キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県所沢市で直行直帰 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

造園作業員

株式会社植俊

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市三ケ島一丁目432-1 当社 所沢事務所 西武池袋線 小手指駅からバス 芸術総合高校下車 徒歩10分

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制:応相談

  • *現場までは公共交通機関を利用していただきます。  集合場所が当社所沢事務所の場合のみ、マイカー出勤が可能です  *制服貸与:無  *訓練修了者歓迎します。  *応募の方は事前連絡の上、面接日時をご確認ください。  応募書類は面接時にご持参ください。  *お問い合せ時間 (平日)8:00~19:00 *土曜日の紹介連絡・面接:可   ※ハローワークの職員は連絡先をコメント欄で確認してください。

  • 当社の業務拡大につき、工事部門を強化しております。また経験豊富なスタッフの施工により高い評価をいただいております。
  • 都内、埼玉県内各現場における造園作業(個人邸、道路作業が主です)の作業員を募集します。 樹木の剪定や草刈り、掃除や保守等の作業となります。  *主に現場までの直行直帰のお仕事です。 *初めての方でも丁寧に指導させていただきます。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

警備員(請)イベント警備・交通誘導/埼玉県西部エリア周辺

株式会社TRUST警備保障

採用人数:50人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市ほか, 他のエリアは、別求人をご参照ください。
    (西武線 所沢駅)

  • TEL:04-2937-7541 / FAX:042-937-7545
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,125円~1,750円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・日曜日と他1日休み・年末年始・GW ・お盆休暇

  • *賃金は、日払い、月払い、どちらも可です  *社会保険は、勤務条件により加入します。  *有給休暇は、法定どおり付与します。  *書類選考は行いません。応募書類は、事前に郵送、面接時に持参  どちらでも結構です。  *紹介連絡:終日対応可能

  • 隊員さんの平均年齢は39歳!18歳から80歳まで活躍中! コンビニで24時間日払い可能!寮完備!携帯貸与!バイク貸与あり!
  • 日給9000円~14000円(手当あり) ☆イベント警備・交通誘導☆ 様々な場所(イベント会場・商業施設・工事現場)などでの交通誘導・案内をお任せします。 勤務地へは直行直帰OKです! ※変更範囲:会社の定める業務 (原則変更はありませんが、状況により変更することがあります) 【警備業務受託実績】  コミックマーケット★フジロックフェスティバル★西武ゆうえん ちなど多数TV撮影時の警備★選挙時の警備★工事現場の警備★ 駐車場の警備など多数            「請負業務」

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備[所沢市・三芳町・ふじみ野市他]※兼業可

株式会社ネクスト警備

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市・三芳町・ふじみ野市及び各現場

  • TEL:0120-913-546 / FAX:048-780-2923
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,080円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 就業曜日、日数相談可

  • ※有給休暇は法定通り付与 ※雇用契約の内容により、保険加入します。  ※寮利用の場合は条件あり 就業場所:分煙 ・制服貸与 ・バイク通勤可  ※電話連絡の上、応募書類を面接日にご持参ください。  電話連絡の際、面接日決定いたします。   ※面接交通費1,000円支給(条件有) ※試用期間中について(研修中も日払い可能)  3日間警備員研修(7.5時間/日)日当10,000円 ★65歳以上の方、応募可。ご相談ください   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 令和元年8月からスタートの新しい会社です。 社長も20代と若いので他社にはない事を取り入れ楽しく明るい会社を作り埼玉を盛り上げていきましょう。
  • 建築現場や道路工事現場での車両及び歩行者の交通誘導警備  勤務地は主に埼玉県内で都内(埼玉寄り)もあります。 できるだけご自宅に近い現場をご案内しております。  現場まではご自宅から行って頂き直行直帰です。  スケジュールはご希望をもとに調節いたしますので、 ご自身のペースによって働けます。  ※Wワークも大丈夫です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備(警備員)直行直帰/所沢市

ホークス警備合同会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市の各現場

  • TEL:03-5835-0315 / FAX:03-5835-0316
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 203,000円~266,539円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※入社祝金10万円支給(支給規定あり)  [給与の支払いについて]  賃金は週払い月払い、どちらか選択可  (週払い)毎週土曜日締切の翌週水曜日支払い(振込み)  (月払い)毎月15日締切の当月末日支払(振込み)  ・3日間(20時間)の研修有り。1万円×3日=3万円支給。  研修時の研修費4,000円+交通費は日払い。6,000×3 日分は7日勤務後に支給 ・性別に関わらず活躍しております。 ・交通費は別途全額支給。 ・就業場所従業員数は本社の人数を記載しています。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  「ホークス警備は共に働く者の生活を守る事を第一目的とする」を  社訓としております。

  • 働く者を第一に大切にする会社です。 
  • 1.歩行者への案内業務  2.建設現場での交通誘導(直行直帰)  3.現場マンションの住人に対しての声掛け誘導       変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

検査スタッフ/未経験から「課題を技術で解決できる」人材へ

コア工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市東所沢2-28-17コアビル2
    (JR武蔵野線 東所沢駅 から 徒歩5分)

  • TEL:04-2945-5666 / FAX:04-2945-5669
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季、GW休暇他 ※完全週休二日制です。 働き方はご相談に応じます。

  • ◆ヘルスケアサポート充実 社員の健康管理を支援するため、プロジェクトと位置付け、 活用を社員全員で取り組んでいます。 ・スポーツクラブ利用補助(月額上限¥5,000) ・花粉症、マッサージ、歯科医療費補助(月額上限¥5,000) ・熱中症対策支援(空調服貸与、飲料水補助他) ◆資格修得支援 受験料全額負担(初回)やセミナー・講習会実施の支援制度あり。 あと施工アンカー主任技士やコンクリート技士、施工管理技士等 業務にかかわる資格修得をバックアップします。 ◆特別休暇(バースデー休暇) 仕事とプライベートの充実を図るため、特別休暇を設けています。 本人はもちろん、配偶者と子供(18歳以下)の誕生日も対象です。 ライフワークバランスの実現を目指しています。 ◆設置型の社食サービスを導入しています。食費節約ができます。 ◆ユニフォーム・安全保護具・工具類貸与 夏服・冬服2着ずつ貸与します。必要な安全保護具等も貸与します。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)です。

  • スーパーゼネコンを含む650社との取引実績をもとに、更なる企業の発展を目指します。コア工業は、社員が技術力・人間力向上を目指せる環境整備や職場改善、資格習得支援に力を入れています。
  • ○コンクリート内部探査業務:電磁波レーダ法・エックス線によるコンクリート内部の調査業務です。分析、報告書作成スキルを習得します。専門知識・資格の修得を通じて「施工管理」へのステップアップが可能です。さらに技術力・人間力を高め、専門技術者(エキスパートエンジニア)を目指しましょう。 ※経験豊富な先輩社員がマンツーマンで丁寧に技術指導します。 ※未経験の不安を払拭できるよう、社員全員でサポートします。 ※負担軽減や効率化のため、基本ツ―マンセルで業務を行います。 ※早朝集合があります。現場によって直行直帰可能です。 ※週に1回以上の「16時退社」を推進しています。 ※あなたの創造力を発揮でき、提案が形になる全体ミーティングを月1回開催しています。  【業務の変更範囲】会社の定める業務

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

施工スタッフ/未経験から「課題を技術で解決できる」人材へ

コア工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市東所沢2-28-17コアビル2
    (JR武蔵野線 東所沢駅 から 徒歩5分)

  • TEL:04-2945-5666 / FAX:04-2945-5669
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季、GW休暇他 ※完全週休二日制です。 働き方はご相談に応じます。

  • ◆ヘルスケアサポート充実 社員の健康管理を支援するため、プロジェクトと位置付け、 活用を社員全員で取り組んでいます。 ・スポーツクラブ利用補助(月額上限¥5,000) ・花粉症、マッサージ、歯科医療費補助(月額上限¥5,000) ・熱中症対策支援(空調服貸与、飲料水補助他) ◆資格修得支援 受験料全額負担(初回)やセミナー・講習会実施の支援制度あり。 あと施工アンカー主任技士やコンクリート技士、施工管理技士等 業務にかかわる資格修得をバックアップします。 ◆特別休暇(バースデー休暇) 仕事とプライベートの充実を図るため、特別休暇を設けています。 本人はもちろん、配偶者と子供(18歳以下)の誕生日も対象です。 ライフワークバランスの実現を目指しています。 ◆設置型の社食サービスを導入しています。食費節約ができます。 ◆ユニフォーム・安全保護具・工具類貸与 夏服・冬服2着ずつ貸与します。必要な安全保護具等も貸与します。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)です。

  • スーパーゼネコンを含む650社との取引実績をもとに、更なる企業の発展を目指します。コア工業は、社員が技術力・人間力向上を目指せる環境整備や職場改善、資格習得支援に力を入れています。
  • ○あと施工アンカー・ダイヤモンドコア施工業務:コンクリートへの穿孔技術でアンカー取付けや穴あけを行う業務です。 専門知識・資格の修得を通じて「施工管理」へのステップアップが可能です。さらに技術力・人間力を高め、専門技術者(エキスパートエンジニア)を目指しましょう。 ※経験豊富な先輩社員がマンツーマンで丁寧に技術指導します。 ※未経験の不安を払拭できるよう、社員全員でサポートします。 ※負担軽減や効率化のため、基本ツ―マンセルで業務を行います。 ※早朝集合があります。現場によって直行直帰可能です。 ※週に1回以上の「16時退社」を推進しています。 ※あなたの創造力を発揮でき、提案が形になる全体ミーティングを月1回開催しています。  【業務の変更範囲】会社の定める業務

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

訪問介護登録ヘルパー

有限会社カイゴー

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市小手指町2-13-8
    (西武池袋線 小手指駅 から 徒歩8分)

  • TEL:04-2940-5021 / FAX:04-2940-5022
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,567円~3,302円

  • その他

    ・その他

    希望の日程のみ稼働していただけます。

  • ・1年毎の契約更新  ・有期雇用の就業規則に定年制あり   (定年制:65歳、再雇用:あり、勤務延長なし)  ・雇用保険は勤務条件により加入します。  ・雇用保険、社会保険は勤務条件により加入します。

  • 介護保険制度の開始と同事に、着実に業績が上がっています。  女性に働きやすい職場作りを目指しています。部署を超えて仲の良い明るい職場です。資格取得支援制度有り。
  • 訪問介護登録ヘルパーの募集です  ご利用者さまのお宅へ訪問して、掃除や買い物などの生活援助や  外出同行・入浴などの身体介護を行います。   ・週一時間から働けます  ・サービス提供責任者から指示を受けて自宅から直行直帰で援助が  完了します ・スマホアプリにて訪問介護記録を入力します  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

霊園の案内スタッフ/所沢市寺院

株式会社大光石材

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市久米 *詳細はハローワーク窓口でお尋ねください 
    (西武新宿線 所沢駅 から 車12分)

  • TEL:042-341-7575 / FAX:042-343-2900
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,214円~1,307円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~16時30分

  • 月火水木その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる。「求人に関する特記事項」参照。 *年末年始

  • *マイカー通勤可、無料駐車場あり *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり *昇給は業績による *基本、月曜日~木曜日が休日となりますが、お客様の都合により  出勤日の変更をお願いする場合があります  詳細は面接時にお知らせします  *面接日程の調整をいたしますので、事前電話連絡をお願いいたし ます。 *お問い合わせ時間 9:00~17:00

  • 昭和29年創業し、昭和43年法人設立、最近の年商は平調推移中です。寺院墓地、公営墓地をはじめ、民営霊園も多数扱っています。
  • お墓の見学、購入に霊園に来られたお客様に説明、案内をしていただくお仕事です。ノルマはありません。 ※金・土・日 原則勤務可能な方  ・研修あり、未経験の方も丁寧に教えますので、安心してご応募  ください。 ・ほとんどの方が未経験からのスタートです ・ミドル・シニア世代が活躍中 ・基本直行直帰とななります 

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備員/所沢支社

サンエス警備保障株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県所沢市日吉町9-24 MM共同ビル4階(所沢支社)
    (西武新宿線・池袋線 所沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:050-3144-9726
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 268,750円~311,750円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    現場シフトによる

  • ◆業界トップクラスの高日給◆  【サンエス警備について】 別業界からの転職者も多数◎  日本全国に56拠点以上・従業員数7000名以上の警備会社。 2号警備(交通誘導など)では、業界トップクラスの規模です!  ・資格者優遇 ・初心者歓迎 ・老若男女関係なく活躍出来る職場です  ◇70歳以上雇用可能(規定あり)   

  • 平成8年設立。東京、神奈川、埼玉、茨城へと支社を展開する中、本社を千葉市に置く会社です。創業以来、毎年順調な利益拡大を続け、今後も新たな事業への挑戦を使命に業務拡大いたします。
  • ◆所沢市及び周辺市域の企業から受託した建設現場等の交通誘導  警備の仕事です。  *研修2.5日間あり、20時間実施。  研修手当として27,500円支給。  (支給規定あり)  *現場へは直行直帰となります。  ※毎週毎月・定期的な出社は必要ありません。 【変更範囲:変更無し】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日: