キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で計量 新潟県で計量 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 長岡市(2) 三条市(2) 柏崎市(1) 新発田市(4) 小千谷市(3) 十日町市(5) 村上市(2) 妙高市(1) 上越市(6) 阿賀野市(2) 魚沼市(7) 新潟市北区(2) 新潟市東区(1) 新潟市中央区(1) 新潟市西区(1) えのき茸の収穫・包装・箱詰め業務【正社員】 株式会社柳産業 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市乙800(六箇山谷)(JR十日町駅 から 車15分) TEL:025-757-4916 / FAX:025-757-4916 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 163,350円~170,000円 (1)8時15分~16時45分 日その他 ・その他 2~8月は週休2~3日(水土日)、9~1月は週休1日(日)会社カレンダーによる・その他(年始・GW・お盆連休あり) *作業服貸与あり *賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。 *昇給・賞与は社内査定・業績により支給いたします。 *資格手当・役職手当等各種手当あり。 *応募前の職場見学は随時受付しています。事前に連絡ください。 *画像情報あり A00 種菌製造から出荷まで、栽培技術の向上を目指して日々取り組んでおります。 お客様への安心安全高品質な商品の提供を第一に考えています。 〇えのき茸の収穫梱包業務 ・えのき茸の収穫、検品 ・計量して包装機で包装 ・段ボール箱への箱詰め作業 *基本的に立ち仕事になります。 *工場内は冷暖房完備ですごしやすい環境です。 ※初心者歓迎!未経験者の方も丁寧に指導します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 えのき茸の収穫・包装・箱詰め業務 株式会社柳産業 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市乙800(六箇山谷)(JR十日町駅 から 車15分) TEL:025-757-4916 / FAX:025-757-4916 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,000円 (1)8時45分~14時45分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 2~8月週休2~3日(水土日)、9~1 月は週休1日(日)、その他:年末年始・GW・お盆休日あり *作業服貸与あり *雇用契約内容により、各種保険の加入、有給休暇の日数は法定通りとなります。 *応募前の職場見学は随時受付しています。事前に連絡ください。 *画像情報あり。A00 種菌製造から出荷まで、栽培技術の向上を目指して日々取り組んでおります。 お客様への安心安全高品質な商品の提供を第一に考えています。 〇えのき茸の収穫・梱包業務 ・えのき茸を収穫し、検品 ・計量して包装機で包装 ・段ボール箱への箱詰め作業 *基本的に立ち仕事になります。 *工場内は冷暖房完備で過ごしやすい環境です。 ※初心者歓迎!未経験者の方も丁寧に指導します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産職(絶縁材料) ナミックス株式会社 採用人数:10人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市北区濁川3993番地(JR白新線 新崎駅 から 徒歩20分) TEL:025-258-5540 / FAX:025-258-5511 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,500円~198,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 土日休み。その他休日は会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始休暇有)。 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。 電子部品に使用される導電、絶縁材料の専門メーカーであり、取引先も大手上場会社が占め、業績は安定しています。 特殊塗料の製造に関わる業務。 ・原材料の計量、混合、製品の容器詰め、容器の洗浄、機器操作などの製造補助作業を行っていただきます。 ★社員食堂(無料)やその他福利厚生制度など、働きやすい環境が整っています! *業務の変更範囲:なし *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *初回はR8.3.31まで。 その後年度毎の更新となります。(最長3年) 最長3年の勤続で退職慰労金制度もございます。 *正社員登用実績あり(契約社員全体のうち年に数名程度) ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 検量業務・伝票発行業務 上越マテリアル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市大字下名柄1618-1(直江津駅 から 車15分) TEL:025-539-1102 / FAX:025-539-1080 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,220円~179,860円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 ※会社カレンダーによる ※制服・作業服 貸与 ※雇用期間(3ヶ月~12ヶ月程度)で適正を見極めます。 契約期間終了後に、本人の希望と実績により 正社員への登用を検討致します。 リサイクル活動を通じて、社会に貢献する会社です。 ・スクラップ・廃棄物の搬入に際して重量計量し、荷卸し場所の案内を行っていただきます。 ・検量書発行、売上伝票、仕入伝票の発行、エクセル集計、その他付随する業務を行っていただきます。 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 食品製造工(日勤 加熱部門) 株式会社デイリーはやしや中越工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県小千谷市鴻巣町字西原1593番地6(来迎寺駅 から 車10分) TEL:0258-89-8619 / FAX:0258-89-5600 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~190,080円 (1)5時00分~14時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *休日は、曜日固定になります。(休日は相談可能) ◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡 して下さい。 ◎更新の可能性あり:6ケ月毎の更新となります(4月・10月) ◎従業員食堂あり 1食200円(10:00~14:00) ◎作業服あり(洗濯代:50円/日:自己負担) ・毎日専用の業者がクリーニングする為、清潔で気持ちよく仕 事が出来ます。 ◎新潟県認証「ハッピーパートナー企業」 ・男女が共に働きやすくできるよう職場環境を整えたり、女性 労働者の育成・登用等に積極的に取組む企業として、認証を 受けています。 ■応募連絡:土曜日可 ●平日17時まで連絡可 「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追及し続けています。 《加熱調理部門でのお仕事です。》 ◎お弁当のおかずの下処理を行います。 ・調味料の計量を行います。 ・野菜や肉のカット、洗浄や漬込みを行います。 ・下処理された具材を加熱調理します。 ・野菜を煮込んだり、肉を焼いたり、揚げ作業を行います。 *未経験の方大歓迎。最初は仕事の流れを覚えるところからスター トするので、知識・経験がなくても大丈夫です。 *育児休暇制度取得実績あり。 *作業工程の中、指先を使う細かい作業有。 変更範囲:会社の定める範囲(製造部門・管理部門) ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所 公開日:2025年5月7日 集卵及び鶏舎内作業 株式会社大日裏エッグセンター 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県村上市中原3192-1 「朝日農場」 TEL:0254-27-2200 / FAX:0254-27-5155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~172,800円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 *相談の上調整いたします。 ◇作業服・制服の貸与:有 ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 *昇給については、習熟状況、能力査定により各種手当を支給 いたします。 ※労働基準法第41条により労働時間等に関する規定の適用除外。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 国内有数の畜産企業で新潟、秋田、山形に20農場を展開する(株)ナカショク(新発田市)が運営する生産農場(子会社)になります。 ・洗卵選別機によって選別された卵を計量・移動します。 ひび割れ卵の抜き取り作業を行っていただきます。 ・鶏舎内の見回り、清掃作業を行っていただきます。 ※未経験者の方、当社にて丁寧に指導いたしますので、安心して ご応募ください。 ※変更範囲:無 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 食品の製造 ホリカフーズ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県魚沼市堀之内8-1 第2工場 又は 十日町字八色原1687-16 水の郷工場 (越後堀之内駅 から 車3分) TEL:025-794-2211 / FAX:025-794-3225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 174,000円~250,000円 (1)8時00分~17時30分 (2)7時30分~17時00分 (3)7時00分~16時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる (年2~3回、土日も勤務する場合あり) ・ユニフォーム貸与 ・社内にてユニホームランドリーのサービスあり ・通勤手当は会社規定により支給 ・入社時の年次有給休暇日数:10日 *応募書類は事前に郵送又は持参してください(事前連絡必要) 書類送付先は、ホリカフーズ(株)本社 総務課高野まで 書類選考後、面接日等を連絡いたします。 ※新潟県ハッピーパートナー企業として仕事と家庭の両立支援に取 り組んでいます。 設立より70年地元魚沼から高い技術と開発力で発展。高齢化による疾病、摂食嚥下障害、災害による障害など原因となる障害の研究を進め食分野での危機管理という新しい分野を切り開いて参ります 工場で食品の製造全般 ・機械オペレーター ・検品作業 ・原料の処理(材料を計量し機械に投入、混合する作業)、肉や野菜の切断、スライス、選別、ほぐし ・容器への詰込(充填機につき、メンテナンスなども行う) ・箱詰め作業等の梱包作業(手詰めで作業し、その後パレットに積む) *「応募前職場見学」可。ハローワークへご相談ください。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク南魚沼公共職業安定所 小出出張所 公開日:2025年5月7日 だし粉末、液体調味料やレトルト食品の製造 株式会社フタバ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市西本成寺2丁目24-26 株式会社フタバ 中央研究所(三条駅 から 車10分) TEL:0256-45-7139 / FAX:0256-45-7165 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 164,191円~164,191円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 「日本一のダシ総合メーカー」を目指して、ダシ製品の製造で培った技術や経験を一般消費者向けに展開、ダシの本質に注目したライフスタイル提案、日本独自の食文化を広げる事業を拡大しています だし粉末、海苔の佃煮などの瓶詰、液体調味料、 レトルト食品などを製造しています。 具体的には ・原材料の計量 ・袋詰めやビン詰めの計量 ・製品のラベル貼り ・ダンボール梱包作業 ・簡単な機械の操作 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 食肉加工(1課) 株式会社ナカショクミートフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新発田市小舟町3丁目693番地(新発田駅 から 車10分) TEL:0254-23-5656 / FAX:0254-23-5630 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,334円~257,000円 (1)9時00分~18時30分 その他 ・その他 月9回交替制 ◇制服・作業服の支給:有(白衣) ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 ※面接時に職場見学も可能です。 県内外13カ所にある養豚関連会社が生産した豚肉を量販店等のニーズに対応した、生産から食肉加工・販売まで一貫した流通を行う全国でも数少ない形の食肉卸会社です。 ◎食肉の整形、カット作業及び計量、梱包をしていただきます。 ※未経験の方は、先輩が指導いたしますので、安心して ご応募ください。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 菓子製造(あん・生地の製造) 株式会社港製菓 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区臨港町3丁目4609―9 TEL:025-270-3710 / FAX:025-270-3720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,300円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 1年の変形労働 会社カレンダーによる 〇ユニフォームは貸与します。ユニフォームのクリーニングは会社の負担で行います。会社が契約するクリーニング会社に委託しています。 〇マイカー通勤用駐車場 有(無料)。公共交通機関が不便なため(最寄りのバス停まで徒歩10分)マイカー通勤が望ましい。 片道2キロメーター以内は通勤手当の支給は無し。 〇賞与の3回目は決算賞与で業績により支給する。(基本給の0.5か月)直近6期はすべて支給している。 〇2015年から6年間で育児休業取得者は10人ですべて復職している。2022年男性の育児休暇取得者がいます。 〇土曜日の連絡は不可 昭和11年創業、笹団子においては生産量県内トップトップクラスで工場の生産性を高める他、小売店、テナントを一切出店せず、経費も押さえ、高品質、低価格の商品の提供をめざしている。 (生あんの製造)小豆の洗浄、煮釜に投入、豆汁を布袋に入れ脱水 脱水した生あんを容器に入れる。 (各種あんの製造)原料(小豆、砂糖、水飴等)を調合し釜で煮詰め出来上がったら容器に移す。 (生地の製造)原料(上新粉、餅粉、砂糖等)を計量し蒸練機にて 蒸し上げる。 (その他)串団子のたれの製造、おはぎ等の餅米の仕込みなど、和菓子の生地、あんこの製造業務をしていただきます。 食品アレルギー素材(乳、クルミ、大豆、ごま等)を扱う業務です。未経験者でも大丈夫です。 ※業務変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 40件