キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県赤磐市で管理職 岡山県赤磐市で管理職 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 倉敷市(12) 津山市(9) 笠岡市(1) 高梁市(1) 瀬戸内市(1) 赤磐市(4) 美作市(5) 浅口市(1) 早島町(1) 鏡野町(1) 勝央町(2) 岡山市北区(10) 岡山市中区(5) 岡山市東区(13) 岡山市南区(14) 店長候補(管理職)/カツ陣山陽店 株式会社大広 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県赤磐市下市225 カツ陣山陽店 TEL:0868-35-0200 / FAX:0868-35-0201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 199,000円~256,000円 その他 ・その他 *シフト制(月6日休み) *22時以降は、18歳以上の方に限る。 *食事付き・制服貸与 *遠方の場合は住宅補助あり。 *「副業可」副業については相談に応じます。 ☆応募希望者は、ハローワークを通じてお申込み下さい。 その他、カルビ屋八戒津山店・平島店/本陣志戸部店/茜どき/ラーメン大統領/カツ陣津山店・山陽店/元祖からあげ本舗マルコウ津山店・岡山平島店を展開しております。 『カツ陣山陽店』において店舗管理及び接客・調理に従事していただきます。 ・店舗運営 ・売上事務 ・調理(盛り付け、仕込み、提供等) ・接客 ・シフト管理 など 「業務内容変更範囲:なし」 ハローワーク津山公共職業安定所 美作出張所 公開日:2025年5月1日 事務管理職 医療法人睦会介護老人保健施設ひかり苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岡山県赤磐市長尾161 介護老人保険施設 ひかり苑(JR瀬戸駅 から 車10分) TEL:086-956-0815 / FAX:086-956-0811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 事業所カレンダー(勤務表)による ・月に9日休み(2月のみ8日休み) ・給与は経験等により決めさせていただきます。 ・労災保険とは別に、福利厚生として従業員へのケガ、病気入院の 保険にも加入しております。 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) 自然に恵まれた地にある当事業所は、医療・介護業を実施主体とし地域社会への貢献を基本理念とする、前向きで明るく、働きがいのある職場です。 介護老人保健施設で事務統括の仕事をしていただきます。 ☆事務管理職(事務長)として施設運営業務、マネジメント業務全般 ・介護保険関連 ・職員のマネジメント ・実地指導対策 ・金銭取扱業務 ・行政対応 ・苦情対応 ・施設運営に関する資料作成 ・設備、備品管理 従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 土木建設業全般 有限会社松栄社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岡山県赤磐市町苅田57-4 宇野バス 町苅田バス停から 徒歩15分 TEL:086-957-2641 / FAX:086-957-3060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、GW、お盆 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) 赤磐市の公共、民間の土木工事を中心として請負ってきました。今後の事業展開として、若い力の育成を考えています。本気で土木の仕事をしたい方にはぴったりの会社だと思います。 建設機械を使用しての土木作業全般、その補助。 管理職であれば現場管理。(男女不問) 【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 品質保証・品質管理職 富士鋼業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 岡山県赤磐市山口2105 TEL:086-957-2115 / FAX:086-957-2208 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◎第二種圧力容器製造認可工場 ※昼食半額負担(1食:175円) ※作業服、安全靴支給 ■資格 フォークリフトの資格等、業務上必要な資格に関しては会社負担にて取得していただきます。 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) タンクを作り続け約80年、西日本トップクラスの製缶数を誇り 日本一のタンクメーカー、金属加工のプロ集団を目指しています その為に、日々技術の研鑽や継承を行い腕を磨き続けています 弊社で製造している金属加工製品の品質を管理する部署です。 鉄・ステンレスを主に扱っております。 具体的な業務としては ・製品の検査(図面との照らし合わせ) ・品質の確認 ・品質に関する取引先との顧客対応 ・品質関係の書類の作成 等々 品質に関する業務を担っていただきます。 図面の見方や、製品についても覚えていく必要がありますが 丁寧に教えていきますので、安心してください。 業務変更の範囲:なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年3月6日