キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都港区で社会保険労務士 東京都港区で社会保険労務士 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 千代田区(21) 中央区(4) 港区(4) 新宿区(5) 墨田区(1) 江東区(5) 品川区(1) 目黒区(5) 大田区(4) 渋谷区(3) 中野区(3) 豊島区(5) 北区(3) 練馬区(1) 足立区(1) 葛飾区(1) 八王子市(2) 立川市(4) 武蔵野市(2) 調布市(1) 小平市(1) 西東京市(1) 人事労務手続き PSI社会保険労務士法人 採用人数:1人 受理日:2025年05月13日 有効期限:2025年07月31日 東京都港区南青山3丁目1-30(外苑前駅、表参道駅 から 徒歩6分) TEL:03-6629-5910 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 241,920円~302,400円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ☆男女とも幅広い年代のメンバーが活躍しています。勤務形態もフルタイム、パートタイムと様々です。 電子手続きをはじめ色々な業務効率化に取り組んでいるため、残業はほとんどありません(繁忙期は多少あります)クライアントとのコミュニケーションの時間も取れる環境です。 在宅勤務を導入しており、働き方改革も実践中です。 自分の生活スタイルに合った働き方を当社で見つけてみませんか。 新しいクライアントと取引が随時開始する為、継続で募集をさせていただきます。 未経験者の方も意欲がある方は歓迎致します。OJTも行っております。 <書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールまたは郵送にて送付してください。追ってご連絡致します。 社会保険労務士法人です。大手企業の社会保険業務受託に伴い従業員が増えています。WEB申請を中心に効率的に業務を進め、同時に顧客に対し適正かつスピーディなサービスを展開しています。 クライアント従業員の社会保険手続きを担当していただきます。 ・従業員の入退社に伴う健康保険、厚生年金、雇用保険手続き ・就業中の保険給付手続き ・クライアント担当者からもしくはクライアント従業員からの相談対応 経験によってクライアントのメイン担当者もしくはサブ担当者をしていただきます。 クライアントのニーズにより新たなサービス提案をしていただくこともあります。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月13日 社会保険労務士及びアシスタント 社会保険労務士事務所スリーハンドレッド 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 東京都港区赤坂7-6-41赤坂七番館109(千代田線赤坂駅 から 徒歩7分) TEL:03-6459-1636 / FAX:03-6459-1428 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。 *採用後該当する各種保険に加入(現在:対象者なし) *有給休暇は法定通り #23区 労働時間、労働日数は柔軟に対応しております。 ・社会保険労務士業全般 ・その他アシスタント含む付帯業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 社会保険労務士補助業務 社会保険労務士法人三平事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 東京都港区西新橋1-19-3 第2双葉ビル5階(都営三田線 内幸町駅 から 徒歩3分) TEL:03-3504-0071 / FAX:03-3504-0072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 300,000円~350,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)7時00分~22時00分 (3)10時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季、アニバーサリー、慶弔、子の看護等休暇、子の学 校行事休暇、介護休暇 <書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメールで送付して下さい。追ってご連絡致します。 代表社員・三平より 社員が安心して業務に取り組めるよう事務所の「働き方改革」に長 年取り組んでおります。介護や子育てなど個人のライフスタイルの 変化に合わせてフレックス勤務や時短勤務の社員も在籍中です。在 宅勤務希望の方には、週1日程度(入社6ヶ月以降)を認めており ます。 #23区 個々人の能力アップキャリアアップに合わせた研修の機会もあります。 社会保険労務士業務 ・労働、社会保険手続き事務 ・給与計算事務 ・顧客窓口対応 ・電話、来客対応 〈変更範囲:法人の定める業務〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 【社労士資格不要】事務補助/浜松町/育児配慮 社会保険労務士法人ASUMI 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都港区海岸1―2―1 スカイグランデ汐留101(JR浜松町駅、都営大門駅、芝公園駅 から 徒歩3分) TEL:03-5401-9012 / FAX:03-5401-9016 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始 ・GW ・夏期 ●パートスタッフに夏と冬に奨励手当を出しています。●パートスタッフは有給休暇100%消化できます。●配偶者の扶養範囲内で就労することも可能です。●子育て中の方が働いています(「お子様が急に熱を出してお休みします」はお互い様です。)通勤時間も、ご本人の希望に配慮しながら決定しています。ブランク明けでちょっと不安だったようですが、半年ほどで感覚を取り戻されてスムーズに仕事をされています。子供さんが少し大きくなって働きたい方大歓迎。 メール:sr.hiromi@gmail.com ※お持ちのスマートフォンで「港区 社会保険労務士法人ASUMI」で検索してみてください。弊所の情報が出てきますので事務所の業務を知ってもらえると思います。特に10時~16時勤務できる方は大歓迎です!質問等がない場合、事前連絡は不要です。社労士事務所経験のない方も歓迎(未経験者が活躍しています)します。書類郵送、メールでも受け付けます。お気軽に問合せ、ご応募下さい。 ※加入保険・有給休暇は法定どおりです。 IT化を進め高率アップで職員満足を目指しています。労使円満で働きやすい所内との評価です。社労士3全7人の事務所です。浜松町駅、大門駅から徒歩3分の通勤しやすい職場です。 事務の経験を社労士事務所で活かしませんか 【子育てが一段落した方でも活躍できるお仕事です】 ●基本的なお仕事の流れ:取引先から依頼をメールにて受付(保険手続、給与計算、書類作成)→データ入力後→申請、計算の結果をメールで納品 社会保険、給与計算の知識、労務に関する知識を習得でき、随時研修も参加します。経験を活かしたい!スキルアップをお考えの方、大歓迎です ●事務職経験者大歓迎!現社員の半数以上が未経験者で入社しています。基本的なパソコン操作ができる方なら、すぐに業務にも慣れていただけます。 原則内勤業務のみです。営業等はありません。 〈変更範囲:変更なし〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日