キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県で計量 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

フォークリフト作業者(滋賀県)

NX・NPロジスティクス株式会社西日本支店

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県草津市野路東2-6-55
    (JR琵琶湖線 南草津駅 から 車10分)

  • TEL:06-6409-6200 / FAX:06-6409-1672
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 203,515円~219,170円

  • (1)8時15分~16時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *年1回の人事査定で昇給(4月)、リフト手当3000円/月 *時間外手当30%割増 *退職手当金制度(勤続満5年以上を対象) *育児支援金制度(税扶養されているお子様1人につき8,000円支給)  *カフェテリア制度(年間30,000円分のポイント付与) *ベネフィット・ステーション加入 (映画の割引などの優待サービスを受けられる福利厚生) *お子様の出生祝い金制度 *家族の看護、介護、育児等で利用可能な休暇制度(5日/年) *年次有給休暇は法定以上付与(勤続期間5年6ヶ月以上で25日付与) *食堂、ロッカー、更衣室 利用可 *ウォーターサーバー有 *休憩室あり…自販機(カップ麺も!)・電子レンジ有 *天井が高く広々とした環境でのお仕事です! *30代~50代のメンバーを中心に、お互いに助け合いながら、安全第一で仕事をしています。 応募の際は、事前連絡の上、ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)を面接時にご持参下さい。

  • NXグループでパナソニック製品の物流を担当する会社です。その経験を活かし「運ぶ」・「届ける」だけでなく、これまでのノウハウを現場に取り入れ、物流業界に新たな挑戦を続けています。
  • 取扱うものは、国内外からくる電化製品の部品であり有名メーカに納品するお仕事です。 *要フォークリフト免許  主な業務は 〇フォークリフトを使用した部品の運搬(トラックからの荷下ろし・倉庫内での走行・各棚への格納) 〇伝票と部品の確認作業(部品番号・数量を確認します) 〇ピッキング作業(指示された数量に基づき、数を数える ※小型部品は計量器を使用します) 〇仕分け作業(お客様の指定に基づき、部品別・行先別に仕分けます)                 (変更範囲:事務、軽作業)

ハローワーク尼崎公共職業安定所

 公開日:

歯科材料製造業務(滋賀工場)

大成歯科工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県愛荘町愛知郡蚊野外390番地  滋賀工場

  • TEL:072-891-5566 / FAX:072-891-3939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 夏季休暇

  • ※昇給・賞与は業績と個人成績を反映します。 ※有給休暇取得率前年実績60%以上です。 ※通勤手当は距離に応じて支給いたします。  【選考に関する特記事項】  一次選考:社員による面接  二次選考:役員による面接  【仕事と子育てが両立しやすい求人】  a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。   (残業を含む)    対応可能な時間の範囲(9:00~15:45)  b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または   時間単位で休暇を取得できる。    (シフトを調整して休みにする場合も含む)    子の看護等休暇取得可能(年10日)    子の看護等休暇は時間単位で取得可能    育児目的休暇取得可能(年10日)

  • 1953年の創立以来口腔保健の向上を通じ,地球社会に貢献するため安心安全の製品を提供することを目指している。ISO13485,14001取得。
  • ●歯科材料の製造作業(原材料の計量,混合,成型等),歯科用小機械の組立(部品の組立等)作業です。  担当者が1からしっかり教えますので安心して作業できます。  ※25kgの重量物を多数計量する作業があります。  パソコン作業もありますが初歩的なエクセル・ワード・パワーポイントが使用できればOKです。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク枚方公共職業安定所

 公開日:

精密機械の設置・組立・搬出入作業員(職人になれます)

株式会社塚腰運送

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県草津市上寺町字上柳200-3 株式会社塚腰運送 滋賀営業所

  • TEL:075-343-0330 / FAX:075-371-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 140,000円~140,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※会社カレンダーによる ※状況により休日出勤をお願いする場合がございます。

  • ◆ハローワーク以外の職業紹介事業所からの営業はお断り◆  【年収例】 1年目:330万円 3年目:450万円  ・通勤方法 車/バイク/自転車/公共交通機関 可(駐車場自己負担なし) ・昇給、賞与 支給要件あり ・制服貸与 ・資格取得支援制度あり(会社規定による) ・各種表彰制度あり ・日給月給制  ◇ミドルシニア歓迎求人  ※選考終了後に健康診断書の提出をお願いしております。 (作業遂行に必要な能力の有無を判断するもの)  <求人・事業所PR情報あり> <コメント補足入力あり>

  • 2020年に創業110年を迎えた当社は、全国8府県に営業所を構え、輸送や搬出入、梱包等の業務を行っている他、電気工事業やBtoCとして観光事業等、新規事業への挑戦もしています。
  • ・大型精密機器の「搬入・搬出・据付・解体・組立」の業務です。 ・取り扱う製品は計量機や包装機、コンベアなど。 ・数名~20名で作業します。(機器の大きさによる) ・作業時はフォークリフト、天井クレーン、ゴンドラ等を使用します。 ・取引先は多岐にわたるため、全国各地への出張があります。 ・社用車(デリカ・ハイエース等)で3~6人で移動します。  運転は交代しながら行い、中継地を経由する場合もあります。 【変更範囲】:会社の定める業務  ※入社後は研修制度が充実しているので、未経験の方も安心して働けます。

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

土・日・祝休みのもくもく倉庫作業

株式会社ジョブクルー草津オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県湖南市朝国261番地1 大和物流株式会社
    (JR三雲駅 から 車4分)

  • TEL:077-516-0520 / FAX:077-516-0530
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 196,000円~196,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    長期休暇有 年間5日間祝日のある週に土曜日出勤有り

  • 派遣期間:令和7年6月30日 *派遣期間終了後も雇用を継続します  *マイカー通勤時に無料駐車場あり  通勤手当は1kmあたり10円支給   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • 三方よしを経営理念とし、地域の発展や人材育成、社会貢献を目指す総合人材サービス会社です。福利厚生の充実など企業が実現すべき働きやすい環境が整った平均年齢34歳の元気な会社です。
  • *ピッキング リスト(伝票)を見ながらハンディを持ちカートを押して部品を取るだけ! 片手で持てる計量パーツなので重量物はほぼなし♪  *入出庫 トラックから降りてきた部品・パーツをハンディでピッ!と読み込み、指定の棚にしまう。 出庫の際はカートを押して棚から取り出し梱包作業。 上記作業の毎日繰り返しです>  変更範囲:会社の定める業務全般

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日:

醒井養鱒場観覧事業運営スタッフ

滋賀県漁業協同組合連合会醒井養鱒事業場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県米原市上丹生1570
    (JR醒ヶ井駅 から 車7分)

  • TEL:0749-54-0301 / FAX:0749-54-0302
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,130円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    月最大16日勤務(土日祝に休日出勤あり)

  • 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有           マイカー通勤用駐車場:無料                       醒井養鱒場は観光地や養鱒場として長い歴史のある施設です。豊かな自然と豊富な湧水が流れる環境で、来場されるお客様の案内やマス釣り事業、ます料理の提供等にかかわる仕事をしてみませんか。  ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください

  • 滋賀県漁連は、漁業者で組織されている漁協の上部組織で、水産業協同組合法に基づいて設立されています。
  • 醒井養鱒事業場での釣場や観覧事業での接客及び施設維持管理業務 ・入場券売場での接客業務 ・エサ釣り場での釣りの案内、補助、魚の計量、会計等の接客業務 ・休憩施設でのマス料理提供補助、 ・観光施設、飼育池等場内環境の維持管理 従事する業務の変更範囲:養魚補助業務(マス類の飼育・管理)  ※随時面接します。また、仕事の内容・条件等お気軽にお問い合わせください。  

ハローワーク長浜公共職業安定所

 公開日: