キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県松山市で療育 愛媛県松山市で療育 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 市区町村 松山市(36) 今治市(27) 宇和島市(1) 新居浜市(8) 西条市(8) 伊予市(3) 四国中央市(1) 東温市(6) 松前町(3) 伊方町(6) 鬼北町(4) 正・准看護師(看護小規模多機能ホームほのかのめぐり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市保免西三丁目9-26 看護小規模多機能ホームほのかのめぐり(余戸駅 から 徒歩15分) TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円 その他 ・毎 週 勤務シフトによる *通勤手当は規定により支給 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により加入保険に変更あり *無料駐車場あり *連携保育園:ジャックと豆の木あそうだ園、竹原保育園、あすなろ保育園、ハーモニー保育園、松山きし保育園、本町保育園 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 通い・訪問・泊り・訪問看護を複合的に提供する「看護小規模多機能型居宅介護事業所」における高齢者介護業務を行っていただきます。 *見学・体験が行えますので、未経験の方も安心です。 変更範囲:介護・医療・療育・相談・事務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(看護小規模多機能ホームほのかのめぐり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市保免西三丁目9-26 看護小規模多機能ホームほのかのめぐり(余戸駅 から 徒歩15分) TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,550円 その他 ・毎 週 シフト制(相談に応じます) *通勤手当は規定により支給 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により加入保険に変更あり *1日の就業時間が6時間を超える際は法定通り休憩時間付与 *無料駐車場あり *提携保育園:ジャックと豆の木あそうだ園、竹原保育園、あすなろ保育園、ハーモニー保育園、松山きし保育園、本町保育園 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 通い・訪問・泊まりサービス、ケアマネジメントを複合的に提供する「小規模多機能型居宅介護支援事業所」におけるケアプラン作成等の介護支援専門員としての業務 *介護業務の兼務あり(食事・排泄・入浴・生活支援等) *勤務時間数・時間帯は相談に応じます。(4~8時間で) *令和6年4月1日オープン 変更範囲:介護・医療・療育・相談・事務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 看護師(訪問看護ステーションほのか) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市朝生田町七丁目13-28 訪問看護ステーションほのか TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円 その他 ・毎 週 シフト制 *通勤手当は規定により支給 *雇用条件により加入保険変更あり *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 *マイカー通勤:無料駐車場あり *私用車を使用して訪問に行っていただきます。 訪問1件につき、ガソリン代100円、車両手当100円を 支給します。 *利用可能託児施設:提携園(ジャックと豆の木あそうだ園・竹原 保育園・ハーモニー保育園・松山きし保育園・あすなろ保育園・ 本町保育園) *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します ・医療保険、介護保険適応者の在宅看護、在宅リハビリ ・地域密着型サービスへの訪問 ・児童デイサービス *ステーション見学OKです。 *スタッフの子育ても応援します。 ぜひご相談ください。 変更範囲:介護・医療・療育・相談・事務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 夜勤専門看護師(ほのかのぬくもり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市朝生田町七丁目13-28 看護小規模多機能型居宅介護 ほのかのぬくもり TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,560円~1,600円 (1)17時00分~10時00分 (2)16時00分~10時00分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *労働条件により、加入保険に変更あり *この求人の週の所定労働日数は、週の夜勤回数を表示しております。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *通勤手当は規定により支給 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *夜勤は曜日固定(日曜日または火曜日)でお願いします。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 看護小規模多機能ホームにおける夜勤専門の看護業務 5~9名の利用者様のケアに就いていただきます。 看護業務と合わせて介護業務にも就いていただきます。 *就業時間(1)(2)シフト制 *夜勤回数週1回 変更範囲:介護・医療・療育・相談・事務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士 社会福祉法人松山手をつなぐ育成会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市勝岡町1番地 つくしI・RO・HA TEL:089-951-5331 / FAX:089-951-5348 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~187,600円 (1)10時30分~19時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *通勤費は、規程による。 *マイカー通勤時、駐車場要相談 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *事前に履歴書(写真添付)・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 利用者の意向を尊重して統合的に提供されるような創意工夫をし、個人の尊厳を保持しつつ健やかに育成され、有する能力に応じて自立した日常生活を営む事が出来るよう支援する事を目的としている 障がいのある生徒に対する支援(生活自立、社会性・療育等) *やりがいのある仕事です。 *未経験者は先輩が親切、丁寧に指導しますのでご安心ください。 < 急募 > 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 児童指導員(ライフ) 有限会社グリーンヘルス 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市中村5丁目9-3 放課後等デイサービス ライフ(伊予鉄 立花駅 から 徒歩10分) TEL:089-913-8111 / FAX:089-913-2625 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~190,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 *昇給・賞与は会社の業績及び本人の勤務態度に応じて決定します。 *マイカー通勤:要相談 *処遇改善手当について 勤務年数に応じて 1年につき1,000円(上限10,000円)の加算あり 送迎のできる方5,000円の加算あり *下記の資格をお持ちの場合、資格手当 5,000円支給 精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士・教諭免許 平成18年より介護事業を運営しています。職員とともに利用者様、ご家族様、地域の皆様が、あたたかく暮らせる暮らしづくりを目指します。 ・児童ひとりひとりに合った療育支援を行っていただきます。 ・デイサービスに伴う業務全般(書類作成・児童の送迎)等 も行っていただきます。 ※送迎ができる方歓迎! *変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 児童指導員(ライフ) 有限会社グリーンヘルス 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市中村5丁目9-3 放課後等デイサービス ライフ(伊予鉄 立花駅 から 徒歩10分) TEL:089-913-8111 / FAX:089-913-2625 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)13時00分~18時00分 (2)10時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *6か月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与します。 *労働条件により加入保険が異なります。 *昇給は会社の業績及び本人の勤務態度に応じて決定します。 *勤務時間に応じて各種保険に加入して頂きます。 *マイカー通勤:要相談 *通勤手当:上限20日分 *処遇改善手当は勤務年数に応じて1時間につき5円(上限50円)の加算があります。 *資格手当 下記の資格をお持ちの場合 月額 2,500円 支給します。 精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士・教諭免許 平成18年より介護事業を運営しています。職員とともに利用者様、ご家族様、地域の皆様が、あたたかく暮らせる暮らしづくりを目指します。 ・放課後等デイサービスにおいて児童ひとりひとりに合った 療育支援を行っていただきます。 ・デイサービスに伴う業務全般(書類作成・児童の送迎)等 も行っていただきます。 ・勤務時間は変更も可能ですので、ご相談下さい。 ※送迎ができる方歓迎! < 急募 > 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 放課後支援員/正社員 株式会社ヒューマンネット松山支社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市高岡町127-1(土居田駅 から 車9分) TEL:087-899-5573 / FAX:087-864-3070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 168,000円~168,000円 (1)10時00分~18時30分 (2)9時00分~17時45分 その他 ・その他 シフト制月8回休み 夏季休暇(3連休)・年末年始休暇(5連休) 【勤務地】 カロカロキッズみなみさや/松山市南斎院町835番地1 ピーターパンたかおか/松山市高岡町217番地1 ピーターパンやまにし/松山市山西町819番地4 ピーターパンいずみ/松山市和泉北2丁目2番18号 ※勤務地はご相談ください! ※昇給・賞与は個人の能力、会社実績による ※マイカー通勤(無料駐車あり) ※希望休取得可能(毎月事前相談) 障害者福祉事業+常時10人未満の「特例事業」に該当するため、週の所定労働時間44時間まで可。 放課後等デイサービスを中心に障害福祉事業を各地に22施設運営。 宅配水事業所を3営業所運営。 学校・ご自宅への送迎、施設での療育業務をお願いします! 日常生活を円滑に送る上でのトレーニングやコミュニケーションの練習などを行います。 《主なお仕事内容》 ・学校やご自宅への送迎業務 ・療育アイテムの作成 ・レクリエーションの企画、運営 ・事務作業 ・療育計画 など 遠足やクリスマス会・バザーなど様々なイベントも実施しています 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士・指導員(てらす美沢) NPO法人レッチーノ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市美沢2丁目3-21 てらす美沢(伊予鉄高浜線 衣山駅 から 徒歩5分) TEL:000-000-0000 / FAX:089-995-8839 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)13時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状・職務経歴書を送付してください。後日、面接日等をご連絡します。 障害者、在宅で介護が必要な高齢者、子育て家庭を対象に、地域に根ざした福祉サービス、子育て支援サービス、相談事業等を行い、全ての人々が安心し健やかに暮らせる地域社会づくりに寄与する。 ○放課後等デイサービス、児童発達支援において、療育が必要と認められる子ども達に生活能力向上を目的として指導していただきます。 児童発達支援においては 読み聞かせ、運動、排泄介助が必要な児童もいます。 放課後等デイサービスでは 折り紙、粘土遊びなどの工作や縄とび体操などの指導や宿題の見 守りもします。 ○一日の利用者数は10人程度です。 ○送迎車運転あります。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 児童指導員/正社員 株式会社ヒューマンネット松山支社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市高岡町127-1(土居田駅 から 車9分) TEL:087-899-5573 / FAX:087-864-3070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 168,000円~168,000円 (1)10時00分~18時30分 (2)9時00分~17時45分 その他 ・その他 シフト制月8回休み 夏季休暇(3連休)・年末年始休暇(5連休) 【勤務地】 カロカロキッズみなみさや/松山市南斎院町835番地1 ピーターパンたかおか/松山市高岡町217番地1 ピーターパンやまにし/松山市山西町819番地4 ピーターパンいずみ/松山市和泉北2丁目2番18号 ※勤務地はご相談ください! ※昇給・賞与は個人の能力、会社実績による ※マイカー通勤(無料駐車あり) ※希望休取得可能(毎月事前相談) ★児童指導員:資格/経験★ ・幼小中高いずれかの教員免許をお持ちの方 ・社会福祉士/精神保健福祉士 ・社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科を卒業 ・児童福祉施設で2~3年間の就業経験のある方 障害者福祉事業+常時10人未満の「特例事業」に該当するため、週の所定労働時間44時間まで可。 放課後等デイサービスを中心に障害福祉事業を各地に22施設運営。 宅配水事業所を3営業所運営。 学校・ご自宅への送迎、施設での療育業務をお願いします! 日常生活を円滑に送る上でのトレーニングやコミュニケーションの練習などを行います。 《主なお仕事内容》 ・学校やご自宅への送迎業務 ・支援計画の策定 ・レクリエーションの企画、運営 ・事務作業 ・療育計画 など 遠足やクリスマス会・バザーなど様々なイベントも実施しています 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 36件