キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県 > 佐賀県鳥栖市で相談員 佐賀県鳥栖市で相談員 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 佐賀市(7) 唐津市(1) 鳥栖市(2) 伊万里市(1) 鹿島市(1) 有田町(1) 白石町(1) 太良町(2) ショートステイ生活相談員 鳥栖ショートステイそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県鳥栖市曽根崎町字古野2382(JR 鳥栖駅 から 車5分) TEL:050-5497-7444 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~240,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月毎のシフト制 月9日(2月は8日) ※リフレッシュ休暇 年間17日 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 【待遇】 有給休暇:法定通り付与 *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可(任意保険通勤対応必須) *交通費実費支給 *制服貸与 *退職金について 定年は65歳になりますが、57歳以上の方については 退職金制度の支給対象となりませんのでご注意ください。 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。【画像あり】 ★特別報酬支給あり!! ショートステイでの生活相談員業務を行っていただきます。 *お客様家族との連絡・調整・訪問相談 *ケアマネージャー様との連絡・調整 *介護記録の入力 *お客様情報の入力、管理 *予約確認及び調整 *お客様対応 ※訪問相談等の外出には社用車(軽・AT車)を使用します。 「業務内容の変更範囲:会社が定める業務*詳細は面接時に説明」 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 職業相談員(生涯現役支援窓口事業分) 鳥栖公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県鳥栖市東町一丁目1073(JR鹿児島本線 鳥栖駅 から 徒歩10分) TEL:0942-82-3108 / FAX:0942-83-8428 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,362円~1,487円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時00分~16時30分 (3)9時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3) ・夏期休暇(連続3日) *昇級は、規定により任期満了後翌年度に同一官職に採用された場合、翌年4月1日に実施。(給与が上限の場合は昇級なし)*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務時間・勤務実績等を考慮のうえ決定。*就業時間を超える勤務は原則ありませんが、窓口対応状況等により超える可能性があります。*給与法・規定が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当額についても変更する場合があります。*健康保険は、国家公務員共済組合に加入。*勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。*国家公務員法第38条に規定により、国家公務員になれない方は応募できません。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。*応募者多数の場合は、早期に応募を締め切る場合があります。 *この求人について、ハローワーク鳥栖で紹介状を受けて応募する場合は、総合受付にこの求人票を提示いただき、応募したい旨をお申し出ください。 【必要な経験等(1~3のいずれか)】 1.キャリアコンサルタントまたは産業カウンセラーの有資格者 2.高齢者等の就職支援に係る業務経験者または知識を有する者 3.労務管理および労働者の募集採用実務の経験者 求人受理、職業相談・職業紹介、雇用保険関係業務、各種助成金の相談及び受付業務等を行っています。国の機関のため、服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *高年齢求職者等に対する一般的な職業相談・職業紹介の他、下記 の業務を行う。 ・国が行う高年齢求職者が活用できる支援施策の紹介 ・高年齢求職者を対象とする職場見学、会社面接会等の開催 ・生涯現役支援窓口事業の適切かつ効果的な実施のために必要と 判断する補助的業務 ・総合案内における、来所者の案内、誘導等 *その他、職員の指示による業務。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年3月4日