キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県宮崎市で療育 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

機能訓練指導員/介護福祉事業部【中高年層歓迎求人】

株式会社オファサポート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字島之内3535番地2 「放課後等デイサービスみなみ」
    (JR九州日豊本線 日向住吉駅 から 車5分)

  • TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト表による(基本的に土・日休み) *年末年始

  • 施設は、開放的な雰囲気が自慢です。 芝生広場での遊び、菜園、巨大水槽にて生命の偉大さを子供たちに 伝えます。子供たちの未来を一緒に支援していきませんか。  「みなみ」では生活での自立を支援するプログラムを提供します。 「JOBS」では経済的自立を支援するプログラムを提供し、未来  に向けたスキルの習得を実現します。  ・マイカー通勤:無料駐車場あり  ・年次昇給:年毎本人の能力評価及び業績により判断します ・賞与については勤続1年以上(実績による)  ・宮崎県認定の「仕事と生活の両立応援宣言」事業所   ※ご興味がございましたらお気軽にお問合せ下さい  応募前のご質問もお気軽にどうぞ 職場見学大歓迎 *「中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」

  • オファサポートは、健康で豊かな社会の実現および地域社会への持続的な貢献を理念とし、グループ内における事業間連携を通じてシナジーを創出し、組織全体としての価値最大化を図っています。
  • 「新しい方向で考える福祉」 障がい福祉サービス事業、放課後等デイサービスみなみ 放課後等デイサービスJOBS.における障がいをお持ちの お子様に対する療育の提供。 作業療法士としての技術を活かし、児童をサポートして いただきます。  *制服を貸与 *詳細は面接時に説明いたします  ※ブランクのある方、実務経験のない方にも丁寧に指導いたします *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

児童指導員/介護福祉事業部

株式会社オファサポート

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字島之内3535番地2 「放課後等デイサービスみなみ」
    (JR九州日豊本線 日向住吉駅 から 車5分)

  • TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト表による(基本的に土・日休み) *年末年始

  • 施設は、開放的な雰囲気が自慢です。 芝生広場での遊び、菜園、巨大水槽にて生命の偉大さを子供たちに 伝えます。子供たちの未来を一緒に支援していきませんか。  「みなみ」では生活での自立を支援するプログラムを提供します。  「JOBS.」では経済的自立を支援するプログラムを提供し、  未来に向けたスキルの習得を実現します。  ・マイカー通勤:無料駐車場あり  ・年次昇給:毎年本人能力評価及び業績により判断します ・賞与については勤続1年以上(実績による)  ・宮崎県認定の「仕事と生活の両立応援宣言」事業所  ※ご興味がありましたらお気軽にご連絡ください  応募前の質問もお気軽にどうぞ 職場見学大歓迎  *応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用します

  • オファサポートは、健康で豊かな社会の実現および地域社会への持続的な貢献を理念とし、グループ内における事業間連携を通じてシナジーを創出し、組織全体としての価値最大化を図っています。
  • 【新しい方向で考える福祉】  福祉サービス事業、「放課後等デイサービスみなみ」  (自立訓練型 支援プログラム)における発達障害の子供  に対する療育の提供。 放課後等デイサービスJOBS.(就労準備型 支援プログラム) 管理者候補、児童発達管理者候補等のお仕事もご案内いたします。  ・制服を貸与 ・詳細は面接時に説明いたします ※ブランクのある方、経験の浅い方にも丁寧に指導いたします  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

保育業務/介護福祉事業部【中高年層歓迎求人】

株式会社オファサポート

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字島之内3535番地2 「放課後等デイサービスみなみ」
    (JR九州日豊本線 日向住吉駅 から 車5分)

  • TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト表による(基本的に土・日休み) *年末年始

  • 各施設は、開放的な雰囲気が自慢です。 芝生広場での遊び、菜園、巨大水槽にて生命の偉大さを子供たちに 伝えます。子供たちの未来を一緒に支援していきませんか。  「みなみ」では生活での自立を支援するプログラムを提供します。  「JOBS.」では経済的自立を支援するプログラムを提供し、  未来に向けたスキルの習得を実現します。   ・年次昇給:毎年本人能力評価及び業績により判断します  ・賞与については勤続1年以上(実績による)  ・マイカー通勤:無料駐車場あり   ・宮崎県認定の「仕事と生活の両立応援宣言」事業所  【ご興味がありましたらお気軽にご連絡ください】  応募前の質問もお気軽にどうぞ *職場見学大歓迎  「中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会  に恵まれなかった方歓迎」

  • オファサポートは、健康で豊かな社会の実現および地域社会への持続的な貢献を理念とし、グループ内における事業間連携を通じてシナジーを創出し、組織全体としての価値最大化を図っています。
  • 【新しい方向で考える福祉】福祉サービス事業 放課後等デイサービスにおける発達障害の子供に対する療育の提供 ・放課後等デイサービスみなみ  (自立訓練型支援プログラム) ・放課後等デイサービスJOBS.(就労準備型支援プログラム) ・放課後等デイサービスIART (芸術特化型支援プログラム)   ・詳細は面接時に説明いたします  ・制服を貸与します  ・社有車あり ※ブランクのある方、未経験の方も丁寧に指導いたします。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

保育士、児童指導員、社会福祉専門職業従事者など 《急募》

株式会社AONAMI

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市恒久南2丁目10-16 「児童発達支援・放課後デイサービス COLORS」
    (南宮崎駅 から 車5分)

  • TEL:090-1277-2271
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円

  • (1)11時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる

  • *通勤手当については会社規定あり。  【仕事と子育て両立応援求人】 *お子様の体調不良による急なお休みも相談可能です。 *子育てとの両立を考慮した就業時間・日数等の相談に応じます。  *応募前の見学も可能です。   ※以下の資格があれば尚可です。(資格がなくても相談可) 保育士、児童指導員、児童福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、公認心理士、 特別支援学校免許取得者、強度行動障害支援者養成研修(基礎研修 )修了者

  • 「お子様が個性を大切にして多くの成功体験によって成長できる場所」を提供できるよう「社員が活き活きと働ける職場環境」を大切にしています。2024年2月開所予定した事業所です。
  • *児童発達支援や放課後等デイサービスの分野が未経験でも少しずつ学んでいただけます。まずはお気軽にご相談ください。見学もお待ちしています。  児童発達支援、放課後等デイサービスにて障害を持つ子ども達の療育を行って頂きます。 ・体操、スポーツ等の運動療法 ・遊びの支援、イベント企画運営 ・利用者とのコミュニケーション  *スタッフ同士で気軽に相談し合え、安心して働ける環境です。 *送迎業務はありません。    *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(パート)/介護福祉事業部

株式会社オファサポート

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字島之内3535番地2 「放課後等デイサービスみなみ」
    (JR九州日豊本線 日向住吉駅 から 車5分)

  • TEL:0985-71-0006 / FAX:0985-71-2437
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~1,200円

  • (1)14時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト表による ※有給休暇は所定労働日数により変動します

  • 施設は、開放的な雰囲気が自慢です。 芝生広場での遊び、菜園、巨大水槽にて生命の偉大さを子供たちに 伝えます。子供たちの未来を一緒に支援していきませんか。 「みなみ」では生活での自立を支援するプログラムを提供します。 「JOBS.」では経済的自立を支援するプログラムを提供し、  未来に向けたスキルの習得を実現します。  ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・年次昇給:毎年本人能力評価及び業績により判断します ・残業等はなく定時に業務を終了できます ・就業時間は相談に応じます ・6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与  *宮崎県認定の「仕事と生活の両立応援宣言」事業所  ※ご興味がありましたらお気軽にお電話下さい  応募前の質問もお気軽にどうぞ 職場見学大歓迎  応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用します   ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • オファサポートは、健康で豊かな社会の実現および地域社会への持続的な貢献を理念とし、グループ内における事業間連携を通じてシナジーを創出し、組織全体としての価値最大化を図っています。
  • 【新しい方向で考える福祉】  放課後等デイサービスみなみ(自立訓練型)  放課後等デイサービスJOBS.(就労準備型)   ※それぞれの障がい者支援プログラムを用いた療育の提供を  通して、子供たちの成長支援を行います。  (学習支援、日常生活支援、見守り等)  ・制服を貸与 ・詳細は面接時に説明いたします  変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

保育士/りえぞん

株式会社祐脩

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市東大淀2丁目2-44 ユウシビル2F 「りえぞん」
    (JR日豊本線 南宮崎駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0985-55-0862 / FAX:0985-55-0671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる 年末・年始、夏季休暇

  • *保有する資格・経験を考慮して賃金を決定します。  *参観日や学校行事等でのお休みについては、柔軟に対応しますの  で遠慮なくお申し出ください。  *国保請求事務は本部で行っていますので、事業所では療育に専念  していただけます。  *障がい児への支援にご理解のある方、一緒に支援に携わっていた  だける方、キャリアアップを目指す方、歓迎します。  *お問合せおよび応募書類は所在地までお願いします。  【仕事と子育て両立応援求人】   *オンライン自主応募可 *上位職へのキャリアアップを支援します。

  • 障がいを持つ人達が、社会の一員として地域で楽しく過ごせるよう に支援したいと考えています。専門性を高め研修に参加し、資質の 向上に努めていきます。
  • *発達に問題を抱えた学齢児への支援を行ないます。 ・生活指導等 ・送迎業務(社用車あり、範囲:宮崎市内) ・その他付随業務  *定員10名 *詳細は面接時にご説明します。 *療育に関心をお持ちの方、子どもが好きな方、明朗快活な方、  歓迎します。 *経験者採用優遇します。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

指導員/chouchou宮崎生目

有限会社ショーズコーポレーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市大字浮田3330-49 「chouchou(シュシュ)宮崎生目」
    (宮崎駅 から 車20分)

  • TEL:0985-41-8955 / FAX:0985-41-8955
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 145,000円~145,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる

  • *4月オープンまではchouchou(シュシュ)宮崎生目での  研修となります。(条件不変)  *土日休みの完全週休2日制で、年末年始、GW、お盆休みなどの  連休もありプライベートも充実できる職場です!  *県外からの引っ越し手当(上限有)支給!  *事前見学もできますのでお気軽にご連絡下さい!     *オンライン自主応募可 

  • あたたかい雰囲気の働きやすい職場作りをモットーにしています。 能力はもちろん、真面目でやる気のある人を高く評価します。
  • *2025年4月再オープン予定 ・定員10名。未就学児のお子様が対象です。 ・日常生活において基本的な動作の指導(排泄介助、おやつ提供) ・集団生活への適応訓練余暇活動(運動、遊びの補助等) ・送迎あり(宮崎市内) ・送迎車(普通車:AT車)  *小規模な施設ですので、お子様ひとりひとりとじっくり向き合う  ことができる環境です。独自のプログラムを組み込んだ療育を  行っています。 *土日祝日休みの完全週休2日制です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

施設指導員/音のはぴねす宮崎

INSPIRE株式会社behappiness宮崎・音のはぴねす宮崎

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市吉村町浮之城甲11-1 Ko Olina Ukinojo 1-A 「音のはぴねす宮崎」
    (宮崎駅 から 車10分)

  • TEL:0985-74-5355 / FAX:0985-74-5359
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~1,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)10時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる

  • *労働条件により加入保険等は、異なります。  *見学希望の方は、ハローワーク担当者より事前にお問い合わせください。

  • ご利用者様の障がい特性はもとよりご利用者様お1人お1人としっかりとした人間関係を作り、ご利用者様がこれまで歩んでこられた人生とこれからの人生を繋ぐ役割を担いたいと思っています。
  • 音楽療育特化型児童発達・放課後等デイサービスにおいて、 通所児童の対応 保護者様の対応 各種書類の作成 支援計画作成補助 提供記録記入など 音楽療育の実施 リトミツク 歌 パネルシアター ダンス等 運転業務あり(社用車あり)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日: