説明させていただきます。 *事前に、履歴書、ハローワークの紹介状を就業先所在地までお送 り下さい。 書類選考のうえ、面接日時等ご連絡させていただき ます。 ※60歳以上の方も応募可能ですが、その場合は嘱託職員となり労 働条件が変わります。 医療・保健・福祉の専門職が知識と技術を連携・提供し、地域住民 の健康づくりや介護予防に取り組み、地域ケアシステムを包括する 理想的な地域リハビリシステムの構築を目指している。 訪問看護事業所「ふらむはぁと訪問看護・リハビリねっと綾部」に おいて京都府綾部市及び周辺市町へ医療・介護保険制度に基づいた訪問看護業務を行っていただきます。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士・作業療法士(綾部) 医療法人三愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府綾部市井倉町東12-1(綾部駅 から 徒歩9分) TEL:0770-59-1030 / FAX:0770-56-1051 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 184,400円~291,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 5/3~5/5、8/15、年末年始休暇(12/29~1/3) *賞与の支払い方については面接時にご説明させていただきます。 *事前に、履歴書、ハローワークの紹介状を事業所所在地まで郵送 して下さい。書類選考の上、後日、面接日時等ご連絡させていた だきます。 ※60歳以上の方も応募可能ですが、その場合は嘱託職員となり、 労働条件が変わります。 医療・保健・福祉の専門職が知識と技術を連携・提供し、地域住民 の健康づくりや介護予防に取り組み、地域ケアシステムを包括する 理想的な地域リハビリシステムの構築を目指している。 訪問看護事業所「ふらむはぁと訪問看護・リハビリねっと綾部」に おいて京都府綾部市及び周辺市町へ医療・介護保険制度に基づいた訪問看護業務(在宅でのリハビリ)を行っていただきます。 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 次のページへ 111件