キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県光市で製造 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

【しっかり稼げます】医薬品のサンプル提出や運搬業務

WDB株式会社徳山支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市大字光井字武田4720番地 武田薬品工業 株式会社
    (光駅 から 車5分)

  • TEL:0834-27-5411
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 249,600円~265,200円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出又は当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可)  *面接はリモートで行います 契約期間:2025年04月1日~2025年06月30日 抵触日:2027年10月1日

  • WDBは、分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です
  • ・医薬品製造用に入荷した原材料を指示書に従ってサンプリング ・記録書類の作成 ・検体を品質試験部門へ提出 ・重量物の運搬(パレット・リフターを使用:200KG程度のドラム缶が置かれたパレットの移動) ・指図書・記録書等への記録および文書の管理 ・上改善活動への参加 ※日本語で書かれた資料を見ながら業務を行います   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク徳山公共職業安定所

 公開日:

自動溶接マシンの組立機械オペレーター/山口県光市

株式会社ヒューマンアイズ広島統括事業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市小周防1100-2 「株式会社ヒロテック 光工場」
    (JR勝間・JR島田駅 から 車8分)

  • TEL:0120-22-7373
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる *年末年始・GW・お盆長期休暇あり

  • ※無期雇用派遣のお仕事になります。  雇用期間に定めがなく、派遣期間(~R7.6.30)終了後  同一(または別)の派遣先で就業予定。    ~仕事内容・職場環境について~ ★経験やスキル不要!約1カ月で覚えられる簡単作業! ★年間121日ありでご家族やご友人、ひとり時間を満喫できる♪ ★マイカーや公共交通機関での通勤OK!交通費支給! ★班長制度あり!仕事やプライベートなことも相談可能!    ~BEGIN with a smile~ ★個人の実績、能力により昇給・賞与あり! ★1着目の作業着は支給      ★入社当日から社保完備 ★ワンルームマンション完備    ★家具家電レンタル可能 ★寮費2万5千円程度(敷金礼金なし・光熱費のみ自己負担) ★労使協定方式のため労使協定 (労働者派遣法第30条の4第1項)に準ずる。  ※全国で0.2%しか認定されていない優良派遣事業者です! ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 「ひとと笑顔がタカラモノ」を経営理念に社員の笑顔・お客様の満足度に貢献できる社風です。社員専用WEBサイトに相談窓口等を設けていますので風通しの良い環境を整えています。
  • \簡単3ステップ!自動車のマフラーを製造するお仕事/ 1)部品をマシンにセットする 2)ボタンを押してスタート!自動で組み立てます 3)製品ができたら軽くチェック!  ★モクモクと集中してできるくり返し作業! ★工場見学あり!実際の仕事風景を見ることができます。 ★キレイな食堂あり!毎日出来立てのごはんを頂けます! ★職場近くに社員寮をご用意!25,000円程度で住めます。  【無期雇用派遣】弊社の正社員の位置づけとして活躍できます。 業務の変更範囲:「会社の定める業務」

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

【経験不問】鋼管の加工・検査(技能職・三交替)

株式会社アステック入江光支店

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市島田3434番地
    (JR山陽本線 光駅 から 車5分)

  • TEL:0833-71-0952 / FAX:0833-72-5493
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 187,700円~207,900円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)15時00分~23時00分

    (3)23時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・『求める人物像』、『先輩からのメッセージ』、『とある先輩の一日』等の情報は日本製鉄グループ光地区求人情報サイトに記載しています。ぜひご覧ください。  ・<年収目安> *入社1年目(19歳):約350万円 *入社3年目(21歳):約400万円 *入社10年目(28歳):約500万円  ・2024年度春季交渉結果の一部 *基本給改訂(ベースアップ):15,700円増額 *労働時間短縮(年間休日増):交替勤務者98日→100日  ・技能職社員年齢比率 20代:14%、30代:21%、40代:39%、50代:21%、60代:5%  ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

  • 作業遂行上、必要な資格を随時取得してもらう等、社外も含め、教育について充実したカリキュラムを実施。また、社員からコーチャーを選出し、勤労不安や疑問等への相談・アドバイスも実施。
  • 日本製鉄光鋼管(パイプ)工場内での仕事です。 パイプ(中径・小径)の加工・検査における各種作業になります。 ・天井クレーン、フォークリフト等を用いた工場内でのパイプ・資材の運搬 ・機械設備を用いたパイプの加工作業 ・計測機器・超音波・目視等によるパイプの検査及び手入作業 ・パイプの製造・加工に用いる機械設備のメンテナンス 等   [業務内容の変更範囲:変更なし]

ハローワーク下松公共職業安定所

 公開日:

製鉄関連オペレーター(製品製造)(甲番のみ)

吉川工業株式会社光支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市島田3434番地 日本製鉄(株)山口製鉄所
    (JR山陽本線 光駅 から 車10分)

  • TEL:0833-71-0153 / FAX:0833-72-5958
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 187,500円~246,000円

  • (1)7時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    月7~9日休み(シフト制)

  • *月収モデル(残業手当込み)   30歳:283,285円  40歳:315,040円  *必要な免許・資格は、入社後費用全額会社負担で取得 できますが、入社前より取得されている場合は、免許給 として毎月の給与に加算します。  *単身寮あり(寮費¥13,000円~/月)  入居希望の方はお問合せ下さい。 (40歳未満の単身者かつ通勤1時間以上の遠方の方が対象)  *要連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。   書類選考後、3日程度(書類到着後)で、ご連絡します。 *応募前職場見学可(平日随時、事前に担当者まで)    

  • 「安全」「技術」「教育」を経営の基本としており、特に安全衛生面においては職場配属後も継続して行います。また、ベテラン層からの技術伝承を進めており、若手社員が主力となり活躍しています
  • *日本製鉄株式会社の工場において、製品製造現場の付帯作業を行います。 (生産設備のオペレーター、天井クレーン運転などの業務)  *未経験者歓迎(未経験者の方もしっかり指導します)  *業務に必要な免許・資格が無くても、入社後会社負担にて免許・資格を取得してもらいます。   *急募* 変更範囲:変更なし

ハローワーク下松公共職業安定所

 公開日:

製鉄関連オペレーター(製品製造)(交代制)

吉川工業株式会社光支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市島田3434番地 日本製鉄(株)山口製鉄所
    (JR山陽本線 光駅 から 車10分)

  • TEL:0833-71-0153 / FAX:0833-72-5958
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 187,500円~246,000円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)15時00分~23時00分

    (3)23時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    月7~9日休み(シフト制)

  • *月収モデル(残業・深夜手当込み)    30歳:319,882円  40歳:353,269円  *必要な免許・資格は、入社後費用全額会社負担で取得 できますが、入社前より取得されている場合は、免許給 として毎月の給与に加算します。  *単身寮あり(寮費¥13,000円~/月)  入居希望の方はお問合せ下さい。  (40歳未満の単身者かつ通勤1時間以上の遠方の方が対象)  *要連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。   書類選考後、3日程度(書類到着後)で、ご連絡します。 ※応募前の職場見学可(平日随時、事前に担当者まで)      

  • 「安全」「技術」「教育」を経営の基本としており、特に安全衛生面においては職場配属後も継続して行います。また、ベテラン層からの技術伝承を進めており、若手社員が主力となり活躍しています
  • *日本製鉄株式会社の工場において、製品製造現場の付帯作業を行います。 (生産設備のオペレーター、天井クレーン運転などの業務)  *未経験者歓迎(未経験者の方もしっかり指導します) *業務に必要な免許・資格が無くても、入社後会社負担にて免許・資格を取得してもらいます。 ※勤務は交代勤務        *急募* 変更範囲:変更なし

ハローワーク下松公共職業安定所

 公開日:

【正社員】固形製剤製造担当者

武田薬品工業株式会社光工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市光井武田4720
    (JR山陽本線 光駅 から 車10分)

  • TEL:090-6139-9569
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 340,000円~790,000円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)15時15分~0時00分

    (3)23時30分~8時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *通勤手当は1.5km(直線距離)以上が支給対象。 *1回目の賞与は、入社時期により金一封となる場合あり。 *休日振替あり。 ※応募の際の紹介連絡は不要です。 ※応募の際は、Eメールアドレスに応募連絡の上、履歴書・職務経 歴書を添付し、担当者宛に送信してください。  書類選考合格者に対しては、後日、面接日時をご連絡します。 ※選択定年制60~65歳  勤務体系: 同じ班で月~金で勤務。土日祝日休み。 例)23:30ー8:15 同じチームで1週間勤務土日祝日休み 翌週は15:15ー24:00 同じチームで1週間勤務土日祝日休み 翌中は7:30ー16:15 と時間が変わる

  • 工場給食あり。各種文体施設、診療所等あり。
  • ・医薬品(固形製剤)製造業務  ・上記製造業務に付帯関連する業務(準備・片付け・清掃など)  ・継続的な工程改善  ・SOP整備  ・デジタルを活用した工程の見える化、最適化の推進  変更範囲:会社の定める範囲の業務

ハローワーク下松公共職業安定所

 公開日:

鉄鋼メーカー製造ラインの清掃作業員/4T高圧洗浄車他

熊谷興業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県光市光井9丁目8-36
    (JR山陽本線 光駅 から 車15分)

  • TEL:0833-71-0798 / FAX:0833-72-7501
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 167,000円~167,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    (通常第2・4・5土曜日休み)(八月全土曜日休み) ※年末年始休日

  • 他の部署が忙しい時には、緑地の管理を行う造園作業・トラックによる廃棄物収集等を手伝ってもらう場合があります。 また、造園作業は夏場が忙しく、この仕事は夏場が少し余裕がある為、夏の造園作業に行ける方は大歓迎です。ただし、造園作業は天候によって中止になる可能性があります。 その他、当社所有の大型トラックで10t土砂ダンプトラックや12t水密ダンプトラック・8tアームロール車等も必要に応じて運転する可能性もあります。  *令和5年の有給休暇平均取得日数:17.47日 *入社4年目のドライバーの年収実績:420万円 *現在、運送事業拡大にも力を入れています。 *当社に入社される9割以上の方が、他業種からの転職。 *社長41歳男性。新しいことを積極的に取り入れたいタイプです *更衣室も用意しています。  ◆やまぐち健康経営認定企業◆

  • 創業以来、官公庁・地元大手企業・地元住民の皆様方から多大な評価を頂いております。今後も「クリーン&グリーン」のスローガンの下、地域に必要とされるサービスの提供を続けます。
  • 主に鉄鋼メーカーの製造工程内に溜まった汚泥をバキューム車と高圧洗浄車を用いて清掃する仕事です。イメージとしては、何でも吸える強力巨大な掃除機でベトベトな汚れと洗浄用の水を同時に吸い取って綺麗にします。また、吸い取った汚泥は場内運搬することが多いですが、産業廃棄物として広島県や福岡県に運搬する事が極稀にあります。最初は先輩作業員の指導の下助手として仕事を覚えてもらいます。正直にお伝えしますが、作業現場は暑く油で汚れたりする過酷な現場です。体力のある方が向いています。有利な資格は、大型免許となりますが、入社後の資格取得も相談に応じます。トラックを安全に運転できる技術を持っている方であれば大丈夫です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク下松公共職業安定所

 公開日: