キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で総務 宮崎県で総務 の求人 検索結果 1-10件 / 59件 市区町村 宮崎市(37) 都城市(8) 延岡市(3) 小林市(2) 日向市(1) えびの市(3) 国富町(3) 高鍋町(1) 都農町(1) 総務(係長職) 株式会社宮崎県ソフトウェアセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂字長谷水16500番地2(JR日豊本線 佐土原駅 から 車15分) TEL:0985-30-5050 / FAX:0985-30-5053 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~274,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 リフレッシュ休暇2日間、年末年始休暇 *通勤手当は片道2km以上の場合に支給 *福利厚生として ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ・連続有給休暇取得を奨励 ・ノー残業デーあり ・資格取得奨励制度あり ※携帯以外のEメールアドレスを必ずご記入下さい。 政府出資特別法人:宮崎県のIT人材育成及び事業所のIT推進化のため、国・県・県内市町村と民間企業の出資による第3セクター方式で平成6年に設立。 労務または経理、設備、庶務(労務・経理はどちらか1つを選択) (1)課の年間業務計画にそって運用する。 (2)業務手順を改善する。 (3)部下の人事考課を評定する。 (4)部下の教育を行う。 変更範囲:会社の定める業務 ※正社員就業規則により変更することがある。 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 一般事務《急募》 株式会社九州恵商会宮崎営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字赤江飛江田978-3(南宮崎駅 から 車15分) TEL:0985-54-3635 / FAX:0985-54-3634 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 155,000円~170,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜完全休日。 第1・第3・第5土曜は交替で月1回程度の出勤。 盆、年末年始 ※会社カレンダーによる 【仕事と子育て両立応援求人】 *参観日や学校行事などに参加しやすい職場環境を整えています。 *応募前の見学も可能です。 *制服は貸与します。 *月平均所定労働時間:173時間 *第2・第4土曜日完全休日 第1・第3・第5土曜日は午前中のみの勤務で。交替制での出勤となります(月に1回程度)。 佐賀県に本社を置き、半世紀を越えて営業を続けております。 宮崎営業所も開設以来多くのメーカーと連携し、また豊富な在庫を持ち、安定した経営を保っています。 総務・経理事務を含む事務全般に携わっていただきます。 ・受発注業務(在庫確認、発注数入力など) ・メールチェック、FAX処理 ・書類作成 ・電話対応 ・本社との連携および事務連絡 ・その他付随する業務あり *土曜日は月に1回程度、午前中のみの勤務(交替制) 第2、第4土曜日は完全休日 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 総合事務(管理課) 株式会社第一興商宮崎支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市和知川原2丁目2番(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-20-7700 / FAX:0985-26-3899 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~200,000円 (1)10時00分~18時00分 (2)10時00分~16時00分 日祝日その他 ・その他 月に1回土曜日出勤となります(最終土曜日) 夏期・年末年始会社指定休日あり 月平均所定労働時間:173時間 *本募集は正社員採用を目的としております。 正社員へ登用された場合いろいろと条件が変わりますので面接時 に説明させていただきます。 *マイカー通勤について:公共交通機関をご利用下さい。 (マイカー通勤不可) *年間休日数は雇用期間内の休日数により換算。 創業以来、カラオケを通じて、音楽文化の振興とコミュニケーションの場を提供。市場の変化や技術の革新など、常に時代の最先端を見据えたコンテンツを創造し積極果敢に取り組んでいます。 *経理・総務事務、業務(売上げ・伝票・顧客管理等)、商品管理を、年月を掛けて習得していただきます。 *管理課責任者を目指していただきます。 ・正常に運用されているかを確認・チェックを行っていただきま す。 *正社員登用あり *変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 本社経理・総務担当者(経験者) 株式会社マスコ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大字赤江飛江田1253-1(南宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-54-1118 / FAX:0985-54-6601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 月8日(休日出勤の場合、休出手当支給) 【仕事と子育て両立応援求人】 【長期療養者両立求人】 ※事前の見学・ご相談も可能です。 *変更範囲:変更なし 飲食店(炭火やきとりの恵屋、串焼らくい他)は宮崎県や鹿児島県に19店舗を展開しています。教育制度がしっかりしているので、未経験の方でも即戦力として活躍いただいています。 設立より38年を超え、企業規模の増大に伴い、本社管理部門のスタッフの拡充も必要としています。 今般、経理業務をメインに、一部総務業務も行なっていただくスタッフを募集いたします(経験者募集)。 【具体的な業務内容】 経理及び総務事務 ・経理補助事務 ・現金出納 ・銀行用務 ・パソコン入力 ・電話、来客応対 ・その他付随する業務 ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 総務事務スタッフ(青井岳温泉) ヤマブルー株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県都城市山之口町山之口2123番地(JR青井岳駅 から 徒歩10分) TEL:0985-29-9808 / FAX:0985-29-9808 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 勤務表による 有給休暇日数は法定通り付与します *社会保険は労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します *昇給あり(人事評価による)、賞与あり(業績による) *未経験の方でも丁寧に指導いたします *新人研修やマナー研修など、研修制度を充実させています *マイカー通勤可(駐車場あり、駐車料金は一部自己負担です) *制服等は貸与します 青井岳温泉は今後リニューアルを予定しており、より一層お客様に楽しんでいただける施設を目指します。一緒に取り組んでくださる仲間を募集中です。 【こんな方のご応募をお待ちしています】 ・笑顔が素敵な人 ・ひとの役に立つ仕事が好きな人 ・前向きにチャレンジする人 *オンライン自主応募可の場合、ハローワークの紹介状は不要です 大自然に囲まれた環境で、泉質が良く美肌効果の高い温泉施設です。ぜひ多くの方々にご利用いただき、楽しんでいただけるように、社員一致団結して取り組みます。 総務・人事・経理の業務を担当していただきます。 スタッフの働く環境を整えてサポートするお仕事です。 ・勤怠管理、給与計算、社会保険の手続き ・経理入力(専用ソフトへの入力) ・書類作成(ワード、エクセル使用) ・電話、来客対応、求人採用関連活動 ・銀行、買い出し業務(個人車使用:ガソリン代支給) ・他部署との打ち合わせ、相談対応 *気持ちよく働ける職場づくりに取り組みます *「縁の下の力持ち」として、会社とスタッフを支えます 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務(総務事務職)(延岡本社) 株式会社興電舎商事 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市塩浜町4丁目1640-25(旭ヶ丘駅 から 徒歩20分) TEL:0982-21-5026 / FAX:0982-21-5036 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は基本休みですが、月1回の出勤があります。但し、勤務表により週休二日になるよう調整しています。年末年始、お盆、GW ・通勤手当は、会社規定により距離に応じて支給します。 大手メーカーの代理店を柱に関連する機械及び部品等を販売し、本社は延岡市で、宮崎市、都城市、霧島市に出先を持っている。 *申請書類等作成・処理および管理業務 *人事・労務・法務に関する業務等 *備品管理・発注業務、オフィス・施設管理業務 *社用車(軽自動車)を使用して、書類を届けたり雑務で外出する 場合があります。 ※6ヶ月の試用期間を経た有期雇用社員が社内基準をクリアすれば、正社員への転換または有期雇用の延長制度があります。昇給および賞与は、別規定に基づいた前年度実績があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 建設業における事務全般 松下総合設備株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県えびの市大字島内637-8(京町温泉駅 から 車10分) TEL:0984-37-0234 / FAX:0984-37-1267 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ※基本土曜日は休日だが、出勤になる場合もあり 年末年始、お盆、GW *賃金は、経験・能力等を考慮の上決定します 公共・企業・一般住宅等設備工事業(土木、管工事、電気工事、消防設備、空調設備) ・建設業に関わる申請書類・見積書・請求書の作成 ・日計出納帳記載管理等 ・集金、銀行への外出業務あり(社用車あり) ・総務事務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク小林公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業事務(契)/宮崎事業所 株式会社アイティープラス宮崎事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市橘通西1丁目2番25号 橘パークビル2F(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-72-7220 / FAX:0985-72-7221 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆休み *年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算 *駐車場は自己手配・自己負担。 《応募方法について》 ハローワーク紹介状(両面)、履歴書(写真貼付必須)、職務経 歴書をメールにてお送りください。 送信先は担当者欄に記載のアドレスです。 メールでの応募が難しい方は、所在地までご郵送ください。 <通勤手当について> 実費支給(上限なし)は、公共交通機関利用の場合に 限ります。車通勤の場合は片道2km以上の場合に実費もしくは 当社就業規則により規程の通勤手当を支給します。 *オンライン自主応募可 当社は首都圏と地方に拠点を置き、地方のICT産業発展の為、平成22年に鹿児島県と立地締結を行った会社です。最先端のICTに興味のある方はご応募ください。 ・契約書、書類等を作成、入力、申請に伴う営業のサポート業務 ・総務、経理事務補助及び営業事務 ・パソコンを使用しての文書や資料の作成、管理 *雇用期間終了後は、3ヶ月毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務(正)/宮崎事業所 株式会社アイティープラス宮崎事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市橘通西1丁目2番25号 橘パークビル2F(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-72-7220 / FAX:0985-72-7221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *昇給は実績等によります。 《応募方法について》 ハローワーク紹介状(両面)、履歴書(写真貼付必須)、職務経 歴書をメールにてお送りください。 送信先は担当者欄に記載のアドレスです。 メールでの応募が難しい方は、所在地までご郵送ください。 *駐車場は自己手配・自己負担。 <通勤手当について> 実費支給(上限なし)は、公共交通機関利用の場合に限ります。 車通勤の場合は片道2km以上の場合に実費もしくは当社就業規則により規程の通勤手当を支給します。 *オンライン自主応募可 当社は首都圏と地方に拠点を置き、地方のICT産業発展の為、平成22年に鹿児島県と立地締結を行った会社です。最先端のICTに興味のある方はご応募ください。 主に、総務全般の事務業務を行っていただきます。 ・各種書類作成、電話応対、来客応対、勤怠管理、営業支援、出張 手配、宿泊手配、航空券手配、請求業務、備品管理などを行いま す。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 総務事務(パート)/宮崎事業所 株式会社アイティープラス宮崎事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市橘通西1丁目2番25号 橘パークビル2F(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-72-7220 / FAX:0985-72-7221 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 《応募方法について》 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付必須)、職務経歴書をメールにてお送りください。送信先は担当者欄に記載されているアドレスです。 メールでの応募が困難な方は「アイティープラス宮崎事業所(所在地)」までご郵送ください。 *駐車場は自己手配、自己負担となります。 *オンライン自主応募可 *労働条件により加入保険等は、異なります。 当社は首都圏と地方に拠点を置き、地方のICT産業発展の為、平成22年に鹿児島県と立地締結を行った会社です。最先端のICTに興味のある方はご応募ください。 総務事務全般の事務業務を行って頂きます。 ・各種資料作成 ・電話対応、来客対応 ・勤怠管理 ・営業支援 ・出張手配 ・請求業務 ・備品管理 *雇用期間終了後、1ヶ月毎の更新 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 59件