キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県佐々町で研修 長崎県佐々町で研修 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長崎市(198) 佐世保市(109) 島原市(31) 諫早市(52) 大村市(44) 平戸市(8) 松浦市(3) 対馬市(9) 壱岐市(2) 五島市(15) 西海市(5) 雲仙市(10) 長与町(12) 時津町(13) 川棚町(3) 波佐見町(6) 佐々町(5) 新上五島町(2) 作業員/佐々町農作業支援者育成 ながさき西海農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐々町北松浦郡 ※内の契約農家 TEL:0956-64-2291 / FAX:0956-64-2481 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 天候等の理由により休日を変更する場合があります。 年間休日数は1年間雇用となった場合の日数を記入しています *採用後、身元保証人1名が必要となります。 *就業時間は天候等の理由により前後する場合があります。 *休日は天候等の理由により休日振替になる場合があります。 *無料駐車場あり ※勤務期間終了後、就農研修に入る方や新規就農した方が数名おりこれから就農を目指す方の足掛かりとしての役割も担っています。 ◎ハローワークより電話連絡のうえ、 事前に履歴書(写真貼付)、紹介状を下記住所(吉井町)へ 送付してください。 ◎書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。 【書類送付先】〒859-6325 長崎県佐世保市吉井町大渡203-2 「ながさき西海農協 させぼ北部営農経済センター」 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は 選考の過程で「変更明示」が必要です。 金融・共済・経済・販売・指導事業を営む総合農協 ※佐々町農作業支援者育成サポート体制構築による、農作業者を 雇用するものです。 (契約先の農家での作業となります) ・牛関係:餌やり、牛の搬入、搬出、清掃 ・水稲 :田植補助、雑草取り、稲刈り ・お茶 :畑での管理作業 ・いちご:定植補助、培花、出荷準備 ・その他:農業研修、草刈 ※移動等に車の運転有り(軽トラック:MT,AT) ◎ハローワークの紹介状が必要です。変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 典礼アシスタント/パート(佐々典礼会館) 株式会社日本セレモニー 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐々町北松浦郡沖田免81-2 「メモリアルホール佐々典礼会館」(松浦鉄道 小浦駅 から 徒歩10分) TEL:0956-72-0002 / FAX:0956-73-0030 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,070円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 *年次有給休暇は法定通り付与(週5日勤務の場合で表示) *週3~4日での勤務も募集しております。 勤務状況により加入保険や有給休暇日数変動あり。 *マイカー通勤時の駐車場:無料 ☆就業時間・勤務日数についてのご相談も承ります ☆佐々典礼会館での面接も可能です。ご相談ください! ☆未経験の方もぜひご応募下さい。 仕事は丁寧にお伝えいたします! ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地宛てに送付下さい。 書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 結婚式場:弓張の丘ホテル、葬祭式場:典礼会館(佐世保・元町・早岐・彼杵・波佐見・北部中里・大野・松浦・伊万里)を展開し地元の皆様に愛される企業を目指しています。 【弊社葬儀会館にて、通夜葬儀の準備サポート業務】未経験OK! *通夜葬儀の準備・片付け、館内の清掃・備品管理 *会葬者様の御案内等を行っていただきます! ※店舗間の移動等で車の運転があります。(普通・軽乗用AT車) ☆葬祭に関する知識や経験がない方でも安心して働いて頂けるよ う充実した研修をご準備しております。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 ホームヘルパー/セントケア佐々 セントケア九州株式会社長崎事業部 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐々町北松浦郡本田原免216-8 濱田店舗2階A号 「セントケア佐々」 TEL:095-845-1521 / FAX:095-845-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,571円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~13時00分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフトによる *実際の社会保険、労働保険の加入は労働日数・時間によります (特定適用事業所) *年次有給休暇は法定通り付与(表示は5日勤務の場合) 有給休暇は半日取得も可 *通勤手当:12円/km支給 移動費:21円/km 公共交通機関利用の方は全額支給 *ランク手当あり *インフルエンザ予防接種補助制度あり *慶弔見舞金、休暇制度あり *病後児保育補助金制度あり *賞与:処遇改善一時金を稼働時間に応じて支給(5月・12月) 前年度実績 年約17万円(社会保険加入該当者) *職種手当:介護福祉士実務経験により0~100円×総労働時間 *システム導入手当:200円/月 *健康診断あり(年1回)・入社時健康診断費用(会社負担) *資格取得補助制度あり 介護福祉士・介護支援専門員受験費用全額補助 *24H以内キャンセル手当:サービス単価×60% *累計稼働時間及びランクアップテストによる昇給制度あり *フルタイム勤務も相談に応じます 福祉社会の創造の理念のもと、地域に密着した総合在宅サービスを行っています。研修も充実し、より高いサービス提供を目指しています。 ○訪問介護事業所におけるホームヘルパー業務 *ご利用者様の自宅で身体介護や生活援助の提供を行うお仕事です ・自家用車使用でご利用者様宅へ直行直帰 ・訪問記録を事務所へ提出、状況報告等行う(週1回程度) *勤務時間には移動時間を含み、1回平均20分として定額319 円を支給、実移動時間が定額を超える場合は超過分を別途支給 *賃金単価について:生活援助60分の場合が1,110円、身体 介護60分の場合が1,696円~になります。詳細は面接時に 説明します *サービスの提供地域:佐々町・佐世保市・平戸市田平町 *社内研修(月1回)、同行研修あり 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月1日 美容師・ヘアースタジオIWASAKI長崎佐々店 株式会社ハクブン 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐々町北松浦郡本田原免73-3 マックスバリュ佐々店内(長崎佐々店)(松浦西九州線 佐々駅 から 徒歩8分) TEL:0570-018-218 / FAX:045-915-5814 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 その他 ・その他 シフト制 *出勤日数別に有給休暇があります。 *週末のお休みも相談可 *お子さんの急な病気でも安心してお休みできます。 *子育てをしながらスタイリストをしている方が沢山います のでアットホームな雰囲気です。 *シニア世代、ブランクがあった方でも自信を持って働ける ようになっています。 *雇用条件により、雇用・健康・厚生保険への加入、 有給休暇、休憩時間に変動あり。 *正社員登用の可能性あり パートさんにも技術歩合、有給あります。 基本給以外に店販歩合、紹介料10万など手当がありま す。(ノルマなし) 産休育児休暇100%取得 フリーのお客さまが大半なので入客の心配がありません 厚生労働省認定、仕事と介護の両立支援企業。 更新上限:有(通算契約期間4年半/更新回数4回) *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募される方はハローワークの紹介状不要 短時間でも高所得を得られる仕組みを構築し、上限なしの歩合給、1分単位の残業手当、パートでもなれる管理職への昇格システム等子育て・介護をしながらいつまでも美容師が出来る環境です。 美容師スタイリスト業務全般 ◆ブランクや年齢を気にされている方、子育て中の方も大歓迎です。 週1日、3h~の勤務可 研修もあるので無理なく復職も可能です。 ※雇用期間は最初6ヶ月、その後1年毎の契約となります。 4年半後期間の定め無しになります。 ※他店にヘルプの場合も有り 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 警備員 株式会社夫津木ガードサービス 採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐々町北松浦郡小浦免551番地2(松浦鉄道 小浦駅 から 徒歩5分) TEL:0956-62-5070 / FAX:0956-62-5071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 その他 ・毎 週 *無料駐車場あり。 *各種保険(雇用・労災・健康・厚生)完備。 *制服、備品等は貸与します。 *法定研修は3日間(20時間)で20,520円…翌給与日に 合わせて支給します。 *入社祝い金あり。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 立ち上げて間もない会社ですが、顧客第一主義をモットーに、日々 頑張っている会社です。 *道路上での片側交互通行の交通誘導警備業務を行います。 ※現場(佐世保市・平戸市・松浦市ほか県北中心)へは自家用車 ほかにて直行・直帰になります。 *入社後3日間の法定研修を受講していただきます。 ※警備業法により、入社時に住民票等の書類が必要となります。 (取得にかかる費用は会社負担です) ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし) ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月14日