キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県土浦市で編集 茨城県土浦市で編集 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 水戸市(7) 日立市(2) 土浦市(3) 石岡市(1) 下妻市(1) 北茨城市(1) つくば市(3) ひたちなか市(1) 稲敷市(1) 一般事務職 株式会社アイ・テック沼津支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県土浦市港町1丁目5-15 レイクフロント土浦3階(JR土浦駅 から 徒歩5分) TEL:029-869-4350 / FAX:029-869-4355 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~280,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年間休日120日(年4回の土曜日出勤有り) 夏季・年末年始の長期休暇・有給休暇は入社時付与 ・書類選考通過者には、後ほど日程をご連絡致します。 ※マイカー通勤:無料駐車場有り。 ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押して応募して下さい。 「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 (●オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要ですがハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金は適用となりません)。 豊富な商品ラインナップと在庫量、鉄に関する確かな知識で信頼を得ています。4箇所の岸壁を活用し、船舶による大量搬送ネットワークを実現。QCD(品質、価格、配送)満足度を高めています。 事務職員として、営業アシスタントを行いながら、部内総務・経理業務を行って頂きます。 具体的には、 ・社内システムを利用しての売上・仕入計上 ・エクセルを用いてデータ入力・編集処理 ・電話、来客対応 ・支店員の勤怠チェック ・支店内の入出金小口管理 など 仕事配分は状況に応じて検討いたします。 変更範囲:現在変更予定なし ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 動画クリエイター 株式会社タナカ 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 茨城県土浦市藤沢3495-1 TEL:029-862-1234 / FAX:029-862-1122 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 年間2日程度土曜日出勤あり(会社カレンダーによる) アニバーサリー休暇、年末年始休暇、夏季休暇 他 <休暇について> ◇年間休日120日以上 ◇夏季休暇・年末年始休暇 ◇産休・育休実績あり ◇特別休暇・計画年休あり <福利厚生について> ◇住宅手当(条件あり) ◇住宅ローン手当(条件あり) ◇選択制企業型確定拠出年金(DC)制度 ◇各種補助制度あり 「何事にも創造の精神を持って果敢に挑戦する」をスローガンに変革を続ける会社です。 ・Webサイトのディレクションや進行管理 ・動画制作スケジュールの構成及び管理 ・自社HPなど動画コンセプト立案 ・お客様へのメールや電話 ・動画撮影、編集 ・社内の打ち合わせ、社外営業・打合せ 動画クリエイターとしての実務経験1年以上ある方、ポジティブかつひたむきな姿勢で業務に取り組んでいただける方、大歓迎です。コミュニケーション能力を最重視します! *変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 事務(一般事務・総合職) 一般社団法人茨城県保険医協会 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 茨城県土浦市大町12-31(JR常磐線 土浦駅 から 徒歩15分) TEL:029-823-7930 / FAX:029-822-1341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 174,500円~251,100円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・その他 原則土・日・祝休みですが、休日出勤あり。 年末年始・GW ・「向いている人」:地域医療や社会保障制度、行政の方針などに 興味・関心のある方(※業務上、診療報酬・生命保険・ITに関 する知識なども役立ちます) ・通勤手当は、当会規定により支給します。 ・入職日は、随時(相談に応じます)。 ・当会ホームページの募集要項も必ずご確認ください。 https://www.ibaho.jp./recruit ・提出書類について 当会ホームページからダウンロードしたエントリーシート(職務 経歴のある方は職務経歴書)を郵送もしくはメールして下さい。 書類選考通過者には、追って試験日程をご連絡いたします。 茨城県内の活躍する医師・歯科医師を公私で両面から支える団体です。県内2,100名を超える医師・歯科医師が会員として登録しています。日常診療や経営、あらゆる測面でサポートをしています 茨城県保険医協会での事務(一般事務・総合職)のお仕事です。 ・医療制度改善を図るための調査、分析、啓発・請願運動 ・医療保険制度・診療報酬算定に関わる情報提供、相談対応 ・各種研究会活動における企画、運営 ・会報発行のための企画、編集、原稿作成 ・共済保険制度運営に関わる事務、相談対応 ・協会運営に関わる全般的な事務 ・組織拡大のための医療機関訪問活動 ※事務局スタッフは、地域医療の最前線で何が求められているかを察知し、それを具現化していくことが求められます。社会に貢献できる仕事がしたい。地域医療を支えたい。強い意欲のある方の応募をお待ちしております。(業務変更範囲:変更なし) ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年3月13日