キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で管工事 福島県で管工事 の求人 検索結果 1-10件 / 41件 市区町村 会津若松市(3) 郡山市(7) いわき市(14) 白河市(3) 須賀川市(1) 喜多方市(1) 相馬市(5) 本宮市(1) 南会津町(1) 北塩原村(1) 楢葉町(1) 富岡町(1) 新地町(1) 管工事における施工業務 株式会社ティー・エス・ケイ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市安積荒井1丁目169番地(安積永盛駅 から 車10分) TEL:024-926-0538 / FAX:024-926-0539 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 195,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2土曜日休み 年末年始・お盆休暇:あり *マイカー通勤可(無料駐車場あり) 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 現場において、給排水設備、衛生器具付、消火設備等の現場管理及び配管工をしております。 給排水衛生設備等の管工事における施工業務に従事して頂きます。 ・管工事および現場の進捗管理 ・簡単なPC操作(見積書作成など) *範囲:郡山市内中心 *社有車使用(AT車) *業界未経験の方も、指導しますので安心してご応募ください。 (変更の範囲:変更なし) 【60歳以上応募歓迎(60@)(65@)】求人票の労働条件と異なる場合があります。詳細は面接時にご説明します。 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 管工事・土木工事・建築工事【トライアル雇用併用求人】 本宮設備工業有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県白河市東上野出島字大山3(新白河駅 から 車20分) TEL:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 192,000円~316,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 受注ある場合は土曜出勤し平日に振替休日あり。 *賃金支払い:翌月の月末となります *賃金の幅:経験・能力による *労働保険の他に労災上乗保険加入あり *昇給賞与:年度毎に変動あり (賞与は8月、12月以外に業績に応じて特別手当の支給で 3回支給になる時もある) *通勤手当について ・社有車貸出相談可(通勤用に利用可、ガソリン代会社負担) ・自家用車を使用される場合、手当支給あり 通勤+現場への持込みはガソリン代、車検代、保険代等会社負担 ■面接前に履歴書等を送付願います ■トライアル雇用での応募の場合は面接選考のみとなります。 ・部署により土曜出勤あります。(平日振替) 会社創立以来、皆様に支えられ仕事を長くやっております。少しでもお客様のニーズに答えられるよう仕事を進めております。 ○管工事業務全般をメインとし、建築工事に伴う土木工事、他、土 木建築作業に従事していただきます。 ・一般住宅から工場、公共施設において給排水工事、リフォーム、 空調、浄化槽、土木工事、配管工事等を行っていただきます。 ・資格保有していない方でも、経験があれば選考時において優遇 致します。 *業務上必要な資格、入社後会社負担にて取得可 ・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育:入社後取得していただきます。(費用は全額事業所負担) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 各種工場設備、建築工事に関わる施工管理【経験者】 株式会社日東紡テクノ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市富久山町久保田字本木71番地(郡山駅 から 車10分) TEL:024-932-0185 / FAX:024-932-0193 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,780円~361,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。年末年始・お盆休暇あり。 *基本土曜日は休日ですが取引先状況により出勤日となる場合有り *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接時の職場見学可能です 【年次有給休暇について】 入社時に3日付与試用期間3ヶ月経過後に10日付与されます 東証プライム市場・日東紡グループの一員として創業80年を超えました。工場設備に関わる「二つとして同じモノがないモノづくり」を一緒に仕事にしていきませんか? ・既存建物の改修工事、施設内建築工事、配管工事等の施工管理 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 LPガス充填・保安点検(LPG充填所) 阿部商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県いわき市平上高久字片岡38 「LPG充填所」(いわき駅 から 車10分) TEL:0246-23-2834 / FAX:0246-21-1154 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・お盆 *月1回程度、土曜出勤日あり ・無料駐車場有り ・通勤手当は、会社規程により支給 ・制服貸与 ・賃金は、経験等を考慮し決定します 一般家庭、事業所の燃料販売が売上の大半を占め、一件当りの数量は少なくとも、きめ細かい対応をすることが永年のお取引きをいただくよう心掛けています。 LPガス業務全般を担当していただきます ○資格をお持ちの方は、お客様のご自宅にお伺いし、LPガスの保安点検を行います。 ○資格をお持ちでない方は、LPガス充填工として、ボンベにLPガスの充填及び移動作業を行います。(2人体制:1日平均150本程度)。働きながら資格取得可能です。 その他、配管工事やそれに付随する業務 ・社有車使用:MT ・範囲:いわき市内 変更範囲:変更なし ハローワークいわき公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 配管工 花塚熱学工業有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県相馬市沖ノ内3丁目5-21(常磐線 相馬駅 から 車5分) TEL:0244-36-2334 / FAX:0244-36-8641 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2・第4・第5土曜休及び年末年始休暇、夏季休暇あり。 ハローワークから連絡後、応募書類一式を郵送願います。 到着後7日以内に連絡します。 ライフラインに係る仕事です。 特に東日本大震災以降、復興に大きく貢献している職種です。 未経験者でも指導してまいりますので、心配無用です。 一級建築設計事務所と設備工事業を営む会社です。 住宅・ホテル・工場・事務所等の設計や設備工事を行います。 ・建設現場にて給排水衛生設備工事の配管工事 ・住宅設備機器の取付工事 ・公道等において上水道・下水道の配管布設工事 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 電気工事及びメンテナンス(正) 松林電機工事株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区北原字細谷地228-2 相双事業所(南内)または 原町火力発電所内・新地火力発電所内・勿来火力発電所内(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分) TEL:0244-24-2747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 156,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる*年末年始休暇*その他 ・36協定届出済み *自宅から通える範囲で3か所のいずれかになります。 *応援で移動していただくこともあります。 *勿来火力発電所に出張の場合は共同住宅有り。 *1ヶ月~2ヶ月の出張あり。 ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※応募書類の履歴書は手書き、職務経歴書はパソコン可。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わしてください。 原町・新地・勿来火力発電所に常駐して定期点検やメンテナンス業務を担当しているため、景気の動向に影響なく、着実に成長している。 地域の最重要インフラを担う電気設備の工事、メンテナンス業務に従事していただきます。 ・発電所の配電盤等の点検・試験・調整や計器の点検・試験・調整、および新設・改造・改修工事、電動機の分解点検 ・工場や建設現場での配線・配管工事などの電気工事 ・一般住宅の照明器具・コンセント・エアコン取付等の電気工事 電気工事だけではなく様々な作業があります。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 管工事(浄化槽・雨水浸透槽・防火水槽等)の施工管理 株式会社アクア 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 福島県郡山市大槻町字室ノ木北30-6 「福島支店」(JR郡山駅 から 車20分) TEL:048-967-5901 / FAX:024-954-5569 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *事前連絡の上、面接日を確認してください。 面接当日は応募書類を持参願います。 「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は紹介状不要。 ただし、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の 再就職手当等や事業主向け雇用関係助成金は対象外 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 少数精鋭主義により、自己管理能力が磨かれます。 関東圏(千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木)及び東北地区(福島・山形・宮城)の各地現場へ出張就業できます。 大手ハウスメーカーの排水処理設備(浄化槽、雨水槽、防火水槽等)の設置工事の一次請負業者として、施工管理を担う。 建築物件について事前協議及び行政への申請業務。 現場監督との工法・工期の打合せ交渉。 工事業者との工期調整及び施工指示・現場管理。 物件毎の収支管理。 現場エリアが、南東北地区(主として福島県)及び北関東地区(主として栃木県)と広範囲なので、営業車による長距離移動と宿泊出張が伴う場合がある。 <欠員補充による募集> 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク越谷公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 設備メンテナンス技術者 会津建物管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福島県会津若松市一箕町松長2-4-16(会津若松駅 から 車10分) TEL:0242-25-3252 / FAX:0242-25-3051 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 198,000円~241,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *月1日土曜日休み *お盆・年末年始等 募集要因:増員 36協定:届出済 仕事でのマイカー使用:なし 駐車場あり:無料 【免許・資格(あれば尚可)】 建築物環境衛生管理技術者、貯水槽清掃作業監督者、 ボイラー整備士、危険物取扱者、冷媒フロン類取扱技術者、 建築設備検査員資格者、地下タンク等定期点検技術者、 管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士、消防設備士 等 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)職務経歴書・紹介状を事業所 所在地まで送付してください。 書類選考後、採否結果・面接日時等をお知らせします。 (ジョブカードをお持ちの方は職務経歴書に換えて提出可能です) 昭和55年6月創業。お客様の当たり前の日常を守るため、幅広い知識と技術で貢献しています! *ビルメンテナンスや機械設備の修繕、配管工事や電気工事など多岐に渡るお仕事になります。 *空調設備(エアコン・ボイラー等)・給排水設備(貯水槽・ポンプ等)・消防設備(消防設備・防火設備定期検査等)・ろ過設備等の保守管理業務や修繕作業 *建物のメンテナンス・建築物環境衛生管理及び工事 *官庁・温泉施設等の建物内外設備の点検・修繕及び工事 ※男女共に活躍できる仕事です! ※弊社は幅広い知識と技術を持ち、 お客様に安心して使用できる施設の保全管理をしています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 設備技術者(施工管理:南会津支店) 株式会社光和設備工業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福島県南会津町南会津郡田島字宮本東甲1126 南会津支店 TEL:0241-64-7820 / FAX:0241-64-7821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~380,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2,4土曜日、夏季休暇、年末年始 *三六協定、変形労働時間制届出済 *年次有給休暇は最大40日(2年繰り越し)付与 *資格(管工事施工管理技士等)取得に際しては、1回目に限り会社での助成制度があります。 南会津郡南会津町に支店を設け社歴も当業界では古く、信用第一主義として業績を推移している。 ○当社 南会津支店における管工事、冷暖房等の設備に関する仕事全般の仕事になります。 ・ビルや公共施設及び一般家庭の建築設備の施工管理、 見積り業務、CAD業務等を担当していただきます。 ・上記、設備等に付随する仕事 *現場範囲:主に南会津地区及び会津若松市 *社有車使用:軽自動車(AT限定不可) *初めての方でも、先輩社員と同行して一つ一つの作業を習得するまで指導します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 製缶溶接工及び設備配管工 ◆職場見学可 有限会社赤城製作所 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 福島県北塩原村耶麻郡大字下吉字北ノ原1566-2(喜多方駅 から 車15分) TEL:0241-23-1862 / FAX:0241-23-1962 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2土曜日 制服の貸与【有】 賃金幅【経験】 応募希望の方はハローワークよりの事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参下さい。追って面接日時を連絡致します。 個々の社員を尊重し、年齢にこだわらず能力主義各種免許、資格等の取得は全面的にバックアップ。 *製缶溶接工及び設備配管工 循環浄化装置・各種水処理装置等の取り付け工事 各種配管工事 鉄骨建築工事等 鉄鋼材料の結合部分を溶接機を使用して溶接する作業 ボイラー等の設備機器の配管及び接合する作業 変更範囲:変更なし 【トライアル雇用併用求人】 ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 41件