キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で短期 福井県で短期 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 福井市(6) 敦賀市(4) 小浜市(1) 鯖江市(3) 越前市(2) 坂井市(3) 越前町(2) 若狭町(1) 料理配膳スタッフ(短期/7月~8月)未経験者歓迎 料理旅館平成(有限会社平成) 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福井県越前町丹生郡高佐27-2-1(武生駅 から 車30分) TEL:0778-39-1221 / FAX:0778-39-1561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時00分~21時00分 その他 ・毎 週 土、日、祝日の休みについては相談に応じます *無料駐車場:あり *就業時間・勤務日数は相談に応じます。 *就業条件により各種保険に加入します。 *年次有給休暇は週所定労働日数により法定付与となります。 *経験によって賃金考慮致します。 *フルタイム希望の方も相談に応じます。 当社は平成元年以来の営業で、集客では越前海岸を代表する宿となります。また通販事業部も立ち上げ、新たな集客を考えております。ぜひ越前海岸を盛り上げて頂ける皆様をお待ちしております。 【短期】夏場のBBQシーズンにて料理配膳スタッフを募集! *朝・昼・夕食の配膳 *食事中の飲料注文 *食後の下げ膳 ※7月~8月の期間で増員募集! 経験の浅い方、未経験の方でも大丈夫! 先輩スタッフが丁寧にサポートしますので 安心してお仕事を始めていただけます! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 調理補助スタッフ(短期/7月~8月)未経験者歓迎 料理旅館平成(有限会社平成) 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 福井県越前町丹生郡高佐27-2-1(武生駅 から 車30分) TEL:0778-39-1221 / FAX:0778-39-1561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時00分~21時00分 その他 ・毎 週 土、日、祝日の休みについては相談に応じます *無料駐車場:あり *就業時間・勤務日数は相談に応じます。 *労働条件に応じて各種保険に加入します。 (就業条件により加入保険が異なります *年次有給休暇は週所定労働日数により法定付与となります。 *経験によって賃金考慮致します。 *フルタイム希望の方も相談に応じます。 *オンライン自主応募可 当社は平成元年以来の営業で、集客では越前海岸を代表する宿となります。また通販事業部も立ち上げ、新たな集客を考えております。ぜひ越前海岸を盛り上げて頂ける皆様をお待ちしております。 【短期】夏場のBBQシーズンにて調理補助スタッフを募集! *朝・昼・夕食の料理の盛り付け *食器の洗い物 ※7月~8月の期間で増員募集! 経験の浅い方、未経験の方でも大丈夫! 先輩スタッフが丁寧にサポートしますので 安心してお仕事を始めていただけます! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 施工管理(地盤改良工、推進工)/建築・設備の方活躍可能 株式会社サン・エンジニア 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市布施田町8-45 TEL:0776-83-1802 / FAX:0776-83-1784 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 416,666円~583,333円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 自社カレンダーによる(夏季:4日、年末年始:8日) ※※毎年度、休日数を増やす長期計画です。 ■勤務条件の補足 ・オンライン自主応募可 *賃金はこれまでの経験・技能・取得資格を考慮して決定します。 *社用車を貸与します。 *個人の能力の継続的な向上を大切しています。そのため「能力評価による年棒制」とし、家族手当や子供手当といった個人の人生スタイルにより受給額に差が生じる手当は設けておりません。 ■当社独自の制度 当社では、社員の自発的、計画的なキャリア形成を推奨、推進しています。業務に必要な資格取得のための全費用を会社が支援します(受験費、交通費、参考書やセミナー費用)。また、取得された資格に応じて、手当を支給します。 ■一緒に働く仲間 工事部門のスタッフ15名中、39歳以下が3名、40歳代が9人、50歳以上が3人活躍しています。また、下請け協力会社との協働となります。 ※職場見学を歓迎します:専門工事の具体的な内容を見ていただきたいと思います。 ■働き改革への取り組み パパ育休、ふくい女性活躍推進企業プラス+、DX化等、業務の効率化、多様な人材の活躍の場づくり等に取り組んでいます。 社内には様々なバックグラウンドの人材がいるのが特徴です。現在、自社工法を開発し、福井を拠点に全国への分権事業にチャレンジしています。2024年は東京ビッグサイトにも出展します。 夜間や日曜祝日勤務で家族時間がとれてない施工管理の方へ ・私たちの専門土木工事は日中の仕事です ・現場は、福井市及び近隣が9割です ・書類作成支援スタッフを用意しています ■仕事の概要 (変更範囲)変更なし *地盤改良や推進工を主とする専門工事の施工管理 専門工事のいいところは、定型化された工程のため他分野 の方でも短期間で慣れやすい点です。 ■当社の特徴 *施工管理技士等の資格取得は、会社が完全支援(全額負担等) *能力に合った難易の工事をお任せする方針です。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 夜勤専従介護職員(五岳園) 社会福祉法人日野会特別養護老人ホーム五岳園 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 福井県鯖江市漆原町20-8(鯖江駅 から 車15分) TEL:0778-62-2220 / FAX:0778-62-2219 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,333円~1,333円 (1)16時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフト制による ※施設内見学可能です。 ※賃金は月末締、翌月末支払となります。 ※有給休暇取得日数は法定付与となります。 ※通勤手当は、片道2.0km以上となります。 ※駐車場の利用は無料です。 ※制服を貸与します。 ※施設内で履く内履きは、2年目以降、購入代金の一部を補助。 ※文房具やマスク、書籍等は必要に応じて支給します。 ※出勤シフトについて 当日 出勤 → 翌日 明け → 翌々日 休み ※週1回勤務の場合は、雇用保険・社会保険の加入はありません。 ※週2回勤務の場合は、雇用保険・社会保険の加入になります。 ※処遇改善手当は月7,250ー14,500円になります。 ※オンライン自主応募可 介護老人福祉施設を中心にデイサービスなどの在宅サービスも展開しています。昭和58年設立と歴史はありますが、職員の平均年齢は若く定着率の高い職場です。 *特養の入所者、短期入所の利用者の夜間介護業務となります。 (食事・排泄・見守り等) *週1~2回の勤務です。 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 産業機械の組立作業 管理職候補 片山機械株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市花堂中2丁目22-3 片山機械 株式会社 TEL:0776-36-4656 / FAX:0776-35-4011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 300,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社指定の休日 ・即戦力になる方は年齢不問。 ・毎週水曜日はノー残業デー。 ・健康経営優良法人として認定を受け、積極的に健康増進に向けて活動し、トレーニングジム法人契約、インフルエンザ等予防接種一部負担、COVID-19ワクチン接種時の特別休暇などございます。 ・ふくいSDGs参加企業として、女性の働きやすい環境づくりや環境資源利用の企画開発等実施。 ・キャリアアップ実践企業として、技術向上のため資格取得制度、社内表彰制度、キャリア形成支援などを実施。 ・寮はございませんが、移住をお考えの方にはできるだけサポートいたしますのでご連絡ください。 ・当社の求める人材像。1)誠意を尽くして、良い仕事をしたい人。2)最先端の技術(機械製作作業)に携わりたい人。3)自発的に自分の道を切り開くことができる人。4)思いやり・助け合いの精神を持つ人。5)前向きに物事を考え、主体的に行動できる人。 機械製作の全工程を社内で実施。構想設計から基本設計、部品加工、組立作業、電気制御調整、メンテナンスまでの一貫生産体制を基本としています。 即戦力になる場合は年齢不問。 製作された部品と市販品を組み立てる作業。組立作業の他に組立調整、保全作業の知識が必要になります。 経験3年から5年以上を求めます。 国内・海外の短期出張もありますが、厳しい場合は要相談。 管理職経験があれば、優遇します。 業務の変更の範囲:原則変更なし (希望・面談等により会社の定める業務の場合あり) ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 土木作業員・産業用無人ヘリオペレーター 若狭THサービス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福井県若狭町三方上中郡下吉田8-24-7(上中駅 から 車5分) TEL:0770-50-7732 / FAX:0770-50-7733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)5時00分~13時00分 日その他 ・その他 第2・第4土曜日休み ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、 「紹介状」の交付を受けてください。 当社は、産業用無人ヘリを使った散布業務を主に行っており、オペレーター経験が長く、若狭管内をほぼ一括で受注しています。更に北陸や中部方面からの依頼もあり、今注目されている事業です。 土木工、舗装工、基礎工などの作業を行います。 ・構造物などを最初から作成し、完成後の達成感に興味がある方 主な期間は【10月~6月】 ・産業用無人ヘリコプター及びドローンによる散布防除 オペレーター【操縦免許必要】 合図マン【操縦免許なし】 ・主な期間は【7月~9月中頃】 約3mの無人ヘリ、約1mのドローンを使用しての作業 *採用後、産業用無人ヘリコプター及びドローンの操縦免許を取得 していただきます。【免許代金会社負担】可能【規約有】 *作業現場は若狭管内及び近畿地方での短期出張10~20日程度 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 看護師・准看護師/事前見学可/休日応相談 有限会社虹の家 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福井県鯖江市水落町1丁目14-22-3(福井鉄道 水落駅 から 徒歩5分) TEL:0778-67-0340 / FAX:0778-67-9267 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 土曜日・祝日休みの希望は相談に応じます。 *駐車場の利用費用は無料です。 *面接時、職場見学をしていただきます。 *希望者には応募書類の返却をします。 当社は常に利用者とその母親とラインで繋げて日々の子どもの様子をどんな細かいことでも報告して信頼を集めています。季節ごとにイベントを開き施設と距離を近づけています。楽しい職場です。 放課後等デイサービス、生活介護、短期ショートステイ、グループホーム、重症心身障がい児放課後等デイサービス、相談支援における看護師または准看護師業務です。 公共性が高く、地域社会に貢献できるお仕事です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 看護師・准看護師/事前見学可/休日応相談 有限会社虹の家 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 福井県鯖江市水落町1丁目14-22-3(福井鉄道 水落駅 から 徒歩5分) TEL:0778-67-0340 / FAX:0778-67-9267 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)11時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 土曜日・祝日休みの希望は相談に応じます。 *駐車場の利用費用は無料です。 *面接時、職場見学をしていただきます。 *希望者には応募書類の返却をします。 当社は常に利用者とその母親とラインで繋げて日々の子どもの様子をどんな細かいことでも報告して信頼を集めています。季節ごとにイベントを開き施設と距離を近づけています。楽しい職場です。 放課後等デイサービス、生活介護、短期ショートステイ、グループホーム、重症心身障がい児放課後等デイサービス、相談支援における看護師または准看護師業務です。 公共性が高く、地域社会に貢献できるお仕事です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 支援相談員/賞与5.8ヵ月/年間休日120日 福井県済生会老人保健施設ケアホーム・さいせい 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市和田中町徳万28 TEL:0776-30-7660 / FAX:0776-30-7661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~200,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)9時15分~18時15分 土日祝日その他 ・毎 週 休日:土・日曜日、祝日、年末年始(12/30~1/3) 【業務全般】 *在宅復帰支援~看取りケアまで幅広いケアを行っており、 専門的な知識を習得できます。 *電子カルテ・グループウェア整備済。見守り介護ロボット全床導入済。 【福利厚生等】 *制服無料貸与。 *資格取得支援制度あり。 (社会福祉士・介護支援専門員研修費用全額補助。一部要件あり) *外部研修:勤務として対応 *福利厚生サービス会員適用(月額費:全額施設負担) *指定ガソリンスタンド割引カード付与(希望者) *フリーWiFi利用可能 【その他】 *駐車料金:毎月2,000円 ~ 3,000円必要 *施設見学対応可能。 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 福井県済生会病院、乳児院と隣接した総合福祉ゾーンの中で老人福祉を担っております。全職員一丸となって、働きやすい・活力あふれる施設を目指しております。 ◎介護老人保健施設での入所者に対する支援相談員業務 ○インテーク、ご利用者宅訪問、担当者会議等 ○在宅復帰支援、看取りケア ☆介護業務の兼務はありません。支援相談員業務に専念できます。 ☆入所定員100床(入所棟:3棟で構成。短期入所:空床利用) ☆同支部の福井済生会病院との連携(認定看護師による助言等、 研修会)を行っており、専門的な知識を学べます。 ☆業務変更の範囲:変更なし ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 和装品の企画販売 株式会社山田染織工芸 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市余田町4-3-1(福鉄バス福武線 学校前バス停 徒歩20分駅) TEL:080-1959-0632 / FAX:0778-21-0280 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 第二、四土曜日は休日。 GW、お盆、年末年始休暇あり。 *トライアル雇用(3ヶ月・条件同一) *応募希望の方は、事前に「履歴書」「職務経歴書」「紹介状」を送付して下さい。書類選考後に面接日時を連絡します。 (但し、トライアル選考の場合は書類選考無しです。) *希望者には応募書類の返却をします。 *駐車場利用費用は無料。 ※和装業界も新時代に入り、業態や活動内容への変化が問われております。今後の基盤を築くとともに、営業販路拡大のためにも営業販売活動に情熱を傾けられる、バイタリティ溢れる仲間を求めております。年齢や社歴、学歴や転職回数に関わらず、意欲やモチベーションの高いメンバーに どんどん責任ある仕事やポジションを任せる社風ですので、果敢に挑戦してください。 和装販売に携わったことがある方はもちろん、全くの未経験の方も きっと当社の行動ビジョンに刺激され、仕事のおもしろさを実感していただけると思っております。 仕事を通じて、自己の成長につなげましょう。 呉服という高級品を取り扱っておりますが、若いスタッフで運営しております。 和装品を中心とした卸売業です。販売は主に小売店や百貨店などの展示会場での販売活動です。小売店を通じ一般消費者への販売のお手伝いをします。展示会企画、日本国内の産地ツアー企画など様々プレゼンを行い、現場へ出向いて販売をいたします。エリアは日本国内全域となり4日間前後の短期出張が伴います。 【トライアル雇用併用求人】 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 22件