キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県岩国市で製造 山口県岩国市で製造 の求人 検索結果 1-10件 / 34件 市区町村 下関市(72) 宇部市(32) 山口市(54) 萩市(16) 防府市(24) 下松市(20) 岩国市(34) 光市(11) 長門市(16) 柳井市(3) 美祢市(13) 周南市(36) 山陽小野田市(38) 周防大島町(1) 和木町(3) 田布施町(2) 平生町(2) 医薬品の製造補助(日勤・土日祝休) 帝人ファーマ株式会社岩国事業所 採用人数:12人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市日の出町2-1(JR山陽本線 岩国駅 から 徒歩15分) TEL:0827-24-6535 / FAX:0827-24-5220 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日の他にお盆、年末年始のお休みあり。 *通勤手当について ・車、バイクなど(片道2km以上):当社規定に沿って支給 ・公共交通機関(JR、バスなど) :定期代を支給 *紹介連絡の上、紹介状と履歴書を送付下さい。 応募職種・メールアドレス明記のこと。 ※メールアドレスは保持者のみ。スマホ、携帯電話可。 *雇止め規定あり ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 医薬品・医療機器の研究開発、製造を行っている発展性のある事業所である 医薬品製造工程における目視検査、梱包、開梱作業などの軽作業 ・製剤(錠・液剤など)の目視検査、梱包作業など (ほとんど手作業で、重機操作はなし。) ・注射剤の目視検査(認定試験合格後に従事。手当あり。) [業務内容の変更範囲:事業所内の全ての業務] ※現在活躍中の多くの方は未経験からのスタートです。 ※学校行事、育児・介護等での突発休も相談可能です。 ※雇用は初回の2ヶ月経過後、6ヶ月毎の更新です。 (原則更新。4月・10月) ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 産業機械設計(岩国工場) アラインテック株式会社(旧旭興産株式会社) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市長野1815番地7(JR山陽本線 由宇駅 から 徒歩10分) TEL:0827-38-3300 / FAX:0827-38-3500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 221,000円~465,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 原則土曜日休みですが、月に一度程度出勤あり。 ●紹介連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を本社総務部へ郵送してください。書類選考後、面接日時をお知らせします。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 各種設備を導入し技術の高度化精度化に対応するとともに労働環境の改善にも努力している。 自社製品の開発に力を入れ開発型企業を目指している。 【産業用機械、自動化・省力化機械等の設計業務】 ●「工業化住宅」「医療機器」「繊維」「自動車」「家電製品」「化学・エネルギー」など幅広い業界の製造工場ラインで使用される【工業・製造設備】(自動化・ロボット等)を設計します。 ●構想設計>基本設計>詳細設計>生産設計の各工程において、分業し効率よく仕事をしており、過去の経験を活かし強みを発揮できる部分で活躍してください。 ●当社は異なる業界の技術を合わせ発展させるイノベーションを起こしやすい事業形態が特徴です。 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ◎働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定企業) ~2027.3.31 ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 給食弁当の早朝作業 岩国店(1:00-5:00) 株式会社ひのこ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市御庄2丁目113-8 ひのこ 岩国支店(JR山陽新幹線 新岩国駅 から 徒歩5分) TEL:0827-45-2241 / FAX:0827-45-2244 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~990円 (1)1時00分~5時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月 水 金 3日でもいいです *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労基法により比例付与 *労働条件により各種保険加入 *応募前職場見学可(見学希望者の直接連絡でも可)。 *お子さんの学校行事等があっても、人を多めに配置しているため 休みやすい環境です。 *いろいろな世代の方が働いていて、皆やさしいため、長期間 働いている方が多いです。 *ダブルワークOKです 退社時間は絶対です 【兼業可】 広島県大竹市から山陽小野田市までのテリトリーで、事業所給食の製造と配達を展開しています。 *弁当用おかずの製造 または炊飯作業 いずれか ご自分に向いている方でよろしいです [業務内容の変更範囲:変更なし] ハローワーク下松公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 施工管理アシスタント(監督補助) 中国汽缶工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市南岩国町3丁目4-8(JR山陽本線 南岩国駅 から 徒歩10分) TEL:0859-27-0227 / FAX:0859-27-5643 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] *時間外労働は5、6、10、11月に多くなる場合があります。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募の場合は不要です。) 設立以来長きに渡り大手各プラント工場や発電所における保守保全の元請企業として業界内で確固たる実績と信頼を得ています。また、技術継承や教育・資格取得にも積極的に力を注いでいます。 大手製造工場のプラント設備や発電所内にて、機器設備工事、配管工事、足場工事等を中心に施工管理のアシスタントを一緒にする仲間を募集しております。元請企業として工事を受注後、ともに同じ社員である施工管理者とエンジニアが共に打合せ、安全及び品質管理、工程管理を作り上げていくため、無理のない納得のいく仕事が出来る環境であり、その中でのアシスタント業務のため気心知れたチームの一員として活気がある中で仕事が出来ます。 アシスタントとして経験年数を積み、施工管理技士を取得して施工管理者向けての支援も積極的に行います。 現場によっては1~3週間程度の出張があったり軽微な作業補助をする時もありますが、自分の考え、やりたい事なども気軽に話が出来る働きやすい職場です。 ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 電気設備・排水施設の設備管理 旭酒造株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市周東町獺越2167-4(JR岩徳線 周防高森駅 から 車25分) TEL:0827-86-0120 / FAX:0827-86-0071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 300,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月次の勤務予定表による(月間休日9日) *食事補助あり。 *賞与は入社2年目から満額支給になります。 *紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※履歴書にはメールアドレスの記載が必須です。 (WEB上で適性検査実施のため) #旭酒造は日本酒「獺祭」を造っている会社です。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 人の手とデータ分析を用いた社員だけでの酒造りが特徴。世界30ヶ国にも輸出し、この20年間に約500%の売り上げ増を達成しています。社員に応える事の出来る成長力もあります。 *製造工場における電気設備の維持管理 *排水処理施設の維持管理 ※監視業務ではなく、簡易なトラブルへの対応を含みます。 [将来の業務内容の変更範囲:当社業務全般] ◎働き方改革関連企業(やまぐち健康経営認定企業) ~2027.3.31 ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 紙管製造・検査梱包~家族、友達の衣・食・住を支える仕事~ 田中紙管株式会社岩国工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市玖珂町12076(JR岩徳線 玖珂駅 から 徒歩30分) TEL:0827-82-4825 / FAX:0827-82-4826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,200円~240,000円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる。年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ・冷房設備あり。 ・マイカー通勤の方は距離により通勤手当を支給いたします。 (自転車・バイク通勤も可能です) ※車通勤の方は駐車場代として5,000円/月かかります。 ・制服は貸与します。 ・会社指示により休日出勤された場合はその日数分、有給休暇日数を加算いたします。 ・資格取得報奨金制度があり取得費用は会社が負担いたします。 (取得時のお祝い金:3万円~) ・出産祝い金として【100万円/子1人】を支給いたします。 (社内規定による) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業実績有り ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 1911年創業の業界の老舗です。 大手製紙メーカー、繊維メーカー、フィルムメーカーとの取引が中心です。 工場内で製造した紙管の切断・検品・梱包及び周辺作業等を行って頂きます。1~3人のチームで『切断機』と呼ばれる機械で紙管を切断し、検査、梱包・荷積みなどを担当して頂きます。 【作業内容】 ・紙管の汚れや傷などの外観検査 ・切断機の機械操作 ・紙管の荷積み運搬及び作業 ※希望があれば事前の工場見学も受け付けます。 ※仕事の内容を覚えて頂くまで、丁寧に指導致します。 [将来の業務内容の変更範囲:紙管製造に関する業務] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 清酒製造(契約社員) 旭酒造株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市周東町獺越2167-4(JR岩徳線 周防高森駅 から 車25分) TEL:0827-86-0120 / FAX:0827-86-0071 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~171,200円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時15分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月次の勤務予定表により月9日休みあり。 *会社に出入りする業者の弁当を注文した場合、昼食補助あります *紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 《応募書類送付先》 〒742-0422 山口県岩国市周東町獺越2167-4 旭酒造株式会社 業務部 総務課宛 #旭酒造は日本酒「獺祭」を造っている酒蔵です。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 人の手とデータ分析を用いた社員だけでの酒造りが特徴。世界30ヶ国にも輸出し、この20年間に約500%の売り上げ増を達成しています。社員に応える事の出来る成長力もあります。 *清酒製造等の業務 ・精米、洗米、蒸米、麹造り、上槽、瓶詰、焼酎製造 ・杜氏と蔵人による酒造りでなく、社員だけの酒造りを行っていま す。 ・お酒造りに関する事前知識は必要ありません。入社後に働きなが ら学んでいただきます。 [業務内容の変更範囲:当社業務全般] ◎働き方改革関連企業(やまぐち健康経営認定企業) ~2027.3.31 ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 清酒製造(正社員) 旭酒造株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山口県岩国市周東町獺越2167-4(JR岩徳線 周防高森駅 から 車25分) TEL:0827-86-0120 / FAX:0827-86-0071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 300,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時15分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月次の勤務予定表により月9日休みあり。 *紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※履歴書にはメールアドレスの記載が必須です。 (WEB上で適性検査実施のため) 《応募書類送付先》 〒742-0422 山口県岩国市周東町獺越2167-4 旭酒造株式会社 業務部 総務課宛 *中高年層(ミドルシニア・35歳~59歳)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎 *旭酒造は日本酒『獺祭(だっさい)』を造っている会社です ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 人の手とデータ分析を用いた社員だけでの酒造りが特徴。世界30ヶ国にも輸出し、この20年間に約500%の売り上げ増を達成しています。社員に応える事の出来る成長力もあります。 *清酒製造等の業務 ・精米、洗米、蒸米、麹造り、上槽、瓶詰、焼酎製造 ・杜氏と蔵人による酒造りでなく社員だけの酒造りを行っていま す。 ・お酒造りに関する事前知識は必要ありません。入社後に働きなが ら学んでいただきます。 [将来の業務内容の変更範囲:当社業務全般] ◎働き方改革関連企業(やまぐち健康経営認定企業) ~2027.3.31 ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 パルプ製造設備のメンテナンス(設備担当) 日本製紙株式会社岩国工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山口県岩国市飯田町2-8-1(JR山陽本線 岩国駅 から 徒歩10分) TEL:0827-24-6235 / FAX:0827-24-6390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 185,000円~290,500円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/29~1/3 結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇:特記事項参照 *<モデル年収> 33歳、勤続14年、扶養家族2人の場合 →月収約30万円(残業代含む) *年次有給休暇は、毎年4月に20日付与 (中途入社の場合は、入社月に応じて規定日数を入社時に付与) *毎年4月に4万分の補助金付与、財形貯蓄制度あり *独身寮・社宅完備 *資格手当・資格奨励金あり *ユニフォーム貸与あり *充実した教育制度あり *文体部活動(野球、バドミントン、陸上、ソフトテニス等)あり *申し込みにあたっては、ハローワークからの紹介連絡の上、 応募書類を担当者あてに郵送してください。 (職歴の無い方は、職務経歴書不要) *1次選考(書類審査)通過者には、2次選考(面接・筆記試験 等)のご案内を通知します。 筆記試験:一般教養(約90分) ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 日本製紙の基幹工場のひとつとして、臨海工場という立地を活かし、コスト・品質に優れた紙・パルプを生産している。また、安全・環境にも配慮した(世界のー流工場)を目指し躍進している。 ・設備部門との施工協議 ・工事・修繕関係物品の管理 ・設備関係の点検など *業務に必要な資格は、入社後から段階的に取得いただきます。 (費用は全額会社負担) [将来の業務内容の変更範囲:配属後も、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 鋳鉄鋳物製造作業 株式会社トラフト 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山口県岩国市錦町広瀬1118-1 「広瀬工場」(錦川清流線 錦町駅 から 徒歩10分) TEL:0827-72-2021 / FAX:0827-72-2021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,200円~193,200円 (1)8時00分~17時00分 日 ・その他 当社カレンダーによる(2025年は年間休日113日) ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 各自に合った時間帯で勤務出来る職場です。 自動車部品(キャリパー等のブレーキ、他部品)のバリ取り、検査及び中子作業 *たまに島根県にあるヨシワ工業(株)初見工場での作業もあります。初見工場へは、社用車で行きます。 *60歳以上の方も応募可能。(同条件) [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 34件