キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県鹿児島市で職業指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

職業指導員[小野]

株式会社誠晃

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市小野町5066  (番屋下バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-800-2139 / FAX:099-800-2140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月9日程度の休日) *年中無休ではありますが希望制である為、働きやすいです。

  • *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料)  *採用において、年中無休のため、土・日・祝でも働ける方、  普通車(社用車)の運転できる方を優遇します。  *転勤はありません。  *事前申請の有給休暇は100%取得できます。  *当社は外作業が主ですが、ほとんどの方が未経験者です。  皆で助け合い協力して楽しく仕事できる家庭的な職場です。  体力もつき健康的になります。  *研修などもありスキルアップできます。  ※下記就労場所になる場合もございます 〒890-0005 鹿児島市下伊敷3丁目2-27 就労継続支援B型事業所 就労センター りりーふ

  • 障害者が自立した日常生活や社会生活ができるように就労の機会を提供するとともに各人の知識、能力、適性を十分引き出していきます。
  • 〇軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単なパソコン でのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかんなどの栽培管理や  農家から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では、事業所外での清掃作業等を行います。  *社員教育、社員研修などでスキルアップできます。 *社用車使用あり(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務           ≪急募≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

職業指導員

株式会社誠晃

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市小野町5066  (番屋下バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-800-2139 / FAX:099-800-2140
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による 月、9日から10日程度の休日 *年中無休ですが、希望制の為、働きやすいです。

  • *駐車場は敷地内、無料。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後  法定どおり付与致します。 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。 *当社は外作業が、主ですが、ほとんどの人が未経験者です。  皆で助け合い、協力して楽しく仕事出来る家庭的な職場です。  体力もつき健康的になります。 *事前申請の有給休暇は100%取得できます。  ※下記就業場所になる場合もございます。 〒890-0005 鹿児島市下伊敷3丁目2-27 就労継続支援B型事業所 就労センター りりーふ   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 障害者が自立した日常生活や社会生活ができるように就労の機会を提供するとともに各人の知識、能力、適性を十分引き出していきます。
  • ○軽度の障害者(利用者)の就労指導や日常生活指導をしながら  一緒に作業を行います。 ・主にしいたけの収穫、出荷(袋、パック詰め)と簡単なパソコン でのデータ入力があります。 ・農業部門では、田畑や山で野菜や米、みかん等の栽培管理や農家 から依頼された作業を代行します。 ・委託事業では事業所外での清掃作業等を行います。 ○未経験者歓迎です。社員教育、社員研修などでスキルアップでき ます。 *社用車使用   *転勤はありません。 *農業部門での指導が主な業務になりますが、他職種のスタッフと協力し上記の仕事も担当していただきます。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

調理員・調理補助及び指導員・職業指導員[南新町]

一般社団法人愛絆

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市南新町1-29  「尾辻病院内 キッチン紫乃尾」
    (JR南鹿児島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:099-206-8666 / FAX:099-206-8666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 150,000円~150,000円

  • その他

    ・毎 週

    365日営業。希望休を確認したうえで、シフト作成。週休2日制。

  • 〇マイカー通勤:敷地内駐車場(無料) 〇制服貸与:貸与(無料)   ≪トライアル雇用併用求人≫ *トライアル雇用対象者は必ず面接します。 

  • 障がい者の方に就労の場を提供するため、鹿児島市内で病院内厨房部、農園部、姶良市で弁当事業部の活動をしています。明るく働きやすい雰囲気の職場です。
  • ○就労継続支援A型事業所(病院給食の調理業務に従事) ○就労支援A型事業所として、利用者の支援、指導業務を行います。洗い物、清掃、完全調理済み食品の盛り付け・配膳を利用者さんと一緒に仕事を行うことを通じて、利用者さんに自信ややりがいを感じていただく支援を日々行っていきます。 ○就労継続支援A型事業所として、利用者が働きやすい環境を整えます。 ※完全調理済み食品使用のため、切り込み、調理、味付け等の技術を要しないので、安心して取り組めます。 ○朝が早く健康にも繋がります。また、早く帰宅することができ、午後の時間を有効に使えますよ。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士 職業指導員 生活支援員[南新町]

一般社団法人愛絆

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市南新町1-29  「キッチン紫之尾」 (志學館前バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-206-8666 / FAX:099-206-8666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 158,000円~158,000円

  • その他

    ・毎 週

    365日営業。希望休を確認したうえで、シフト作成。週休2日制。

  • 〇マイカー通勤:敷地内駐車場(無料) 〇制服貸与:貸与(無料)

  • 障がい者の方に就労の場を提供するため、鹿児島市内で病院内厨房部、農園部、姶良市で弁当事業部の活動をしています。明るく働きやすい雰囲気の職場です。
  • ○就労継続支援A型事業所(病院給食の調理業務に従事) ○就労支援A型事業所として、利用者の支援、指導業務を行います。洗い物、清掃、完全調理済み食品の盛り付け・配膳を利用者さんと一緒に仕事を行うことを通じて、利用者さんに自信ややりがいを感じていただく支援を日々行っていきます。 ○就労継続支援A型事業所として、利用者が働きやすい環境を整えます。 ※完全調理済み食品使用のため、切り込み、調理、味付け等の技術を要しないので、安心して取り組めます。 ○朝が早く健康にも繋がります。また、早く帰宅することができ、午後の時間を有効に使えますよ。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

精神保健福祉士 職業指導員 生活支援員[南新町]

一般社団法人愛絆

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市南新町1-29  「キッチン紫之尾」 (志學館前バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-206-8666 / FAX:099-206-8666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 158,000円~158,000円

  • その他

    ・毎 週

    365日営業。希望休を確認したうえで、シフト作成。週休2日制。

  • 〇マイカー通勤:敷地内駐車場(無料) 〇制服貸与:貸与(無料)

  • 障がい者の方に就労の場を提供するため、鹿児島市内で病院内厨房部、農園部、姶良市で弁当事業部の活動をしています。明るく働きやすい雰囲気の職場です。
  • ○就労継続支援A型事業所(病院給食の調理業務に従事) ○就労支援A型事業所として、利用者の支援、指導業務を行います。洗い物、清掃、完全調理済み食品の盛り付け・配膳を利用者さんと一緒に仕事を行うことを通じて、利用者さんに自信ややりがいを感じていただく支援を日々行っていきます。 ○就労継続支援A型事業所として、利用者が働きやすい環境を整えます。 ※完全調理済み食品使用のため、切り込み、調理、味付け等の技術を要しないので、安心して取り組めます。 ○朝が早く健康にも繋がります。また、早く帰宅することができ、午後の時間を有効に使えますよ。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士 職業指導員 生活支援員[南新町]

一般社団法人愛絆

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市南新町1-29  「キッチン紫之尾」 (志學館前バス停から徒歩3分)

  • TEL:099-206-8666 / FAX:099-206-8666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 155,000円~155,000円

  • その他

    ・毎 週

    365日営業。希望休を確認したうえで、シフト作成。週休2日制。

  • 〇マイカー通勤:敷地内駐車場(無料) 〇制服貸与:貸与(無料)

  • 障がい者の方に就労の場を提供するため、鹿児島市内で病院内厨房部、農園部、姶良市で弁当事業部の活動をしています。明るく働きやすい雰囲気の職場です。
  • ○就労継続支援A型事業所(病院給食の調理業務に従事) ○就労支援A型事業所として、利用者の支援、指導業務を行います。洗い物、清掃、完全調理済み食品の盛り付け・配膳を利用者さんと一緒に仕事を行うことを通じて、利用者さんに自信ややりがいを感じていただく支援を日々行っていきます。 ○就労継続支援A型事業所として、利用者が働きやすい環境を整えます。 ※完全調理済み食品のため、切り込み、調理、味付け等の技術を要しないので、安心して取り組めます。 ○朝が早く健康にも繋がります。また、早く帰宅することができ、午後の時間を有効に使えますよ。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: