キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県相馬市で管工事 福島県相馬市で管工事 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 会津若松市(3) 郡山市(7) いわき市(14) 白河市(3) 須賀川市(1) 喜多方市(1) 相馬市(5) 本宮市(1) 南会津町(1) 北塩原村(1) 楢葉町(1) 富岡町(1) 新地町(1) 配管工 花塚熱学工業有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県相馬市沖ノ内3丁目5-21(常磐線 相馬駅 から 車5分) TEL:0244-36-2334 / FAX:0244-36-8641 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2・第4・第5土曜休及び年末年始休暇、夏季休暇あり。 ハローワークから連絡後、応募書類一式を郵送願います。 到着後7日以内に連絡します。 ライフラインに係る仕事です。 特に東日本大震災以降、復興に大きく貢献している職種です。 未経験者でも指導してまいりますので、心配無用です。 一級建築設計事務所と設備工事業を営む会社です。 住宅・ホテル・工場・事務所等の設計や設備工事を行います。 ・建設現場にて給排水衛生設備工事の配管工事 ・住宅設備機器の取付工事 ・公道等において上水道・下水道の配管布設工事 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 電気工事及びメンテナンス(正) 松林電機工事株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区北原字細谷地228-2 相双事業所(南内)または 原町火力発電所内・新地火力発電所内・勿来火力発電所内(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩20分) TEL:0244-24-2747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 156,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる*年末年始休暇*その他 ・36協定届出済み *自宅から通える範囲で3か所のいずれかになります。 *応援で移動していただくこともあります。 *勿来火力発電所に出張の場合は共同住宅有り。 *1ヶ月~2ヶ月の出張あり。 ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※応募書類の履歴書は手書き、職務経歴書はパソコン可。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わしてください。 原町・新地・勿来火力発電所に常駐して定期点検やメンテナンス業務を担当しているため、景気の動向に影響なく、着実に成長している。 地域の最重要インフラを担う電気設備の工事、メンテナンス業務に従事していただきます。 ・発電所の配電盤等の点検・試験・調整や計器の点検・試験・調整、および新設・改造・改修工事、電動機の分解点検 ・工場や建設現場での配線・配管工事などの電気工事 ・一般住宅の照明器具・コンセント・エアコン取付等の電気工事 電気工事だけではなく様々な作業があります。 *変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 水回りリフォーム工事スタッフ 株式会社マツモト 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南原町区高見町1丁目160番地 株式会社 マツモト(JR常磐線 原ノ町駅 から 徒歩15分) TEL:0244-22-7185 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 220,000円~250,000円 (1)7時30分~16時30分 日祝日 ・その他 *シフトによる(4週6休土曜は隔週)*夏季冬季休暇計10日 *リフレッシュ休暇8日 ○36協定届出済み ○給与は、年齢、経験等により決定します。 ○昇給、賞与は業績や能力によります。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働 条件通知書を交わしてください。 20代~60代まで「活気あるスタッフ」が元気に働いています。南相馬の「総合エネルギー販売会社」として、「若手社長」のもとで、これからも歩んで行きます。 ○主に2024年3月にオープンした水回りリフォーム専門店 カジラクの工事部門として給湯器、トイレ、洗面化粧台、 キッチン等の設置、配管工事など水回りリフォームに関わる 工事全般をします。 ○水回り以外にも家庭用エアコンの設置やLPガスの配管工事も 行います。最初は2人での作業としますので初心者でも 安心して働くことが出来ます。 ○主に一般家庭やアパートが作業場所になります。 ☆変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 配管工及び配管工見習い 株式会社公水設備 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県相馬市南鹿島区寺内字鷹巣48番地1 株式会社 公水設備(JR常磐線 鹿島駅 から 徒歩20分) TEL:0244-46-2824 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 207,900円~277,200円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *年末年始休暇 *地方祭 *お盆休み *その他 *4~9月は第2・第4土曜日休み ・36協定届出済み *給与は経験、能力により決定します。 *トライアル雇用期間3ヶ月(同条件) *実務で経験を積み、配管工の資格取得を目指すことが できます。資格取得の際には時間的配慮をします。 ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。 面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際しては必ず労働条件通知書を交わしてください。 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、当地方業界の中心的存在になりつつあります。 ○一般家庭の給排水工事を行います。 ○上下水道の本管工事を行います。 ○作業用車両の運転を行います。 ○その他、付随する作業に従事します。 ※資格のない方や未経験者には、親切丁寧に指導いたしますので、 安心して仕事に専念できます。 *トライアル雇用併用求人 ★変更範囲:なし ハローワーク相双公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 配管工及び配管工見習い 株式会社大場設備 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 福島県相馬市塚ノ町2丁目2番地の2(JR常磐線 相馬駅 から 徒歩10分) TEL:0244-36-6111 / FAX:0244-36-6112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~280,000円 (1)8時00分~17時50分 日祝日 ・その他 *会社カレンダーによる *第2.4土曜日は休日 昭和45年創業以来、相馬市、南相馬市、新地町を中心に指定工事店として公共工事から一般住宅まで、地域に密着しながら成長し続けています。 東日本大震災の際は、公共工事として地域の水道管の復旧に携わりました。 一般住宅として、新築からリフォーム・修理等、幅広い内容やお客様のニーズに寄り添えるように、常に心掛けている会社です。 昭和45年創業以来、相馬市、南相馬市、新地町を中心に指定工事店として公共工事から一般住宅まで、地域に密着しながら成長し続けています。 〇配管工事に関する業務全般 ・ハウスメーカー等の新築工事、公共施設の給排水設備工事 ・相馬市及び福島県公共工事の上下水道工事に伴う配管工事全般 ・その他、一般家庭の配管工事に関する業務全般 *出張や夜間作業は、ほぼありません。 *未経験の方でも丁寧に指導します。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年3月12日