キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長崎市で療育 長崎県長崎市で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 長崎市(27) 佐世保市(8) 諫早市(57) 大村市(27) 平戸市(4) 松浦市(3) 五島市(3) 西海市(2) 時津町(2) 佐々町(2) 新上五島町(1) 機能訓練士 心理士 (放課後等デイ 児童発達支援 職員) 有限会社いそや 採用人数:4人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市中園町6-20(住吉 電停・駅 から 徒歩1分) TEL:095-801-4598 / FAX:095-844-0557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 231,000円~276,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)9時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始12/30~1/3、 お盆8/13~8/15 *有給休暇の完全消化を実施しています。 *体調不良など急な休みにも、職員で柔軟に対応します。 *明るく笑いが絶えない職場です。 *ゴールデンウイーク・年末・年始・祝日は休業日としていますの で、家族や友人との時間を比較的作りやすいです。 *長崎市中園町に事業所を構えており、郵便局や銀行、ドラッグス トアなど休憩時間に行くことができ、とても利便性が高い場所に 位置しています。 *職員の年齢層は、20代前半から60代前半と幅広く、アットホ ームな職場です。 *現在社屋ビル建て替え工事中のため就業場所は中園町6-20ですが、9月完成後には中園町11-1(住吉電停前)へ戻ります。 *「副業可」 公共交通機関(バス・電車・JR)の停車場・駅がすぐ近くにあるため、通勤や買い物に大変便利です。 【マイページあり】 *障がいのある子供たち(小~高校生)を対象に集団・個別療育を 行います *送迎業務あり(軽~8人乗り普通車使用) 送迎の有無相談可能 長崎市北部~長与・時津方面 ※放課後 :13:00~18:00 学校休日: 9:00~17:00 この時間で療育を行っています ※1日に10名程度の子供たちに接します *定年年齢以上の方も歓迎!(1年毎の更新制) 「変更範囲:変更無し」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年5月2日 保育士(放課後等デイサービス 児童発達支援)住吉電停前 有限会社いそや 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市中園町6-20 「キッズ大地」(住吉電停・駅 から 徒歩1分) TEL:095-801-4598 / FAX:095-844-0557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 231,000円~276,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時30分~17時30分 (3)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *勤務表による *年末年始:12/30~1/3 *お盆:8/13~8/15 *定期健康診断あり(年1回) *インフルエンザ予防接種(年1回) *子育てなど、急なお休みには代行支援します *明るく笑いが絶えない職場です。 *有給休暇の完全補償しています *勤務時間 勤務日数等の応相談可能 *現在社屋ビル建て替え工事中のため就業場所は中園町6-20ですが、9月完成後には中園町11-1(住吉電停前)へ戻ります。 公共交通機関(バス・電車・JR)の停車場・駅がすぐ近くにあるため、通勤や買い物に大変便利です。 【マイページあり】 *障がいのある子供たち(小~高校生)を対象に集団・個別療育を 行います *送迎業務あり(軽~8人乗り普通車使用) 長崎市北部~長与・時津方面 *放課後 13:00~18:00 学校休日 9:00~17:00 この時間で療育を行っています *1日に10名程度の子供たちに接します 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年5月2日 放課後等デイサービス指導員/三景台 株式会社センテンスみなみの療育室 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市三景台町3-26 エタニティー三景台205 TEL:050-5530-8161 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 土日祝日その他 ・その他 シフトによる こどもが好きな方、福祉に関心のある方、自動車の運転が好きな方など 専門的な知識は不要です。 *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週3日勤務の場合) *マイカー通勤可、駐車場無料 *オンライン自主応募可 支援技術向上の為、内外の研修・各種学会・協会費補助。 作業療法士・公認心理士等の専門職が多数在籍しています。 障害を持つ3歳~中学生程度までのお子様の見守り業務 指導員・専門職の指示に基づく支援補助業務 学校・園・自宅等への送迎業務 その他の労務作業を含みます。 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 作業療法士 株式会社プラス3 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中里町1688-1 TEL:095-865-8929 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休(希望休制度あり) 年末年始を除いて土曜・祝日も営業 ・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給 ・服装、髪型自由 ・副業OK ・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割) ・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 「本格焼肉竹林」などの飲食店を展開する、地元密着の安定企業が新たに福祉事業にも進出。2024年夏オープンの新しい教室で、私たちと一緒に成長していきませんか? 作業療法士の業務全般 送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン) エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても) 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団療育におけるプログラムのひとつとして、作業療法を担当 *ブランク、業界未経験歓迎します! ・スキルアップ支援制度あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 言語聴覚士 株式会社プラス3 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中里町1688-1 TEL:095-865-8929 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休(希望休制度あり) 年末年始を除いて土曜・祝日も営業 ・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給 ・服装、髪型自由 ・副業OK ・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割) ・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 「本格焼肉竹林」などの飲食店を展開する、地元密着の安定企業が新たに福祉事業にも進出。2024年夏オープンの新しい教室で、私たちと一緒に成長していきませんか? 言語聴覚士の業務全般 送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン) エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても) 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団療育におけるプログラムのひとつとして、言語聴覚士を担当 *ブランク、業界未経験歓迎します! ・スキルアップ支援制度あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 臨床心理士 株式会社プラス3 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中里町1688-1 TEL:095-865-8929 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休(希望休制度あり) 年末年始を除いて土曜・祝日も営業 ・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給 ・服装、髪型自由 ・副業OK ・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割) ・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 「本格焼肉竹林」などの飲食店を展開する、地元密着の安定企業が新たに福祉事業にも進出。2024年夏オープンの新しい教室で、私たちと一緒に成長していきませんか? 臨床心理士の業務全般 送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン) エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても) 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団療育におけるプログラムのひとつとして、臨床心理士を担当 *ブランク、業界未経験歓迎します! ・スキルアップ支援制度あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 保育士 株式会社プラス3 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中里町1688-1 TEL:095-865-8929 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休(希望休制度あり) 年末年始を除いて土曜・祝日も営業 ・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給 ・服装、髪型自由 ・副業OK ・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割) ・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 「本格焼肉竹林」などの飲食店を展開する、地元密着の安定企業が新たに福祉事業にも進出。2024年夏オープンの新しい教室で、私たちと一緒に成長していきませんか? 保育士の業務全般 送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン) エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても) 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団療育におけるプログラムのひとつとして、保育士を担当 *ブランク、業界未経験歓迎します! ・スキルアップ支援制度あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 理学療法士 株式会社プラス3 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中里町1688-1 TEL:095-865-8929 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休(希望休制度あり) 年末年始を除いて土曜・祝日も営業 ・賞与は年2回(業績による)は勤続半年経過後から支給 ・服装、髪型自由 ・副業OK ・関連企業飲食代補助制度あり(最大2割) ・業務着用着:補助制度あり(最大2,000円) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 「本格焼肉竹林」などの飲食店を展開する、地元密着の安定企業が新たに福祉事業にも進出。2024年夏オープンの新しい教室で、私たちと一緒に成長していきませんか? 理学療法士の業務全般 送迎業務(社用車:軽自動車、ミニバン) エリア:おおむね20分程度の距離(遠方であっても) 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらで、集団療育におけるプログラムのひとつとして、理学療法を担当 *ブランク、業界未経験歓迎します! ・スキルアップ支援制度あり ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ・従事すべき業務の変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 保育士または児童指導員 合同会社心来通所支援施設みらい 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市若竹町51番11号 TEL:095-807-2826 / FAX:095-807-2826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~250,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・シフト制 ・年末年始、お盆 マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担なし 通勤手当は通勤距離や通勤手段に関わらず1万円支給 未経験のかたも歓迎します。 丁寧に研修をおこないますので安心してご応募ください。 児童指導員任用資格とは・・・ ・社会福祉士の資格を有する方。 ・精神保健福祉士の資格を有する方。 ・高校卒業後2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・中学卒業後3年以上児童福祉事業に従事した方。 ・小学校、中学校、高等学校の教諭となる資格を有する方。 令和5年3月にオープンの放課後等デイサービスです。 【マイページあり】 ●放課後等デイサービスの指導員業務 ・発達障害のあるお子様の療育 ・送迎業務 ・児童の記録等事務業務 ※定員10名を5~6名ほどで担当しています。 *定年年齢以上のかたも応募可(条件同一) 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 保育士・児童指導員・その他 合同会社心来通所支援施設みらい 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市若竹町51番11号 TEL:095-807-2826 / FAX:095-807-2826 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,200円 (1)13時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる *お盆・年末年始 *実際の雇用保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り付与(表示は5日勤務の場合) 令和5年3月にオープンの放課後等デイサービスです。 【マイページあり】 *発達に関する障害のある子どもたち(小中高生)を放課後や長期 休暇期間に預かり療育のサポートをする仕事です。 *送迎業務あり(普通自動車運転免許お持ちの方) 【社用車両】普通車・軽自動車 *定年年齢以上の方も応募可(条件同一) *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 27件