キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県多治見市で相談員 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

デイサービス生活相談員(ニチイケアセンター多治見)

株式会社ニチイ学館多治見支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県多治見市赤坂町1-65 ニチイケアセンター多治見
    (JR太多線小泉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0572-21-3018 / FAX:0572-25-8281
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 199,860円~199,860円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    その他4週6休以上

  • ・夏期休暇あり ・半日有給取得できます。 ・マイカー通勤での駐車場料金の自己負担あり ・公共交通機関を利用される方は月額50000円、  マイカー通勤の場合の通勤手当は片道2km(日額200円)  より支給し、上限は1600円(日額)で1日1通勤とします。 ・賞与が0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績が  ない等の特段の事情がある場合であり社業績及び組合団交により  決定します。 ・退職慰労金制度あります。   オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ・介護業務(入浴介助、レクリエーション、食事介助、送迎業務) 等  ・お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ・ケアマネジャーとの連絡調整業務 ・新規受入時の事前面接や事前訪問 ・通所介護計画書の作成、説明、同意、交付  変更範囲:通所介護管理者  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

介護職員

デイサービスリゾートアロハ赤坂(株式会社マウロア)

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県多治見市赤坂町7-121
    (小泉駅 から 車5分)

  • TEL:0572-51-5636
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 910円~1,200円

  • (1)9時15分~16時30分

    (2)8時30分~13時00分

    (3)13時00分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    相談可

  • 令和5年6月オープンした施設での勤務となります。 子育て中の方、ブランクがある方、少しだけ働きたい方、たくさん働きたい方、皆さんと協力し合って働きやすい職場を作っていきます。   休憩時間、年次有給休暇、雇用保険、社会保険は就労条件に応じます。   ※駐車場(無料)   ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

  • デイサービスリゾートアロハは利用者様の自由な意思を尊重した施設です。食事、入浴、リハビリ、遊びなどをその日の気分で好きな方法で存分に満喫してもらうことをお手伝いしてもらいます。
  • 令和5年6月にオープンしたデイサービススタッフの 追加募集です。デイサービスを利用されるお客様の送迎、入浴、 食事、排せつ介助、レクリエーションなどをお願いします。 また生活相談員として記録や相談業務ができる方を募集します。 アロハは比較的介護度の低い利用者様が多数利用されています。 日々楽しく充実した生活を送ってもらうことができるようサポートしてもらいます。 正社員になりたい方も募集しております。 資格取得の支援もしますので、未経験の方もお気軽にお問 い合わせください。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

支援相談員

医療法人仁寿会介護老人保健施設アルマ・マータ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県多治見市小名田町西ケ洞71-1

  • TEL:0572-24-6787 / FAX:0572-24-6780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 185,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • ・簡単なパソコン操作(文字入力操作)ができる方 ・業務拡充による増員のための募集です ・マイカー通勤に関する駐車場有(無料) ・選考結果は面接7日後に郵送又は電話で通知いたします  ★ぎふ・いきいき介護事業者(グレード3)  ★岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業  【★仕事と子育てが両立しやすい求人/マザーズ】  ・法人グループの福利厚生施設として託児所があり、   働くママを応援し、笑顔あふれる運営を目指しています  ・お子様の学校行事等に合わせてシフトを組めます。  「★いきいき職場アピール企業★」   ・前事業年度の正社員の月均残業時間が20時間以下   ・有給休暇年平均取得日数が10日以上   ・半日有休、時間有休制度あり   ・育児等での時短勤務制度あり

  • 超強化型介護老人保健施設。日常生活に介助を必要とするご利用者と一緒に、看護・介護・リハビリテーションを通じ、家庭復帰を目指している施設です。
  • 100床の介護老人保健施設での業務となります。現職3名の支援相談員と連携しながらご家族に寄り添い、担当ご利用者を入所から退所後まで一貫して担当をしていただきます。具体的な業務として、まず利用希望のご家族や事業所の相談窓口となり、利用開始のための書類作成、ご利用者への面談、各機関への連絡を行い、入所までの準備をサポートしていただきます。入所後はご家族、ご利用者への相談、施設内の看護師・介護士・医師・リハビリ・栄養士・ケアマネなど他職種と連携わ図り、退所の際は居宅事業者、医療機関や他福祉施設とも連携を図り、在宅復帰、退所後の生活へアドバイスなどサポートを進めていただきます。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

おあしすデイサービス虎渓山 生活相談員

株式会社HOTTO

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県多治見市虎渓山町3丁目117-3 レジデンス渓北1F
    (JR多治見駅 から 車10分)

  • TEL:0572-26-8776 / FAX:0572-26-7793
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~220,400円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    シフト表による 年末年始(12月29日~1月3日)

  • ステップアップのため研修費全額補助制度あります。 インフルエンザ予防接種(本人、家族)補助制度あり。 ユニホーム貸与 昼食補助制度   マイカー通勤での無料駐車場あり   ~事業所からのメッセージ~ 地域密着のデイサービスです。一日のご利用者定員18名です。 場所は虎渓山で季節を感じることができる場所です。 ホームページがあります。覗いてみてください。     

  • No Border More Orderを理念に掲げ、ご利用者の幅広いニーズを受容し、提供できるよう、社員一同努めております。笑顔あふれる職場です。
  • おあしすデイサービスにおいて、管理者補佐、代行、生活相談員業務、ご利用者の介護サービスを提供していただきます。 ・定員18名の地域密着デイサービスです。 ・介護業務(食事、入浴、排泄介助など)    ●興味がある方は、ぜひ職場見学にお越しください。                            [介護] 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」交付を受けて    下さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

福祉用具専門相談員(ニチイケアセンターすみよし)

株式会社ニチイ学館多治見支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県多治見市十九田町2丁目1 ニチイケアセンターすみよし
    (JR中央線多治見駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0572-21-3018 / FAX:0572-25-8281
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,850円~179,850円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    4週6休以上

  • 未経験の方でも丁寧に研修いたします。  ・夏期休暇あり ・マイカー通勤の場合の通勤手当は、片道2km(日額200円)  より支給し、上限は、1600円(日額) ・昇給、賞与については、会社業績及び組合団交により決定します  賞与について、支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満た  す勤務実績がない等の特段の事情がある場合 ・駐車場自己負担なし ・退職慰労金制度あります。 ・半日有給休暇取得できます。  *オンライン自主応募可この場合ハローワーク紹介状は不要です。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 福祉用具のレンタル及び販売業務  福祉用具の納品・回収・アフターフォロー・営業(販売促進)  など、関連帳票の作成や報告などの事務業務もあります。  経験のない方でも丁寧にお教えいたします。  変更範囲:通所介護介護業務、訪問介護介護業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日: