キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県南九州市で相談員 鹿児島県南九州市で相談員 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 鹿児島市(32) 鹿屋市(1) 出水市(2) 薩摩川内市(3) 日置市(1) 霧島市(5) いちき串木野市(1) 南さつま市(1) 南九州市(4) 伊佐市(1) 姶良市(1) 湧水町(1) 特養 生活相談員 社会福祉法人滴々会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県南九州市知覧町郡2072 TEL:0993-58-7171 / FAX:0993-83-4771 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,400円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 勤務表による 年末年始、夏季休暇等 週休二日制は日曜、他1日 ・職場全体の明るいコミュニケーション作りに努力しています。 ・職場内外の研修も充実し、職員の成長を推進しています。 ・効率的、効果的な働き方について見直し、推進をしています。 ・現生活相談員の異動予定の為の採用 ・特養の組織再編強化を目的としています。 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。 老人福祉施設で特養等の施設介護とデイサービス等の居宅介護のサービス提供等を通じ地域において中核的福祉施設です。特老定員50名・ケアハウス定員20名・看護小規模多機能登録者29名。 ○特養 要介護3~5と認定された方で常に介護が 必要な方が入居 ○入退所手続業務 ○介護保険、老人福祉業務、その他行政対応手続業務 ○多職種との連携と協力に関すること ○特養職員の相談、助言、教育、指導の統括と再編強化に 関すること ○経営効率、生産性を意識した利用の安定、増加に 関すること *外出時は公用車を使用(AT車) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員/特別養護老人ホーム 社会福祉法人敬和会 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南九州市知覧町郡5998-1 「特別養護老人ホーム ちらん敬和の郷」 TEL:0993-58-7080 / FAX:0993-58-7051 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,020円~200,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による *年次有給休暇については採用時に10日付与します *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。 *処遇改善手当としてヶ ・1ヶ月あたり30000円×12ヶ月 ・一時金として10万円~20万円を支給 ------------------------------ 「特別養護老人ホーム ちらん敬和の郷」は 平成26年4月に事業所開始した特別養護老人ホームです。 他に併設の短期入所生活事業を運営している地域密着型の高齢者施設です。 ------------------------------ 平成5年4月開園以来、18歳以上の知的障害のある方の自活に必要な訓練を行うと共に、職業を与え自活させる施設です。児童発達支援、高齢者の介護サービス事業まで多面的に行っています。 ○特別養護老人ホームでの相談・援助業務全般 ・利用者様及びご家族への相談支援 ・職員への相談支援 ・勤務表の最終調整 ・行政機関への書類作成・提出 *明るく元気に対応される方の応募をお待ちしております。 「変更範囲:法人の定める業務」 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 主任介護専門員 社会福祉法人敬仁会川辺みどり園 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南九州市川辺町清水10131-2 「敬仁会 川辺みどり園指定居宅介護支援事業所」 TEL:0993-56-0018 / FAX:0993-56-0019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 187,500円~234,100円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 第2、第4土曜日 休日 *初任給は、当法人規定の経歴換算によります。 *通勤手当は2Km以上から支給します。 昭和51年(1976年)法人設立。展開事業は、特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、指定居宅介護支援事業所の3つであり、利用される高齢者の方へ介護や支援等サービスを提供している ○ケアマネジャー業務全般等 ・ケアマネジメント ・居宅介護支援事業所において居宅の管理・運営 ・ケアプランの作成等 ・利用者宅訪問(社用車使用:AT車/MT車) 【変更範囲:生活相談員・介護職】 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 相談員 社会福祉法人こだま会 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県南九州市川辺町田部田3535 「地域活動支援センター にじの途」 TEL:0993-56-3199 / FAX:0993-56-3199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,500円~231,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 4週8休 勤務表による ・通勤手当は距離に応じて支給します。 ・有給休暇は時間単位での取得が可能です。 ・所定の労働日・休日・始業終業時間は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定労働時間内に設定します。 医療法人蒼風会こだま病院との密接な連携が図られる中で、就労支援、グループホームでの生活支援、計画相談・地域活動支援を一体的に取り組みその方の希望する生活に向けた支援を行っています。 ・地域活動支援センターにて利用者の相談対応 レクリエーション・活動プログラムの支援 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク加世田公共職業安定所 公開日:2025年3月11日