キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県守山市で相談員 滋賀県守山市で相談員 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 大津市(12) 彦根市(5) 長浜市(2) 近江八幡市(3) 草津市(3) 守山市(3) 栗東市(3) 甲賀市(2) 湖南市(1) 高島市(1) 東近江市(2) 愛荘町(2) 豊郷町(4) 甲良町(1) 生活相談員 @リハステ守山 【急募】 社会福祉法人慈恵会ゆいの里 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県守山市守山6丁目11-51 「リハステーション守山 デイサービス」(JR琵琶湖線 守山駅 から 車6分) TEL:077-585-4533 / FAX:077-585-5675 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,100円~265,100円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 月9~10日程度、年末年始休暇:5日間、夏季休暇:4日間 ※入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日付与 #マイカー通勤可(駐車料無料) #充実の退職金制度(福祉医療機構、滋賀県民間共済会の二本立て) #健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担 #慶弔見舞金制度 #入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日あり #保育園あり(職員はお得な料金で利用できます) #「働くあなたの相談窓口」を設置 #職員紹介感謝金制度で最大6万円支給 #滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入による福利厚生事業の利用(各種割引特典等)*加入要件あり #充実の研修制度 ・法人内研修(新人、階層別、テーマ別、部門別) ・資格取得の支援(研修費用や時間の補助、模擬試験の実施等) ・働きながら資格取得制度 ・提案型自己啓発応援制度 ・その他 当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です ケア=「最適な状態になるように支援する」ことにこだわり、昨日よりも今日、今日よりも明日の「くらしをよくする」に取り組んでいます。 ・相談業務全般 ・ご利用者の活動支援 #運動指導、グループ体操の実施など ・事業所~利用者ご自宅間の送迎業務 ・利用時における介護業務全般 #半日型のサービスにつき、食事や入浴のサービスは実施していません。 ・生活上の介護に関するアドバイスや支援 ・その他デイサービスの運営業務全般 *相談業務が主たる業務内容ですが、サービス提供業務も含まれます。 [変更範囲:法人の定める範囲] ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 相談員 @守山市北部包括支援センター 社会福祉法人慈恵会ゆいの里 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県守山市洲本町1353-2 北公民館内 「北部地区包括支援センター」(JR琵琶湖線 守山駅 から 車15分) TEL:077-585-4533 / FAX:077-585-5675 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 178,100円~237,100円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ※事業に伴う土日出勤あり(週内振替休日あり)※年末年始休業有※入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日付与 #マイカー通勤可(駐車料無料) #充実の退職金制度(福祉医療機構、滋賀県民間共済会の二本立て) #健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担 #慶弔見舞金制度 #入職直後より利用可能なリフレッシュ休暇年間3日あり(正規職員のみ) #保育園あり(職員はお得な料金で利用できます) #「働くあなたの相談窓口」を設置 #滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入による福利厚生事業の利用(各種割引特典等) #充実の研修制度 ・法人内研修(新人、階層別、テーマ別、部門別) ・資格取得の支援(研修費用や時間の補助、模擬試験の実施等) ・働きながら資格取得制度 ・提案型自己啓発応援制度 当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ケア=「最適な状態になるように支援する」ことにこだわり、昨日よりも今日、今日よりも明日の「くらしをよくする」に取り組んでいます。 ケアプラン作成なし!大きな法人で待遇は安心! 高齢者の暮らしを支援し、地域包括ケアシステム構築を担う仕事です。 〇相談援助業務(ケースワーク) 高齢者の介護や福祉、医療等に関する相談(介護保険の申請等) 〇関係機関と連携(行政・医療・福祉) 〇高齢者の権利を守ること(権利擁護・成年後見制度利用支援等) 〇暮らしやすい地域をつくること(サロンや介護予防教室など出前 講座等) 等 ※トライアル雇用併用求人(ハローワークの紹介状が必要です) トライアル雇用期間中の条件は試用期間に同じ 【変更範囲:法人の定める範囲】 ハローワーク草津公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 生活相談員/ここあ守山/通勤手当/処遇改善手当 株式会社近畿予防医学研究所 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県守山市勝部町3丁目10-34(JR琵琶湖線 守山駅 から 徒歩10分) TEL:077-522-7601 / FAX:077-522-8758 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフトによる月9日~12日程度 ・健康経営優良法人2024年を取得 従業員の心と身体の健康作りに取り組んでいます。 (敷地内禁煙、ストレスチェック診断、歩数管理アプリ導入) ・入社後、人事部との定期面談(1か月/3か月) 入社後の様子を聞かせて頂く面談を設けています。 (キャリアコンサルタント保有の人事社員が面談) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ・育休・産休取得実績約100%(勤続年数1年以上~) ・応募希望の方は窓口で紹介状の交付を受けてください 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」 ★☆サービス付き高齢者向け住宅での生活相談員☆★ サ高住の仕事は入居者の生活の支援を行います。 コミュニケーションを取り、信頼されているという実感や 人の役に立っているという実感が仕事のやりがいに繋がります。 利用者様が安心して、楽しく豊かに生活し続けれるよう 私たちスタッフは日々サービス向上を目指しています。 あたたかいサービスを提供できる仲間を今回募集しています! 臨床検査事業、調剤薬局、福祉施設等を運営しています。多様化するニーズに迅速に対応し、「予防医学」と「トータルヘルス」をテーマに、地域の方々の健康で豊かな暮らしをサポートしています サービス付き高齢者向け住宅での生活相談員の募集! 《具体的な仕事内容》 ・入居者に関する相談対応 家族、ケアマネ、ヘルパーへの対応も行います ・施設の見学対応や入所の契約、請求業務 ・安否確認及び状況把握 ・食事の配膳・下膳、家事援助や軽微な介護業務 【従事すべき業務の変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年3月3日