キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府茨木市で直行直帰 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

警備員

新成開発株式会社

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市宿川原町17-3
    (大阪モノレール 豊川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-643-5000 / FAX:072-643-5006
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~205,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *大阪府奨学金返還支援制度導入  *前払制度・週給制度あり *研修期間3日間(経験により最大延べ20時間)1時間当たり  1,188円支給 *雇止め規定あり *入寮希望者は1人1室3000円/日(3食付き、光熱費込み)  *遠方の方は履歴書を郵送してください。  追って連絡させていただきます。  ※応募の際は、事前連絡のうえハローワークの紹介状・履歴書 (写真貼付)をご持参ください。

  • 総合建築業及び警備業として幅広く業務を行っております また作業員のサポートもさせて頂いております その他不動産業もあり
  • ・工事現場や各種駐車場の交通誘導業務 ・就業場所へは直行直帰、現場は1名から3名で対応 ※60歳以上、65歳以上も歓迎!!       【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日:

エレベーターの据付業務【北摂事務所】

守谷輸送機工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市横江1-2-15 北摂事務所
    (大阪モノレール 沢良宜駅 から 徒歩7分)

  • TEL:045-785-3111 / FAX:045-780-1881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 265,000円~418,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーにより年に6回程度の土曜日出勤あり  年末年始、夏季休暇

  • *** ベースアップ(2025年度)実施 ***  【守谷輸送機工業について】 当社は「荷物用エレベーター」の総合製造メーカーです。  荷物用と船舶用のエレベーターを主力商品としておりエレベーターの開発から設計・製造・施工・保守・リニューアルまで一貫した体制で業務を担っております。  守谷のエレベーターは工場・冷凍倉庫・物流倉庫内や貨物船等で活躍中!日本のインフラを支えています。  創業70年以上の東証上場会社です。安定した業績の当社で一緒に働きませんか?  ※36協定における特別条項1日15hまで6回を限度として1ヶ月99.59hまで1年720hまで  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】

  • 業界トップクラスのシェアを誇る老舗メーカー。物流業界を中心 に様々な業界と取引実績があります。荷物用エレベーターの需要 拡大、保守台数増加により売上高も右肩上がりとなっています
  • エレベーターをはじめ昇降設備の据付工事をお任せします。  ■2人1組で担当します ■社用車による現場への直行直帰が基本です。 ■1案件、3~4週間程度(基本的に掛け持ちはなく  1人1案件を担当します)  他、付随する業務有り  変更範囲:変更有 全ての業務への配置転換あり

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日:

内装工事

ネクストルームタツキ

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市三島丘2丁目29-41-2
    (JR総持寺駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 274,800円~458,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

  • ※通勤手当は相談に応じます。   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  面接時には、ハローワーク紹介状、履歴書をご持参ください。   ■ハローワーク紹介担当者へ  紹介時は、求人詳細画面を確認してください。 

  • 社員を1番に考えています。働きやすい職場をめざしています。独立を希望する場合はサポートもさせていただきます。
  • まずは、石膏・ボード・鉄(スチール)を運ぶ仕事からになります。慣れてきましたら、石膏・ボード・鉄(スチール)を切断したり、貼り付ける仕事をしていただきます。  ひとつひとつが軽いものになりますので、重労働ではありません。 現場作業ですので、直行直帰可能です。現場は大阪市内・北摂・神戸・京都市内あたりとなります。(日帰りで行くことができる範囲です。)  ※仕事で必要となる資格は、会社負担で取得可能です。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日: