キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県総社市で相談員 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

生活相談員(通所介護)

社会福祉法人光優会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県総社市日羽456番地1  通所介護 光憂舘
    (JR伯備線 美袋駅 から 車3分)

  • TEL:0866-99-0010 / FAX:0866-99-0012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    105日(公休)+12日(リフレッシュ休暇)+1日(誕生日休暇)=118日 ※リフレッシュ休暇は、月1日付与されます。

  • 【諸手当】(支給要件あります) ・役職手当 ・扶養手当 ・住宅手当 ・年末年始手当 ・通勤手当:車通勤の場合 月額上限10,000円(規程あり) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  【福利厚生】(一例のご紹介) ・リフレッシュ休暇 年間12日(月に1日付与) ・誕生日休暇制度 ・結婚祝金     50,000円 ・出産祝金     50,000円 ・入学祝金     25,000円 ・永年勤続祝金  150,000円~ ・退職金:岡山県民間社会福祉従事者共済制度 第1給付金制度に      加入して頂きます。(詳細は面接時にお伝えします) ・健康診断、予防接種補助あり  ◎職員寮あり(令和5年3月完成)  *履歴書はパソコン作成可

  • 社会福祉法人 光優会は、「人と人とを優しさで結ぶ」を経営理念に掲げ社会福祉事業を運営しています。
  • 〇デイサービスにおける生活相談員業務全般 <仕事内容> ・利用者やご家族様からの相談・契約対応 ・利用者様のアセスメント・モニタリング・計画書作成 担当者会議の参加等 ・社内・社外の連絡調整 ・介護業務の協力    ・その他、付随する業務全般 *書類作成やコミュニケーション能力が求められますが、 やりがいのあるお仕事です! *「施設のことを知りたい」「先輩の話を聞いてみたい」 そんなあなたはぜひ見学にお越しください!(予約制) *業務の変更範囲:デイサービスに関わる業務全般

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所

 公開日:

地域活動支援センター相談員

社会福祉法人総社市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県総社市清音軽部1135 清音福祉センター内 社会福祉法人社会福祉協議会 清音事務所 地域活動支援センターゆうゆう
    (JR伯備線 清音駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0866-92-8555 / FAX:0866-94-0089
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~153,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土祝日その他

    ・毎 週

    第1・第3・第5日曜日、年末年始 (第2・第4日曜日は勤務ありその場合は平日休み)月20日勤務

  • ○年次有給休暇は、就業規則に則り付与いたします。  *入職月により異なる  ○雇い止め規定あり  ○本会ホームページに「嘱託職員募集要項」を掲載しておりますので、ご参照ください。          ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)

  • 社会福祉法に明記された社会福祉法人である。
  • 地域活動支援センターゆうゆう(1型)での相談員業務 ・障がい者及びそのご家族との相談業務 ・センターでの行事やイベントの企画、運営等 ・事務全般(文書作成、表計算、入力作業など)  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所

 公開日:

生活相談員

社会福祉法人雪舟福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県総社市久代5127 セレーノ総社
    (ナンバ池バス停から徒歩5分 総社駅 から 車10分)

  • TEL:0866-96-0700 / FAX:0866-96-0753
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 153,200円~168,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    休日数は月9日(2月のみ8日) ローテーション勤務

  • *生活相談員として配属可能性のある部署は  「特養」「デイサービス」「ケアハウス」のいずれかの部署となります。              ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)

  • 私たちは何よりも「人」を大切にします。 人と向き合い、人に寄り添い、ご利用者、職員、地域の方々、関わるすべての方のしあわせを追求します。
  • 入居者様の日常生活上の相談援助や、施設の入退所の手続き、ご本人様の生活をサポートできるよう各種調整をおこなっていただきます。   *業務の変更範囲:会社が定めるすべての業務

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所

 公開日: