キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県 > 宮城県仙台市青葉区で職業指導員 宮城県仙台市青葉区で職業指導員 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 大崎市(3) 柴田町(1) 亘理町(2) 利府町(1) 大郷町(1) 美里町(2) 仙台市青葉区(5) 仙台市若林区(7) 仙台市太白区(3) 仙台市泉区(3) 職業指導員及び生活支援員 ほっとファーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮城県仙台市青葉区落合2丁目3ー35(陸前落合駅 から 徒歩10分) TEL:0224-87-7076 / FAX:0224-87-6625 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制による ・椎茸栽培や利用者さんの支援が初めてでも、職員が丁寧に教えます。 ・人のためになることをしたいという方、大歓迎です。 当社は菌床しいたけ栽培を通して就業継続支援多機能型事業所として、障害者の方の雇用を促進し、職員と利用者の方が、なごやかに働くことができる職場を目指しています。 ○障害者福祉サービス就労継続支援A型事業所において、ハウス内での菌床キノコの栽培や収穫等の作業を行っています。 *利用者様への就労支援にかかわる直接業務、生活習慣等のアドバイスや相談業務等に携わっていただきます。 ※事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。 書類選考後に面接日を連絡いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 職業指導員及び生活支援員 ほっとファーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市青葉区落合2丁目3ー35(陸前落合駅 から 徒歩10分) TEL:0224-87-7076 / FAX:0224-87-6625 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制による ・椎茸栽培や利用者さんの支援が初めてでも、職員が丁寧に教えます。 ・人のためになることをしたいという方、大歓迎です。 当社は菌床しいたけ栽培を通して就業継続支援多機能型事業所として、障害者の方の雇用を促進し、職員と利用者の方が、なごやかに働くことができる職場を目指しています。 ○障害者福祉サービス就労継続支援A型事業所において、ハウス内での菌床キノコの栽培や収穫等の作業を行っています。 *利用者様への就労支援にかかわる直接業務、生活習慣等のアドバイスや相談業務等に携わっていただきます。 ※事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。 書類選考後に面接日を連絡いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 職業指導員 株式会社Glorious 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市青葉区昭和町3-40 シーアイマンション北仙台1階(北仙台駅 から 徒歩2分) TEL:022-341-9102 / FAX:022-341-9107 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 ※年次有給休暇は、法定通りです。 *子育て中の方の子どもの急病や学校行事等によるお休みへの 配慮可能 *高齢者(60歳以上)の方の応募歓迎 ・2024年3月からの新規事業 ・就業先多数。内職、外仕事色々お選びいただけるので、自分に合った働き方を探せます。 障害者就労支援施設の指導員のお仕事です。利用者の方に軽作業を教えていただく簡単な仕事内容です。作業内容はスタッフが分かるまで丁寧にお教えしますので、経験の有無問わずお気軽にお問い合わせください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 職業指導員 合同会社MstyleMstyle北四番丁(就労継続支援A型事業所) 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市青葉区上杉1-6-22 サンビル1F(地下鉄南北線 北四番丁駅 から 徒歩1分) TEL:022-217-8088 / FAX:022-217-8087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 140,000円~140,000円 (1)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 請負仕事により、休日の変動あり ・応募書類は面接時に持参してください。 [就職氷河期世代で正社員雇用を希望している方歓迎] 障害者総合支援法の理念に則り、障害者の自立と社会経済活動への参加を促進するため、必要なサービスの提供を行ってまいります。 設立間もない小さな会社ですが、楽しくお仕事しましょう。 障がい福祉サービス事業所内及び事業所外において、軽作業スタッフの就労に向けての指導や助言をして頂くお仕事です。 また、企業様からの請け負った作業内容により、施設外へ出向き、5名から7名の軽作業スタッフの指導を行います。その際において、請け負った企業様の始業時間及び就業時間に準ずる形となります。その他、請負契約を締結している企業様へ納品等のやり取りも仕事内容に含まれております。 未経験の方も先輩社員より指導を受けながら知識や技術を習得し仕事に慣れていくことができます。丁寧に指導します。 *変更範囲:会社で定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 すまいるジョブ(就労継続支援B型)生活支援員、職業指導員 一般社団法人日本福祉支援協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3-16-21 すまいるライフ旭ヶ丘(仙台市地下鉄南北線 旭ヶ丘駅 から 徒歩2分) TEL:022-728-8830 / FAX:022-728-8831 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 175,000円~195,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 障がい福祉サービス事業の「自立訓練(生活訓練)事業所」と「共同生活介護・共同生活援助事業所」は、主に精神障がいの方を支援しています。 ◎主に、障がい者の就労継続支援B型事業所での生活支援、職業指導員業務です。 障がい者がおこなう小物作りや裁縫、調理補助、清掃などの作業指導・見守り 障がい者がおこなう水耕栽培の作業指導、見守りを行う。 利用者の体調管理、各種記録、就労に向けたマナーなどの支援、個別支援計画作成に向けた会議など。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月4日