キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県高崎市で療育 群馬県高崎市で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 19件 市区町村 前橋市(21) 高崎市(19) 桐生市(13) 伊勢崎市(47) 太田市(40) 館林市(11) 渋川市(7) 富岡市(2) 安中市(1) みどり市(3) 東吾妻町(1) 大泉町(4) 高崎市柴崎町 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・心理士 特定非営利活動法人ノア・児童発達支援事業所ひまわり・学童クラブハーモニー・学童クラブひまわり・学童クラブcompass 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 群馬県高崎市藤塚町399-4 学童クラブひまわり(群馬八幡駅 から 徒歩10分) TEL:027-388-0119 / FAX:027-388-0299 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 200,000円~250,000円 (1)9時45分~18時45分 (2)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み、年末年始休暇あり 産休育休も取得しやすく法人内で現在2名取得中です。 土日祝日もお休みなので女性の方はもちろん男性の方も働きやすい職場です。児童福祉の業界が初めてでもやりがいをもって働くことができます。 職員は20代~60代までと幅広い年齢層になってます。 どの年代の方も働きやすい環境です。 高崎市内に5事業所あるのでこちらの事業所以外でも勤務先の希望があれば相談してください。 児童指導員又は保育士さんの正職、パートさんも同時募集しています。 まずはホームページをご覧ください。 「NPO法人ノア高崎」と検索。 (ホームページ内の求人情報は古い物なのでこちらの内容を参考にしてください) *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 障がいがある人もない人も心豊かに安心して暮らすことができるような地域社会づくりを目的とした、地域に根付いた法人です。 市立、県立特別支援学校に通う子供達が放課後の時間を過ごす、 「放課後等デイサービス」のお仕事です。 心身の発達に遅れのある学童期のお子様の療育支援を行います。 指導内容としては、集団活動を通して社会性、協調性を養います。 また、専門的な個々の発達の療育支援等を行っていただきます。 学校までのお迎え、自宅までの送りのお仕事もあります。 ・送迎範囲:高崎及び周辺 ・使用する車:事業所所有のワンボックス、普通自動車、軽自動車 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 児童指導員(高崎市井野町) 合同会社ジェニュイン 採用人数:3人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市井野町690 サン(JR井野駅 から 徒歩10分) TEL:027-388-8505 / FAX:027-388-1305 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 168,000円~256,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 月ごとの勤務シフトによる。日曜の他に週1日、祝祭日はその日数分を当月内に消化。年末年始は12月30日~1月3日まで休み 児童指導員に該当する資格は「社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教員免許(小中高)、幼稚園教諭のほか、大学・大学院の社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者、高等学校を卒業した者等であって、2年以上児童福祉事業に従事した者、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理士等」などが該当します。詳細はお問い合わせください。 社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理師は優遇します。 児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者の資格を有している方も優遇します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 働きやすく、働き甲斐がある職場作りに取り組んでいます。仕事だけでなくプライベートも充実できることにも配慮しながら運営に取り組んでいます。 事業拡大に伴い、共に子どもたちの未来を築くスタッフを募集します。小学校3年生から6年生までの子どもの療育支援や送迎などを行っていただきます。 ・子どもの成長に情熱を持てる方 ・チームワークを大切にできる方 ・障がい児支援に興味がある方 あなたの力を子どもたちの未来のために活かしませんか? 詳細は面接時にお伝えします。ご応募お待ちしています! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 児童指導員、保育士 エスエイチ菅谷株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市菅谷町63-1(上越線井野駅 から 車9分) TEL:000-000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)10時00分~16時00分 土日 ・毎 週 ※児童指導員に該当する資格は以下の通りです。 (いずれかの免許・資格保持で応募可能) ・社会福祉士、精神保健福祉士 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 ・小中高、いずれかの教員免許 ・幼稚園教諭 ・学校教育法の規定による大学・大学院で、社会福祉学、心理学、 教育学、社会学を専修する学部、学科を卒業している ・地方厚生局長が指定する養成施設(福祉系の専門学校)を卒業し ている ・高等学校を卒業後、児童福祉事業に2年以上従事し、児童指導員 資格取得の方 *各種保険については要件を満たした場合に加入。 *有給休暇は法定通り付与。 *休憩時間は法定通り付与。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります 多機能型事業所 2025年4月に新規オープン オープニングスタッフ募集です。 6月ぐらいから働ける方を募集します。 障がいや特性のある子どもたちの放課後や長期休暇中の生活をサポート、療育支援する児童発達支援・放課後等デイサービスを新規開設します。 開設にあたり、児童指導員・保育士を募集します。子どもたち一人ひとりの可能性を広げる大切なお仕事です。 ・子どもの成長に情熱を持てる方 ・チームワークを大切にできる方 オープニングメンバーとしてやりがいがある環境です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 保育士、児童指導員 株式会社むつみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市下小鳥町85-17 株式会社むつみ 児童発達支援療育むつまじく TEL:027-393-6239 / FAX:027-393-6123 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *有給休暇は法定通り。 *各種保険は要件を満たした場合加入。 ≪事業所からのメッセージ≫ 令和4年5月開設の新規事業所になります。 専門部分の発達支援(療育)になります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 グループでは社会福祉に力を入れており介護、障害、保育、幼児教育、療育とそれぞれの分野の事業所を持ち連携をしっかりととっている社会貢献を考えた会社です。 *児童発達支援施設になります。 *対象2歳から5歳の子どもの療育になります。 *子どもたちは8時30分から14時20分になります。 *日常生活の自立支援や機能訓練を行ったり、保育園や幼稚園の ように遊びや学びの場を提供した支援を目的にしています。 *保育や幼児教育と違い発達支援(療育)を中心としています。 *対象人数は10名程度です。 *重度心身障害児、医療的ケア児は対象外です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 児童指導員、保育士 エスエイチ菅谷株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市菅谷町63-1(上越線井野駅駅 から 車9分) TEL:000-000-0000 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~230,000円 土日 ・毎 週 ※児童指導員に該当する資格は以下の通りです。 (いずれかの免許・資格保持で応募可能) ・社会福祉士、精神保健福祉士 ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 ・小中高、いずれかの教員免許 ・幼稚園教諭 ・学校教育法の規定による大学・大学院で、社会福祉学、心理学、 教育学、社会学を専修する学部、学科を卒業している ・地方厚生局長が指定する養成施設(福祉系の専門学校)を卒業し ている ・高等学校を卒業後、児童福祉事業に2年以上従事し、児童指導員 資格取得の方 ※加入保険は採用後加入予定。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります 多機能型事業所 2025年4月に新規オープン オープニングスタッフ募集です。 6月ぐらいから働ける方を募集します。 障がいや特性のある子どもたちの放課後や長期休暇中の生活をサポート、療育支援する児童発達支援・放課後等デイサービスを新規開設します。 開設にあたり、児童指導員・保育士を募集します。子どもたち一人ひとりの可能性を広げる大切なお仕事です。 ・子どもの成長に情熱を持てる方 ・チームワークを大切にできる方 オープニングメンバーとしてやりがいがある環境です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 児童指導員 株式会社めだかのがっこうNorth 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市中居町1丁目4-12 めだかのがっこうプラス中居校(JR上越線 高崎駅 から 徒歩12分) TEL:027-395-5460 / FAX:027-395-5465 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~240,000円 (1)10時30分~18時30分 日その他 ・毎 週 休日は日曜日他1日 プロ家庭教師のジャンプと連携して、子供達の学びたい気持ちや個性を尊重し、SSTと勉強を両立させ、最先端の支援を提供しています。 ・子どもたちの療育支援 ・放課後等デイサービスにおける遊び・学びのサポート ・日常生活のサポート ・児童の学校や自宅までの送迎 *60歳以上の方も歓迎です! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 放課後等デイサービス児童指導員 株式会社オリエンタルジャパンHD 採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 群馬県高崎市吉井町長根2059-1 株式会社オリエンタルジャパンHD ジーニアス・ユニバーサル・メソット 吉井 TEL:027-255-1414 / FAX:027-255-1415 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 お子様の状態に合わせた支援計画 AI技術を導入し、お子さまの状態を客観的に診断します。 その診断結果をもとに、児童支援員や保育士などの専門資格を 持つ支援員がチームで最適な療育プランを作成。 お子さま一人ひとりに合せた支援を行い、成長をサポートします。 成長を促す関わり方をお伝え GUMの様々なプログラムを経験することにより、お子さまの 得意分野を見つけ出し、特技や強みをいかし“できるちから”を 伸ばします。そして、将来的な仕事へのつながりを大切にし、 お子さまが生涯安心な暮らしが出来ることを目標としています。 AIセラピスト「co-mii」の導入 AIの導入によって、客観的にお子さまの状態を診断します。 その結果をもとに、子ども一人ひとりに合わせAIが自動で 個別支援計画を作成、150種類以上の療育メニューから 最適な支援を提案します。 *有給休暇は法定通り *休憩時間、加入保険は法定通り 障害者福祉サービス・人材派遣・広告代理店 他 *個別支援計画に基づいた療育で、お子さまの成長をサポートし ます。 *指導記録の入力や、一日のスケジュール、レクリエーションや おやつの時間の計画も担当します。 *学校や自宅への送迎、保護者の方々とのコミュニケーションを 大切にし、お子さまが安心して過ごせるような環境づくりに努め ます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 放課後等デイサービス児童指導員 株式会社オリエンタルジャパンHD 採用人数:3人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 群馬県高崎市吉井町吉井101-1 TEL:027-255-1414 / FAX:027-255-1415 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 お子様の状態に合わせた支援計画 AI技術を導入し、お子さまの状態を客観的に診断します。 その診断結果をもとに、児童支援員や保育士などの専門資格を 持つ支援員がチームで最適な療育プランを作成。 お子さま一人ひとりに合せた支援を行い、成長をサポートします。 成長を促す関わり方をお伝え GUMの様々なプログラムを経験することにより、お子さまの 得意分野を見つけ出し、特技や強みをいかし“できるちから”を 伸ばします。そして、将来的な仕事へのつながりを大切にし、 お子さまが生涯安心な暮らしが出来ることを目標としています。 AIセラピスト「co-mii」の導入 AIの導入によって、客観的にお子さまの状態を診断します。 その結果をもとに、子ども一人ひとりに合わせAIが自動で 個別支援計画を作成、150種類以上の療育メニューから 最適な支援を提案します。 *有給休暇は法定通り *休憩時間、加入保険は法定通り 障害者福祉サービス・人材派遣・広告代理店 他 *個別支援計画に基づいた療育で、お子さまの成長をサポートし ます。 *指導記録の入力や、一日のスケジュール、レクリエーションや おやつの時間の計画も担当します。 *学校や自宅への送迎、保護者の方々とのコミュニケーションを 大切にし、お子さまが安心して過ごせるような環境づくりに努め ます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 児童指導員(高崎市大橋町) 合同会社アトリエ・キッズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 群馬県高崎市大橋町104仁天堂ビル1階 アトリエ・キッズ高崎北 TEL:027-393-6047 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 162,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 ※他事業所に勤務の可能性あり ご希望に応じて、勤務先を決定します。 ◇群馬県前橋市下細井町2312-19 アトリエ・キッズ前橋北 ◇群馬県高崎市大橋町104 仁天堂ビル1階 アトリエ・キッズ高崎北 ◇群馬県高崎市浜川町1241-1 アトリエ・キッズ高崎浜川 ◇群馬県高崎市東貝沢町3-27-12 アトリエ・キッズ高崎貝沢 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 発達障害、学習障害に特化した放課後等デイサービスを運営。全国に約60万人いる発達障害の児童・生徒の療育と自立支援学習に力を入れています。県内に多数店舗を出す予定です。 生活に苦手:障害のある子どもや発達に特性のある子どもを、放課 後や長期休暇期間にお預かりする、放課後等デイサービスの児童指 導員です。 ・利用者(小学生~高校生、主に小学生)の療育、学習支援 ・利用者の支援計画作成 ・利用者の送迎 平日午前中は、おやつ作り、事務仕事等行っていただき、 午後に児童の支援、指導等行っていただきます。 髪色、服装自由です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 保育士 合同会社アトリエ・キッズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 群馬県高崎市大橋町104仁天堂ビル1階 アトリエ・キッズ高崎北(信越本線 北高崎駅 から 徒歩3分) TEL:027-393-6047 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~200,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 ※他事業所に勤務の可能性あり ご希望に応じて、勤務先を決定します。 ◇群馬県前橋市下細井町2312-19 アトリエ・キッズ前橋北 ◇群馬県高崎市大橋町104 仁天堂ビル1階 アトリエ・キッズ高崎北 ◇群馬県高崎市浜川町1241-1 アトリエ・キッズ高崎浜川 ◇群馬県高崎市東貝沢町3-27-12 アトリエ・キッズ高崎貝沢 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 発達障害、学習障害に特化した放課後等デイサービスを運営。全国に約60万人いる発達障害の児童・生徒の療育と自立支援学習に力を入れています。県内に多数店舗を出す予定です。 生活に苦手:障害のある子どもや発達に特性のある子どもを、放課 後や長期休暇期間にお預かりする、放課後等デイサービスの児童指 導員です。 ・利用者(小学生~高校生、主に小学生)の療育、学習支援 ・利用者の支援計画作成 ・利用者の送迎 平日午前中は、おやつ作り、事務仕事等行っていただき、 午後に児童の支援、指導等行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 19件