キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道幕別町で直行直帰 北海道幕別町で直行直帰 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 函館市(9) 小樽市(1) 旭川市(13) 室蘭市(1) 釧路市(4) 帯広市(3) 北見市(2) 網走市(1) 苫小牧市(18) 名寄市(2) 千歳市(10) 滝川市(5) 恵庭市(2) 北広島市(1) 北斗市(2) 七飯町(2) 南幌町(1) 長沼町(1) 月形町(1) 斜里町(3) 安平町(1) 幕別町(2) 中標津町(1) 札幌市中央区(17) 札幌市北区(4) 札幌市東区(4) 札幌市白石区(10) 札幌市豊平区(4) 札幌市南区(2) 札幌市西区(3) 札幌市厚別区(4) 札幌市手稲区(1) 札幌市清田区(1) (請)牧場の手伝い・酪農ヘルパー/正社員 株式会社しんじゅ 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 北海道幕別町中川郡忠類協徳231番地5 TEL:050-3528-5529 / FAX:01558-8-3399 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 200,000円~300,000円 (1)5時00分~19時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる3週5休シフト制 牧場への直行直帰が可能で、効率的に働けるお仕事です。また昼休 みが長いため、一時帰宅して休むことも可能です!柔軟な勤務がで きる当社で、一緒に働きませんか? ■シフト相談可!仕事とプライベートを両立できる環境です ■資格取得支援制度があり、スキルアップできる職場です ■応募前の仕事体験や見学も可能!お気軽にお問い合わせください ・時間単位で有給休暇が取得できます ・副業可。お気軽に応募ください ・産休・育休や介護休業の取得を支援します ・社員寮あり ・資格取得を支援します(会社負担) ・通勤手段は相談可(自動車、自転車可※駐車場あり) ・制服・作業服貸与あり ・社用車貸与あり ・オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。 Y525 幅広い年代の社員が活躍しています。若手からベテランまで多様 な視点が集まるので自分の意見を発信しやすい雰囲気があり チーム全体で新たなアイデアや視点を尊重する風土があります。 【シフト相談可!直行直帰OK】休みがとりづらい酪農家さんが休 めるよう、業務を代行する酪農ヘルパーのお仕事です。基本的に 牧場には直接出勤いただいており柔軟に働けるお仕事です。 ■地域の牧場での作業のお手伝い、作業代行 ・機械での搾乳作業 ・畜舎の清掃 ・餌やり など ※1~2名で対応します 最初は先輩スタッフがマンツーマンでサポートしますので、未経験 の方もご安心ください。地域の酪農家の業務を支援し、感謝の言葉 をいただけるやりがいのある仕事です。【変更範囲:変更なし】 ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 (請)交通誘導警備員 株式会社TKオクト 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 北海道幕別町中川郡札内新北町197-32(札内駅 から 徒歩10分) TEL:0155-66-6006 / FAX:0155-56-6378 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 223,600円~258,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 基本的には土日休みとなりますが、現場の状況や繁忙期、イベント現場等で休日出勤もあります。 *無料駐車場あり *夜間現場も毎年受注しています。 ご希望の方は優先的に勤務可能です。 夜間現場の場合:深夜手当50%割増/22時~5時 ◆求人PR情報◆ *20代~70代まで幅広い年代の方が在籍し、そのうち女性の 方も4名在籍しています。 *管内上位クラスの在籍数を誇っており、比較的大口の現場の受 注も多くあります。 従って、継続した仕事量を確保し、安定した雇用環境を維持 しております。 *現場は多種多様にありますので、各人のスキルや要望を伺いな がらお互いに納得した形で現場配置します。 *資格取得にチャレンジしたい方は、全面的に会社がバックアッ プします。 取得費用の会社負担は勿論のこと、模擬試験の実施や実技指導 など細かくフォローします。(資格取得者22名在籍) K5 株式会社十勝環境整備の交通誘導警備部門が分割され、R4年に新しく設立した会社です。私たちは「従業員の満足」が「お客様の満足」に直結していると考え、経営の基本理念としています。 当事業所において次の業務に従事していただきます。 〇工事現場における交通誘導警備業務 〇イベント現場における車両及び歩行者の安全誘導(年数回) *未経験者の方は、一人前になるまでマンツーマンで指導します。 *現場は多種多様にありますので、各人の要望とスキルや経験に 合わせて現場を選定します。 *現場への移動は、基本的に会社に集合し、社有車に乗り合わせて 現場へ向かいますが、ご自宅から近い現場の場合等は直行直帰も 可能です。 *車をお持ちでない方は、社有車を貸与できますので ご相談ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年3月3日