キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で言語聴覚士 京都府で言語聴覚士 の求人 検索結果 1-10件 / 35件 市区町村 福知山市(2) 宇治市(2) 亀岡市(1) 向日市(1) 長岡京市(1) 京田辺市(1) 大山崎町(1) 京都市北区(4) 京都市左京区(2) 京都市中京区(1) 京都市右京区(4) 京都市伏見区(10) 京都市山科区(4) 京都市西京区(1) 公認心理師・精神保健福祉士(山科小山児童園てくてく教室) 社会福祉法人洛和福祉会 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区小山鎮守町9-1 洛和山科小山児童館 てくてく親子教室(京阪バス 小山バス停駅 から 徒歩2分) TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *履歴書はカラー写真貼付 *労働条件により雇用保険加入・年次有給休暇日数は法定どおり *勤務時間により休憩時間あり *希望勤務時間・勤務日数などを応募書類に明記ください。 *バイク・自転車通勤可 *辞退の場合も、求人者の責任で破棄。 京都一円に介護・保育サービスを展開する地域に根ざした地域包括ケアシステムを目指す社会福祉法人です。 臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士、社会福祉士資格いずれかのお持ちの方 集団療育の中で発達にサポートを要する子ども達へ丁寧な関わりを通して、育つ力を支える場となります。心理職や言語聴覚士、保育士などの専門職とともにチームの一員としてお子さんと関わっていただきます。(身辺自立介助、集団療育サポート、個別的サポート、心理職の場合はアセスメント) 主に2歳児から丁寧な関わりを要するお子さんや、育児にサポートが望まれるご家庭の支援をしています。 ※勤務希望日数・時間などは応募書類に明記下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 言語聴覚士(嵯峨野病院) 一般財団法人仁風会(嵯峨野病院・京都南西病院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9番地 『嵯峨野病院』 TEL:075-922-0362 / FAX:075-922-0332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 151,740円~205,260円 (1)8時45分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 *車・バイク・自転車通勤可 <駐車料金(月額)> ・自動車:上限1,000円 ・自動二輪車(原付含):上限500円 ・自転車:無料 *感染対策に意識の高い方が望ましい *オンライン自主応募可(紹介状不要) 嵯峨野病院60床・嵯峨野病院介護医療院120床(右京区) 京都南西病院76床・京都南西病院介護医療院59床(伏見区) 1床当り8平方メートル以上確保 医療療養病棟、介護医療院、訪問リハビリテーションにおける言語聴覚士業務全般 ※訪問リハ必須 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(山科区) 株式会社TLP 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区西野山中鳥井町43-5 TEL:075-582-8231 / FAX:075-582-8232 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)14時00分~19時00分 (2)13時00分~18時00分 (3)9時00分~16時00分 日祝日その他 ・その他 *シフト制 ※採用条件により各種保険加入 ※昇給は会社の業績による ※バイク・自転車通勤:可 平成24年11月設立より事業拡大中!ご自身に応じた働き方をしていただけます。離職率も低く、年齢層も幅広く、末永くさまざまな年代の方が活躍中です! 放課後や長期休暇中に、小学校1年生から高校3年生までの子供達のホッと安心できる居場所を作っていただきます。 ※あなたのスキルを十分に発揮できるお仕事です。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士(京都南西病院) 一般財団法人仁風会(嵯峨野病院・京都南西病院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市伏見区久我東町8番地22 『京都南西病院』 TEL:075-922-0362 / FAX:075-922-0332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 175,490円~302,400円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時00分~15時45分 (3)10時15分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 *車・バイク・自転車通勤可 <駐車料金(月額)> ・自動車:上限1,000円 ・自動二輪車(原付含):上限500円 ・自転車:無料 *感染対策に意識の高い方が望ましい *オンライン自主応募可(紹介状不要) 嵯峨野病院60床・嵯峨野病院介護医療院120床(右京区) 京都南西病院76床・京都南西病院介護医療院59床(伏見区) 1床当り8平方メートル以上確保 *療養(医療)病棟、地域包括ケア病棟、介護医療院における言語聴覚士業務又は訪問業務(希望考慮) 「仕事内容の変更範囲:変更なし」 【きょうと福祉人材育成〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 言語聴覚士 NPO法人こども未来 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市北区紫竹下緑町17番地8 SEEKビル1階 「重心型放課後等デイサービスSunny」(地下鉄・北大路駅 から 徒歩20分) TEL:075-366-1393 / FAX:075-366-1394 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~300,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時45分~17時45分 (3)9時00分~18時00分 祝日その他 ・その他 *日曜、祝日は基本休み。その他はシフトによる。※但し法人行事等で日曜勤務がある場合あり(年2回程度) ★★★子育て中の方に好条件★★★ ・お子さんの看護休暇は中学校就学の始期に達するまでの子まで 取得可能(法律上では、小学校就学の始期に達するまでの子) ・育児短時間勤務は3年生になる子(8歳の年度末に満たない子) を養育する従業員が対象(法律上では、3歳の年度末に満たない 子) ・子の看護休暇が有給(法律上では無給) ・時間単位有給が取れる(正規職員のみ) ・2025年度に「子育て手当」が新設されました。 扶養の有無に依らず、18歳以下のお子様がいるスタッフには勤務時間に応じて手 当が支給されます! *バイク、自転車通勤の場合、駐輪場あります。 *マイカー通勤が必要な場合は面接時に相談に応じます。 駐車場は法人で確保(駐車場代は一部自己負担です) *給与、入職時期などは、これまでの経験やそれぞれ個別の希望がありますので、相談しましょう。 NPO法人こども未来は、医療的ケア児、重症心身障害児が通える保育園や放デイを運営しています。小児に強い訪問看護の設立予定で、彼らとそのご家族の在宅生活の支援のために活動しています。 放課後等デイサービスでご勤務いただく言語聴覚士さんの募集です。 当法人は「医療的ケア児」「重症心身障害児」の支援を重点的に行っており、小児の利用者様が多いです。児発管、看護師、保育士等、多職種で連携しながら療育、リハビリを実施して頂きます。 小児リハビリ、放デイ勤務などの経験があればなお良しですが、小児の分野が初めてであってもご応募いただけます。法人他部署にいる先輩リハ職員も連携しながら、勤務して頂きます。 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 歯科衛生士(京都南西病院・京都南西病院介護医療院) 一般財団法人仁風会(嵯峨野病院・京都南西病院) 採用人数:3人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区久我東町8番地22 『京都南西病院・京都南西病院介護医療院』 TEL:075-922-0362 / FAX:075-922-0332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 145,000円~175,000円 (1)8時45分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制(4週8休) *年末年始(5日) *車・バイク・自転車通勤可 <駐車料金(月額)> ・自動車:上限1,000円 ・自動二輪車(原付含):上限500円 ・自転車:無料 *子育てしながら働いている職員も多数おります!学校行事等での 休暇取得に配慮のある職場環境です。 *感染対策に意識の高い方が望ましい 嵯峨野病院60床・嵯峨野病院介護医療院120床(右京区) 京都南西病院76床・京都南西病院介護医療院59床(伏見区) 1床当り8平方メートル以上確保 *入院患者及び通所利用者の口腔ケア等 *言語聴覚士と連携しながら業務を行っています。 *また、病棟職員への研修・指導も行っています。 仕事内容の変更範囲:変更無し ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 言語聴覚士(介護老人保健施設) 医療法人回生会介護老人保健施設ケアセンター回生 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 京都府向日市物集女町中海道19の5(阪急京都線 洛西口駅 から 徒歩15分) TEL:075-934-6888 / FAX:075-934-7513 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 203,000円~230,000円 (1)9時00分~17時20分 日祝日その他 ・その他 *シフト制:4週8休 *施設カレンダーによる *職場見学、体験できます。お気軽にご連絡下さい。 担当:岡田 電話:075-934-6888 メール:care-okada@kaiseikai.or.jp *基本給は経験により加算があります *最寄り駅からの送迎バスがございます *当施設は「きょうと福祉人材育成認証制度」による認証施設です キャリアパス、人事評価制度、教育制度を整備しています。 *子供さんの急病などのシフト変更に対応できます *応募書類については、事前に郵送又は面接時持参どちらでも可 *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 利用者様本位の介護を基本理念に、明るく楽しい職場づくりを目指しております。 ◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 高齢者施設においてコミュニケーションや嚥下機能を維持向上させるためのプログラムを実施するため、利用者に対する評価とリハ計画の作成及び生活機能向上プログラムの指導。 利用者が自立した日常生活ができるようになり、自宅へ帰れるようにお手伝いをするセラピストの仕事です。 [変更範囲]変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 言語聴覚士 医療法人医仁会武田総合病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区石田森南町28-1(地下鉄東西線 石田駅 から 徒歩3分) TEL:075-572-6331 / FAX:075-571-8877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 167,200円~168,300円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制:4週8休 *支度金制度あり 15万円(受給資格:1年を超えて勤務された方) *マイカー通勤について 駐車場代自己負担あり…3,000円/月 バイク・自転車通勤可 25の診療科と30に及ぶ専門外来を備えた京都でトップクラスの総合病院です。 地域医療支援病院 救急告示病院 京都府がん診療推進病院 総合病院としての役割を担い、急性期から生活に直結する回復期まで多様な対応を提供しております。安心して実施していただくため、週1回神経内科ミーティングを実施し、患者様のリハビリ進捗状況や方針など相談可能な体制を整えております。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 【訪問・入所・通所】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 一般社団法人愛生会介護老人保健施設おおやけの里 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市山科区大宅向山10番5(地下鉄東西線 小野駅 から 徒歩15分) TEL:075-575-4111 / FAX:075-575-4114 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,390円~1,390円 (1)8時30分~17時25分 日祝日その他 ・毎 週 *シフト制 *勤務時間:日勤は3時間以上で相談可 *雇入条件に応じ各種保険加入 *扶養の範囲内での勤務も可能 *年次有給休暇は法定通り付与 *通算契約期間・更新回数の上限なし *ユニホーム貸与 *バイク・自転車通勤可 *マイカー通勤可(申請必要) 駐車場自己負担:2,000円/月 *勤務時間:3時間以上で相談可 *ダブルワーク可能(副業可) *応募書類は事前にご郵送下さい 社団法人愛生会山科病院を母体として介護保険施設などの事業を行うほか、京都市から地域包括支援センター、地域介護予防推進センターの事業を受託し、地域住宅の医療と福祉に寄与しています 1.高齢者へのリハビリテーション 2.入所施設、通所施設、訪問リハビリテーション利用者の健康管 理 3.介護予防事業における地域住民に対する健康指導、管理 *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 医療法人翠生会松本病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 京都府福知山市土師宮町2丁目173(福知山駅 から 車8分) TEL:0773-27-1588 / FAX:0773-27-2783 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,000円~273,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※給与については経験及びスキル、前職での待遇等を考慮し 決定いたします。 ※応募前見学も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ※未経験の方であっても安心して働いて頂けるよう、 丁寧に指導させて頂きます。 ※勤務形態、勤務時間等の相談に応じます。 ※資格取得応援します。 #福知山 現在松本病院と併設老人保健施設第一緑風苑の他三和診療所(三和町)を運営しています。 ◆老健施設、通所リハビリ ・入所利用者、通所利用者のリハビリ(個別・集団)、物理療法、 自主トレ指導 等 ・計画書、週間予定表、送迎表、レセプトなどの書類作成 ・通所利用者の送迎、バイタル確認、昼食・おやつの提供 ・担当者会議、委員会などの会議 ・物品、リハビリ室内の清掃、消毒(年に数回院外清掃) ・レクリエーション(パズル、人生ゲーム、カラオケ等) 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】【副業禁止】 ハローワーク福知山公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 次のページへ 35件