キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市で相談員 鹿児島県鹿児島市で相談員 の求人 検索結果 1-10件 / 32件 市区町村 鹿児島市(32) 鹿屋市(1) 出水市(2) 薩摩川内市(3) 日置市(1) 霧島市(5) いちき串木野市(1) 南さつま市(1) 南九州市(4) 伊佐市(1) 姶良市(1) 湧水町(1) 相談員兼サービス提供責任者[吉野:住宅型有料老人ホーム] 株式会社プログレス 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市吉野2丁目32-3 「住宅型有料老人ホーム 愛の苑」 TEL:099-243-6465 / FAX:099-243-1733 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)16時30分~9時00分 その他 ・毎 週 ※シフト制 ※有給休暇については、週の労働時間や日数により 6ヶ月経過後法定どおり付与いたします *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。 *資格取得応援制度あり! *福利厚生:リジュベKMS(機能改善施設)の利用無料 *62歳以上の方も応募可能です。 *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合せ下さい) 「所定の労働日・休日・始業終業時間は勤務表により決定し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定する」 小規模でアットホームな職場です。利用者に寄り添った、笑いの絶えない介護を目指します。 ○住宅型有料老人ホームでの相談員及びサービス提供責任者業務 ・入居者様やご家族様に対しての相談業務 ・行政・病院・ご家族様等との連絡調整 ・入居者様に係る事務手続・PC入力 ・施設内訪問介護に関する諸連絡調整及びPC作業・事務 ・入居者様の見守りやコール対応・介護補助業務 【就業時間について】週5回程度(日勤のみ応相談) *就業時間・日数、形態等相談に応じます。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 デイサービス介護職員(オアシスケア吉野) 有限会社アテーネ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市吉野町8859番地2 中別府入口バス停から徒歩3分 TEL:099-295-4155 / FAX:099-295-4156 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 177,000円~187,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 日その他 ・毎 週 *勤務表による *毎月の公休日は9日(2月のみ8日) *マイカー通勤可(敷地内 本人負担:3,000円/月) *規程に基づき、下記の金額を支給いたします。 就職支度金(30,000円) 入職祝金(20,000円) *制服貸与あり *研修等、教育が充実しております。 *資格取得サポートあり(条件等は法人規程によります) ◆選考場所【金生町】へご連絡いただき面接日程調整の上 当日に応募書類をお持ちいただくことも可能です。 事前送付の場合は書類到着後、面接についてご連絡いたします。 ◆応募書類郵送前にメールでの送付が可能であれば担当者宛てにメール送付をお願いします。 弊社は、介護の森株式会社・SYMBIO株式会社・有限会社渡辺 社会福祉法人城西福祉会・社会福祉法人公心会が連携し、サービスを提供する【オアシスケア】グループの一員となります。 〇通所介護の業務全般 ・入浴や食事、トイレ介助 ・レクリエーションやご利用者とのコミュニケーション ・生活相談員業務 ・送迎業務 ・介護保険実績業務 ・併設する住宅型有料老人ホームでの業務 *利用者様、ご家族様 また他機関と連携して、利用者が快適な サービスを受けられるようにサポートしていただきます。 *業務の変更の範囲:事業所が定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 支援相談員[小原町:愛と結の街] 公益財団法人慈愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市小原町8-3「介護老人保健施設 愛と結の街」 (市電)笹貫電停から徒歩5分 TEL:099-260-6060 / FAX:099-284-5689 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 165,000円~209,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *勤務表による *マイカー通勤可 *「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」 更新上限:有(通算契約期間3年/更新回数2回) 県内にて5病院、看護学校(3年課程)及び18施設を運営する公益財団法人であり福利厚生、教育・資格取得支援制度などやりがいを持って働ける環境を整えております。詳細はHPをご確認下さい ・老健における外部からの相談業務全般 ・関係医療機関、介護施設との連携 ・入所、退所にかかる業務(調整、訪問等) ・施設の案内 ・その他付随する業務 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 支援相談員[小原町:愛と結の街] 公益財団法人慈愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市小原町8-3「介護老人保健施設 愛と結の街」 (市電)笹貫電停から徒歩5分 TEL:099-260-6060 / FAX:099-284-5689 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~1,370円 その他 ・毎 週 *勤務表による *有給休暇については、週の労働時間や日数等により6ヶ月経過後法定どおり付与いたします。 *マイカー通勤可 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。 県内にて5病院、看護学校(3年課程)及び18施設を運営する公益財団法人であり福利厚生、教育・資格取得支援制度などやりがいを持って働ける環境を整えております。詳細はHPをご確認下さい ・老健における外部からの相談業務全般 ・関係医療機関、介護施設との連携 ・入所、退所にかかる業務(調整、訪問等) ・施設の案内 ・その他付随する業務 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 がん相談支援センター相談員(要資格)[今村総合病院] 公益財団法人慈愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市鴨池新町11-23「今村総合病院」 TEL:099-251-2221 / FAX:099-250-6181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~262,840円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制 ◎マイカー通勤の詳細については別途規定あり。 面接時にご相談ください。 ◎賞与は各病院・施設の業績により変動いたします。 ◎就業場所の詳細は https://www.jiaikai.or.jp/imamura-general//about-hospital/recruitment をご覧下さい。 県内にて5病院、看護学校(3年課程)及び18施設を運営する公益財団法人であり福利厚生、教育・資格取得支援制度などやりがいを持って働ける環境を整えております。詳細はHPをご確認下さい ◎がん診療連携拠点病院等の整備に関する指針に基づく業務 ・がんの病態、標準的治療等がん診療及びがんの 予防・早期発見等に関する一般的な情報の提供 ・がん患者の療養上の相談 ・就労に関する相談 ・相談支援センターの広報、周知活動 [変更範囲:法人の定める業務] ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 がん相談支援センター相談員[今村総合病院] 公益財団法人慈愛会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市鴨池新町11-23「今村総合病院」 TEL:099-251-2221 / FAX:099-250-6181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~219,040円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制 *マイカー通勤の詳細については別途規定あり。 面接時にご相談ください。 *賞与は各病院・施設の業績により変動いたします。 *就業場所の詳細は https://www.jiaikai.or.jp/imamura-general//about-hospital/recruitment をご覧ください。 県内にて5病院、看護学校(3年課程)及び18施設を運営する公益財団法人であり福利厚生、教育・資格取得支援制度などやりがいを持って働ける環境を整えております。詳細はHPをご確認下さい ◎がん診療連携拠点病院等の整備に関する指針に基づく業務 ◆がんの病態、標準的治療等がん診療及びがんの予防・早期発見等に関する一般的な情報の提供 ◆がん患者の療養上の相談 ◆就労に関する相談 ◆相談支援センターの広報、周知活動 [変更範囲:法人の定める業務] ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 心理発達相談員(会計年度任用職員) 鹿児島市役所保健部中央保健センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目25番1-11号 TEL:099-258-2364 / FAX:099-258-2392 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,582円~1,687円 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与いたします。 【応募資格】次のいずれかに該当する者。 1、公認心理師、臨床心理士等の免許又は資格を有する者(又は 取得見込み者)で、心理発達検査や相談業務等の経験を有する者 2、大学・大学院等で心理学科(心理学に準じた学科を含む。) 若しくは特別支援教育教員養成課程を卒業し、特別支援教育(発 達障がい児)の経験を有する者。 【申込方法】 選考申込書、紹介状、資格取得者の場合は資格証(写し)を所在 地に郵送または持参してください。郵送の場合は表に「申込書在 中」と朱書きしてください。 ※心理発達相談員(会計年度任用職員)選考申込書は、所属課で 交付します。また鹿児島市HPからダウンロードも出来ます。選 考申込書は写真を添付し、職歴・志望動機を明記してください。 *鹿児島市ホームページを必ずご覧ください。 *雇用保険については労働時間や日数等満たした場合に加入します 鹿児島市の出先機関 勤務場所において、健康診査、親子教室、保育所等への園訪問等で心理発達相談業務を行います。 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 福祉用具アドバイザー 株式会社YTSフレックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市新栄町32-36 TEL:099-296-9436 / FAX:099-296-9435 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,800円~197,700円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 ※駐車場:本人負担なし ※未経験者でも安心して働けます。(最初は商品のメンテナンスや 納品、点検からスタート。教育担当者が丁寧に指導します。) ※介護に興味がある方、人と話すのが好きな方に向いてます。 ※安心・安全・クリーン・信頼のブランド「ダスキン」が介護用品(福祉用具)業界でも鹿児島市を中心に姶良市、霧島市まで広く 活躍しています。2040年まで伸び続ける高齢化社会に積極的 にお役立ちするために広く人材を募集します。未来の「あなたの 物心両面の幸福な生活のため」に未来の「鹿児島・介護業界の健 全な発展のため」に頑張っています。一緒に働き甲斐のある場所 を作っていきましょう! 【業務変更の範囲】変更なし ≪トライアル雇用併用求人≫ トライアル雇用で応募の方は、全員面接致します。 介護保険による福祉用具のレンタル、販売、住宅改修を通し、ご高齢者の自立支援とご家族の負担軽減に大いに貢献し、これからの高齢化社会に絶対必要で喜ばれる社会に貢献する大切なお仕事です。 ◎病院や介護施設にある「居宅介護支援事業所」や「長寿あんしん相談センター」を訪問し、介護保険に伴う介護用品(福祉用具)のレンタル・販売・住宅改修の提案をするお仕事です。 ○福祉用具貸与・販売業務全般 福祉用具の選定、商品説明、納品、回収、書類作成、住宅改修提案 お客様宅へ訪問し商品の点検、商品メンテナンス ◎入社後3ヶ月は、同行営業や配達回収の手伝い、商品勉強を兼ねてメンテナンスを行ってもらいます。 ※ノルマ、飛込み営業なし※社用車使用(AT車)※携帯電話付与 *「福祉用具相談員」の資格をお持ちでない方は資格を取得していただきます。(介護福祉士等の資格をお持ちの方は必要ありません)(受講料補助あり) ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 生活相談員 社会福祉法人愛人会特別養護老人ホーム慈眼寺園 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市錦江台一丁目20-20 TEL:099-263-0055 / FAX:099-261-2977 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,500円~308,600円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 勤務表による *駐車場:敷地内無料 *年齢制限厳守 平成15年社会福祉法人新規設立。母体は、昭和38年設立された医療法人であり、新型特別養護老人ホームで自分の家族を入所させたい介護サービスを目標とします。 【フォト】 〇介護老人福祉施設にて生活相談員の業務に従事していただきます。 ・利用者や家族からの相談対応 ・入所、退所の手続き ・介護職員や介護支援専門員、地域・関係機関との連絡、調整 ・施設利用者の送迎 など *社用車使用(AT車) 《 急募 》 「変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 生活相談員(ひびきビュータウン)[桜ケ丘] 株式会社ひびき 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市桜ケ丘8丁目40-6 「ひびきビュータウン」(宇宿駅 から 車2分) TEL:099-806-1011 / FAX:099-806-1033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *勤務表による *マイカー通勤:敷地外、自己負担なし 「60歳以上採用実績あり」 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。」 ◆夜勤は18歳以上に限る (労基法61条により18歳未満の就業禁止) *業務の変更範囲:事業所の定める業務 近隣にデイサービス、有料老人ホームひびき園をグループとして有する。連携を図りながらの支援ができる。 ○デイサービス、有料老人ホーム内での利用者の相談や援助及び 身の周りのお世話のお仕事です。 *居室25室 デイサービス30名利用予定 *夜勤希望の方もご相談ください。 (夜勤手当:5000円/回)希望にもよりますが月に2回~10回(10,000円~50,000円)夜勤に入られる方もいます *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ◆希望者は時間外勤務15~30Hすることが可能です 時間外手当は12,000円~48,000円になります ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 32件