キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県熊谷市で直行直帰 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

警備員(請)☆イベント警備・交通誘導(埼玉県北部エリア)

株式会社TRUST警備保障

採用人数:50人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市ほか 他のエリアは、別求人をご参照ください。
    (JR線 熊谷駅)

  • TEL:04-2937-7541 / FAX:042-937-7545
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,125円~1,750円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・日曜日と他1日休み・年末年始・GW ・お盆休暇

  • *賃金は、日払い、月払い、どちらも可です  *社会保険は、勤務条件により加入します。  *有給休暇は、法定どおり付与します。  *書類選考は行いません。応募書類は、事前に郵送、面接時に持参  どちらでも結構です。  *紹介連絡:終日対応可能

  • 隊員さんの平均年齢は39歳!18歳から80歳まで活躍中! コンビニで24時間日払い可能!寮完備!携帯貸与!バイク貸与あり!
  • 日給9000円~14000円(手当あり) ☆イベント警備・交通誘導☆ 様々な場所(イベント会場・商業施設・工事現場)などでの交通誘導・案内をお任せします。 勤務地へは直行直帰OKです! ※変更範囲:会社の定める業務 (原則変更はありませんが、状況により変更することがあります) 【警備業務受託実績】  コミックマーケット★フジロックフェスティバル★西武ゆうえん ちなど多数TV撮影時の警備★選挙時の警備★工事現場の警備★ 駐車場の警備など多数             ≪ 急 募 ≫ 「請負業務」

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

派遣スタッフの労務管理

大都工産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市桜木町1丁目18 橋本第一ビル4階
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩1分)

  • TEL:048-501-0411
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 215,000円~215,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    月1回土曜日出勤あり 会社カレンダーによる

  • ・昇給、賞与は業績によります。  ・社有車貸与します。(通勤、業務に利用)  ※面接日については採用係より連絡します。  尚、不採用の場合は応募書類は返却します。   *オンライン自主応募の場合  「ハローワーク紹介状」は不要です。  応募書類は求人者の責任にて破棄致します。

  • 当社は大手電気、通信、機械、自動車を主体に、「もの造りで社会に貢献する企業」を目指し、全国展開に向け、グループ全体をあげて生産活動に取り組んでおります。
  • ○派遣スタッフの採用活動  ※面接・教育などを行います ○お取引先企業への人材提案及び営業活動  ※歩合・ノルマは一切なし ○派遣スタッフの労務管理  ※担当する派遣社員の労務管理全般を行います ポイント 1.基本的には直行直帰型の外勤が主体になります 2.通勤や業務使用する社用車は貸与します   (維持費は会社が負担します) 3.未経験者のご応募、歓迎します *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備[熊谷市・行田市・羽生市他]※兼業可

株式会社ネクスト警備

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市・行田市・羽生市及び各現場

  • TEL:0120-913-546 / FAX:048-780-2923
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 就業曜日、日数相談可

  • ※有給休暇は法定通り付与 ※雇用契約の内容により、保険加入します。  ※寮利用の場合は条件あり 就業場所:分煙 ・制服貸与 ・バイク通勤可  ※電話連絡の上、応募書類を面接日にご持参ください。  電話連絡の際、面接日決定いたします。   ※面接交通費1,000円支給(条件有) ※試用期間中について(研修中も日払い可能)  3日間警備員研修(7.5時間/日)日当10,000円 ★65歳以上の方、応募可。ご相談ください   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 令和元年8月からスタートの新しい会社です。 社長も20代と若いので他社にはない事を取り入れ楽しく明るい会社を作り埼玉を盛り上げていきましょう。
  • 建築現場や道路工事現場での車両及び歩行者の交通誘導警備  勤務地は主に埼玉県内で都内(埼玉寄り)もあります。 できるだけご自宅に近い現場をご案内しております。  現場まではご自宅から行って頂き直行直帰です。  スケジュールはご希望をもとに調節いたしますので、 ご自身のペースによって働けます。  ※Wワークも大丈夫です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理  埼玉県 熊谷市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市本町2丁目128 当社 現場事務所
    (熊谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日:

アパート清掃管理及び清掃

株式会社ARPIT

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市本町1-214 110ビル1階
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩7分)

  • TEL:048-577-8504 / FAX:048-578-4734
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)7時00分~11時00分

  • その他

    ・毎 週

    年末年始 有給休暇は法定通りに付与します。

  • ・各種保険については雇用条件に応じて、法定通りに手続きいたし  ます。  ・車通勤の方は会社近くのコインパーキングを利用し、そこから会 社の自転車で各アパートに向かっていただきます。 (ただし実費支給1日1000円まで)  ・直行直帰も可能です。(ご自身の自転車やバイクでも可)

  • 日本語学校運営という事もあり、スタッフも含め、オフィス内は常に外国語が飛び交う国際色豊かな空間であり、非常に楽しく明るい職場です。
  • 会社が管理するアパート(2km以内・10ヶ所ほどあります)のゴミ集積所のゴミ出しの点検と清掃の仕事をしていただきます。  会社の自転車を貸し出します。直行直帰も可能です。  *60歳、65歳以上の方もご応募可能です。 *外国人(日常会話可能な方)もご応募お待ちしています。    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

企業福利厚生プランナー(法人営業)

大同生命保険株式会社埼玉支社熊谷営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市筑波3丁目202番地 ティアラ21 5階
    (JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩1分)

  • TEL:048-521-0230 / FAX:048-526-0094
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季、年末年始休暇あり

  • ・採用決定後に3週間程度の研修があります。   研修時間 10:00~17:00(休憩1時間)   研修手当 8000円/1日 + 通勤交通費   研修期間中の休日(土日祝日) ・研修期間中に登録試験(筆記試験)を実施し合格者は翌月1日に 正社員として登用。  ※資格取得とならなかった場合は契約とはなりません。  ・昇給、賞与は会社業績、本人営業実績によります。 ・半日休暇制度あり/学校行事など配慮いたします。  *お子様の突発的な発熱によるお休み、学校行事等への参加による お休み等については配慮いたします。 *未経験の方には丁寧に指導いたします。 ・ベビーシッター助成金制度あります。 ・雇い止め規定あります。  【会社説明会を随時開催しております!】  参加ご希望の方は、担当者まで御連絡下さい。  ≪TEL:048-521-0230≫

  • 中小企業のお客さまに「最高の安心」と「最大の満足」をお届けする生命保険会社をめざします。中小企業に特化した独自路線。戦略的な資金配分による運用収益の向上。高い健全性。
  • ・法人会の社長様・従業員様へ福利厚生制度の案内をする仕事です(法人営業・アフターサービス)。熊谷市及びその周辺。 ※家庭への訪問ではありません。 ・3週間の研修制度があり、はじめての方でも安心です。各種資格 取得によりスキルアップ・キャリアアップすることができます。 *自家用車で会社へ訪問可能です。  直行直帰可。 ※(一社)日本シングルマザー支援協会より  「ママベストパートナー」に認定されています。   【働き方改革関連認定企業(4)】  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

訪問マッサージの施術者/熊谷市

株式会社テンフィナンシャルサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市村岡300-5-102

  • TEL:070-5595-8252 / FAX:048-851-2876
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    日曜を含めた希望の曜日での休みも可能です

  • *書類選考/事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。面接日等後日連絡  *事業所連絡(昼休み:可/土曜:可)  ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要  変更範囲:変更なし  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 組織が小さいので風通しの良い労働環境です。従業員の働きやすさを重視しているので、都合に合わせた働き方も可能です。希望については、責任者との直接の話し合いも推奨しています。
  • 訪問マッサージの施術師の募集。直行直帰も可能で、日報や報告 書は空き時間にスマホやタブレットで入力が可能なため、仕事以 外の無駄な時間が少ないです。初期研修・引継ぎも同伴して行う ので、ご利用者様とのトラブルも無く施術に入れます。 {一日の流れ} 9時半から老人ホーム又は個人宅で施術 12時から 昼休憩 13時から 老人ホーム又は個人宅で施術 17時 老人ホームメインの方は終わりが早い場合が多いので 、事務所又は車の中などで日報の作成 スケジュールに関しては従業員の予定を尊重して組みます。 (移動が苦手・時短希望・積極的に稼ぎたい・平日休み希望など

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

訪問マッサージの施術者/熊谷市

株式会社テンフィナンシャルサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県熊谷市村岡300-5-102

  • TEL:070-5595-8252 / FAX:048-851-2876
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~2,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~12時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフト制 有給休暇は法定通り

  • シフト制、希望考慮 ※書類選考/事前に電話連絡の上履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。面接日等後日連絡 送付先:所在地(さいたま市中央区)  ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要  ※雇用保険は就業時間により該当する場合加入  ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:可)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 組織が小さいので風通しの良い労働環境です。従業員の働きやすさを重視しているので、都合に合わせた働き方も可能です。希望については、責任者との直接の話し合いも推奨しています。
  • 訪問マッサージの施術師の募集。直行直帰も可能で、日報や報告 書は空き時間にスマホやタブレットで入力が可能なため、仕事以 外の無駄な時間が少ないです。初期研修・引継ぎも同伴して行う ので、ご利用者様とのトラブルも無く施術に入れます。 {一日の流れ} 9時半から老人ホーム又は個人宅で施術 12時から 昼休憩 13時から 老人ホーム又は個人宅で施術 17時 老人ホームメインの方は終わりが早い場合が多いので 、事務所又は車の中などで日報の作成 変更範囲:変更なし スケジュールに関しては従業員の予定を尊重して組みます。 (移動が苦手・時短希望・積極的に稼ぎたい・平日休み希望など)

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日: