キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で看護師 沖縄県で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 425件 市区町村 那覇市(104) 宜野湾市(19) 石垣市(21) 浦添市(49) 名護市(14) 糸満市(6) 沖縄市(60) 豊見城市(29) うるま市(22) 宮古島市(13) 南城市(12) 大宜味村(1) 本部町(1) 宜野座村(1) 金武町(9) 読谷村(10) 嘉手納町(3) 北谷町(10) 北中城村(5) 中城村(7) 西原町(11) 与那原町(4) 南風原町(8) 八重瀬町(6) 看護師(IVR・放射線看護)【友愛医療センター】 社会医療法人友愛会(友愛医療センター・豊見城中央病院・友愛ケアセンター) 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市字与根50番地5 TEL:098-850-3811 / FAX:098-850-3810 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 182,900円~272,700円 (1)7時30分~16時30分 その他 ・その他 *4週8休の他に調整休あり *年次休暇を入職初日から付与 *駐車場の利用は、2,500円/月(自己負担) *就業先の同職種人数:13名 *事前に履歴書、看護師免許(写)、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後14日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。 *職員寮完備 県内の方でも離島にお住まいの方は入居可能です。 *渡航費用法人負担 (飛行機代及び引越し費用実費:上限15万円) 《書類送付先》〒901-0224 沖縄県豊見城市字与根50番地5 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 法人事務局 人事課 宛 (医療)地域医療支援病院、臨床研修指定病院 病床(友愛医療センター388床、豊見城268床)(福祉)入所介護100人、通所介護50人(保健)一般健診、人間ドック、PET画像診 ・総合病院における心カテ室・放射線科・アンギオ室での看護師業務全般 *オンコール対応可能な方 <変更範囲:法人で定める看護師の範囲内> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 正看護師【豊崎クリニック】 社会医療法人友愛会(友愛医療センター・豊見城中央病院・友愛ケアセンター) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市豊崎1番地412 『豊崎クリニック』 TEL:098-850-3811 / FAX:098-850-3810 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 182,900円~272,700円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *4週8休の他に調整休あり *年次休暇を入職初日から付与 *駐車場の利用は2,500円/月(自己負担) *通勤手当は距離に応じて支給(法人規定による) *職員寮完備*県内の方でも離島にお住まいの方は入居可能です。 *就業先の同職種人数:2名 *事前に履歴書、看護師免許(写)、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後14日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。 《書類送付先》 〒901-0224 沖縄県豊見城市字与根50番地5 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 法人事務局 人事課宛 (医療)地域医療支援病院、臨床研修指定病院 病床(友愛医療センター388床、豊見城268床)(福祉)入所介護100人、通所介護50人(保健)一般健診、人間ドック、PET画像診 ・豊崎クリニックにおける看護師業務全般 <変更範囲:法人で定める看護師の範囲内> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護補助者(病棟)【友愛医療センター】(正社員) 社会医療法人友愛会(友愛医療センター・豊見城中央病院・友愛ケアセンター) 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市字与根50番地5 TEL:098-850-3811 / FAX:098-850-3810 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 168,000円~199,900円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 *年間休日114日(月平均21日出勤) *年次有給休暇入職初日に付与 *駐車場の利用は2,500円/月(自己負担) *通勤手当は距離に応じて支給(法人規定による) *就業先の同職種人数:45名 *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後14日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。 《書類送付先》 〒901-0224 沖縄県豊見城市字与根50番地5 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 法人事務局 人事課宛 (医療)地域医療支援病院、臨床研修指定病院 病床(友愛医療センター388床、豊見城268床)(福祉)入所介護100人、通所介護50人(保健)一般健診、人間ドック、PET画像診 ・看護師補助業務全般(食事、入浴、排泄等) ・日常生活の援助 *賞与あり(夏と冬の2回) 前年度実績3.7ヶ月 <変更の範囲:法人で定める補助者の範囲内> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護補助者【友愛医療センター】(契約職員) 社会医療法人友愛会(友愛医療センター・豊見城中央病院・友愛ケアセンター) 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市字与根50番地5 TEL:098-850-3811 / FAX:098-850-3810 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 161,280円~161,280円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 *年間休日114日(月平均21日出勤) *年次有給休暇入職初日に付与 *駐車場の利用は2,500円/月(自己負担) *通勤手当は距離に応じて支給(法人規定による) *就業先の同職種人数:59名 *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後14日以内に選考結果及び面接日時を連絡致します。 《書類送付先》 〒901-0224 沖縄県豊見城市字与根50番地5 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 法人事務局 人事課宛 (医療)地域医療支援病院、臨床研修指定病院 病床(友愛医療センター388床、豊見城268床)(福祉)入所介護100人、通所介護50人(保健)一般健診、人間ドック、PET画像診 ・看護師補助業務全般(食事、入浴、排泄等) ・日常生活の援助 〈変更の範囲:法人で定める補助者の範囲内〉 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 正・准看護師(知花の里) 社会福祉法人沖縄にじの会特別養護老人ホーム知花の里 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市知花5-23-16 TEL:098-923-5020 / FAX:098-923-5021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 152,800円~241,400円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制(月9日休み、2月は8日休み、週1~3日休み) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※退職金は社会福祉施設職員等退職手当共済制度規定により支給 ※昇給、賞与は法人の規定により支給します。 ※通勤手当については、法人規定により片道2km以上が対象 ※【基本給について】 正看護師181,400円~241,400円 准看護師152,800円~202,800円 *福利厚生費として、系列病院の医療費と薬品代の還元制あり (正社員) 平成25年7月創設した社会福祉法人です。私たちは経験、年齢を問わずに正規職員として迎え、未経験者でも安心して働けるような研修や教育システム等の環境を整えています。 【入所者の看護業務】*入所者90名 *バイタル測定、体調管理・服薬管理、胃ろう、吸引 *夜間は交代でオンコール対応有(5人で輪番) 「就職氷河期世代歓迎求人」 *月・木(週1回)には巡回医師による診察あり(回診時の対応) *事業所見学可:見学希望者は、事前に担当者までご連絡下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護師(健康増進課・会計年度任用職員) 名護市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市港1-1-1 TEL:0980-53-1212 / FAX:0980-53-6210 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,484円~1,484円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日、夜間健診等開催時には勤務日や時間が変更になる場合があります。 ※応募申し込みは代表番号からそれぞれの部署の採用担当者へ直接 お問い合わせください。 *通勤手当は2キロ以上から支給。 距離に応じて日額96円から1505円までの範囲内 【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書等応募 書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。 おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。 子供たちに夢・挑戦・感動を与える。若者には安定した仕事と起業のチャンスを。高齢者や障害者には安心と安らぎが保障できる街。市民が夢と希望を持てる日本一の街を目指しています。 1.後期高齢者(75歳以上)への保健指導 (医療機関受診勧奨等)、健康教育に関する業務。 2.長寿健診未受診者への健診受診勧奨業務 3.その他所属長が指示する業務 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護師(正または准) *南城市* NPO法人ひだまり 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県南城市大里稲嶺1339 大里メディカルガーデン内 TEL:0980-79-6662 / FAX:0980-79-7578 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 日その他 ・その他 *年末年始(12/30~1/3) *1日4時間以上、週3日以上勤務で時間帯や曜日の相談も可 >1日の就労時間に応じて休憩あり >週所定労働時間に応じて各種保険適用 >年次有給休暇は週所定労働日数に応じて法定どおり付与 *無料駐車場あり *通勤手当は通勤距離が2キロ以上の方対象に、勤務日数に応じて 支給 *実績に応じて昇給・賞与支給可能性あり 福祉と医療の連携により、子育て家庭を支えることを目的としています。 2025年4月新規開業の小児科クリニックおよび 2025年5月開所予定の障がい福祉短期入所サービス ☆オープニングスタッフ募集☆ 看護業務とそれに付随する業務全般がお仕事の内容になります。 (問診・診察介助、医師の診察補助、電子カルテ入力(パソコン操作)・受付や電話対応、備品管理・院内環境整備や短期入所サービスでの支援) *雇用開始時期相談可 ・業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 【正社員】看護師・助産師 まつをレディースクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字真栄里233番地3 TEL:0980-83-4822 / FAX:0980-83-4870 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 160,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 木日祝日その他 ・毎 週 年末年始、旧盆、16日祭(午後休み) ※無料駐車場あり 【応募方法】先に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地住所あてまでに郵送又は持参(持参の場合は事前に応募者より担当者へ連絡をお願いします)して下さい。応募した方全員に連絡致します。 選考通過した方にのみ面接の調整を致します(面接時に資格証の写しを持参ください。) 不採用の場合でも書類の返却は致しません。当社で責任を持って破棄致しますのでご了承ください。 ※応募前職場見学歓迎(要時間調整) 地域のニーズに応えられるよう、より質の高い医療サービスを提供し、医療の充実を計る。 ◇看護業務全般 ・問診、診察介助 他 ・その他の付随する業務 *同職5名 *忙しい時はお互いをサポートし合えている環境です。 *新人さんには丁寧に指導していますので、婦人科の経験が無くて も安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護師(透析) 医療法人Origin豊崎メディカルクリニック 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市字翁長864番地8 N’sビル2階 TEL:098-856-1288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 208,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時00分~20時00分 日その他 ・毎 週 *駐車場無料 「患者第一」がモットー。新しい職員と共に明るくアットホームな職場環境で、勤怠管理システムによりフレキシブルな休暇や勤務を明確化します。技能や貢献度に応じ賞与を支給します。 *透析業務全般 ・電子カルテ入力業務 ・透析看護全般 ・エコー下穿刺を実施しており、習得までサポート体制出来ております。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士叉は幼稚園教諭、児童指導員 KURUN株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県豊見城市字宜保1-1-8 「こどもステーション ARUCOCO STEP」 TEL:090-4997-8056 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 お休み希望は相談に応じます。 無理なく働ける環境を支援しています。 *年末年始 2024年7月 重度心身障害児・医療ケア児を対象の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 子どもたちの健やかな成長を一緒に喜べる仲間を募集しています。 小児経験豊富なスタッフも在籍しています。小児分野に興味はあるけど 経験がない方も、しっかりサポートしますので安心して下さい。 遊びを通して、子ども達の発達を支援しています。 こども達を一緒に遊びながら楽しくお仕事できる環境に努めています。 チャレンジ精神の旺盛なあなたをお待ちしています。 保育所等訪問支援を行っています(インクルーシブ教育) 保育園や小学校等に、専門スタッフが訪問し、保護者や先生かた と連携し、お子さまが楽しく保育園、学校生活を過ごせるような 環境をサポートし効果的な支援を一緒に考えます。 [駐車場:無料] 育ちの支援・家族支援 重度心身障がい児、医療ケア児対の対象の 児童発達支援・放課後等デイサービスです。 ・1日あたりの利用児は5名。 ・少ない人数のため、お子様一人一人ゆっくり 関わることができます 遊びを中心とした療育活動日常生活のサポート、 食事・おやつ介助など 療育がはじめての方もご安心下さい。 専門看護師、セラピスト、保育士も在中しています。 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 425件