キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県つくば市で生産管理 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

製造職・工程管理・生産管理

株式会社J’sFactoryつくばテクニカルオフィス

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市東新井2-1 KMS.S 2 401 
    (つくばエクスプレス つくば駅 から 徒歩10分)

  • TEL:029-893-3409 / FAX:029-893-3419
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,020円~168,020円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・その他

  • 製造職・工程管理・生産管理のポジションでは、生産や品質 、安全環境の改善を通じて顧客の要望や製造現場のニーズに応える ことが求められます。主な業務として、QCD(品質、コスト、納 期)の向上を目指したプロジェクトの企画・推進、生産プロセスの 合理化と効率化の提案を担当していただきます。また、ミーティン グ活動や新入職スタッフへの指導・育成も含まれます。具体的な仕 事内容には、生産に伴う品質や安全の改善、在籍スタッフの教育・ フォロー、製造業における品質、コスト、納期の三要素の改善に向 けた総合的な取り組みが含まれます。現場の状況を正確に把握し、 情報を集めて改善点を特定し、改善計画を立案・実行する能力が求 められます。さらに、各現場の社員と連携しながら、チームとして の協力を重視しつつ、生産業務を推進していただきます。製造現場 の改善に情熱を持ち、積極的に取り組む姿勢を持つ方を歓迎します 。すぐの就業が困難な場合、入社日等もご相談下さい。応募・質問 などお気軽にお問合せ下さい。※求人条件は採用時の検討処遇とな りますので、実績により定期昇給とは別に昇給・昇格当の検討も随 時実施致します。※当社事業の詳細はHPからもご覧頂けます。 HP:http://jws.co.jp [職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲] オンライン自主応募、紹介状不要。

  • 宇都宮、堺、タイ、インドネシア第1・第2の5工場と、全国30の拠点の周辺に構えるインサイト生産事務所で各種部品製造、又、技術協力としてメーカー製品開発設計を行っています
  • 生産や品質、安全環境の改善に協力し顧客要望及び製造現場からの要望に対しての対応を行い顧客への信頼や製造内容の提案材料を構築するのが目的です。QCDの向上に向けたプロジェクトの企画・推進。生産プロセスの合理化と効率化の提案等を行って頂きます。その他、所属事業所でのミーティング活動や新入職スタッフへの指導・育成まで携わって頂きます。その為に各現場を知りそこからの情報の吸い上げ、生産数字の把を行い改善点を定め改善計画を立て各現場配属社員と連携し改善をしていきならがら生産業務をお願いいたします。【具体的な仕事内容】 生産に伴う品質、安全の改善。製造業において品質、コスト、納期の三要素を改善するための総合的な取り組み。 [変更範囲:当社事業に関わる範囲]

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

購買・生産管理

オリエンタル技研工業株式会社プロダクションセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市作谷3453-5
    (TX つくば駅 から 車30分)

  • TEL:029-850-9330 / FAX:029-850-9331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~400,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季

  • *通勤手当は、当社規定により支給致します。 *賃金は経験、能力、年齢、実績等を考慮して決定します。 *応募の際は事前連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送して下さい。  〈送付先〉〒300-4204 茨城県つくば市作谷3453-5 オリエンタル技研工業(株)プロダクションセンター 田口宛

  • 最先端の研究設備と世界トップレベルのバイオ関連機器を研究所に提供し、新しい時代のラボラトリーを創り出しています。
  • 業務内容:大学・公的研究期間・大手製薬会社等の研究所に納品する、研究設備の製造管理業務をご担当頂きます。 ・通常業務として、製品の部品展開、原価積算、協力会社との価格交渉や定期訪問並びに管理、発注指示、社内・協力会社両方の生産工程管理等を行う仕事です。 ・その他、不定期に製品原価の見直し、製品性能表作成等、購買業務に関わる仕事もございます。 働き方:ものづくりの拠点であるプロダクションセンターにおいてコントローラー的な役割の部署です。 ファブレスメーカーの為、協力会社と連携し、ものづくりを行います。 変更範囲:会社の定めるすべての業務

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

生産管理/電子基板・部品取扱経験者/つくば/年休120日

株式会社ノエックス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市東光台5-9-5 B1
    (TX線 研究学園駅 から 徒歩30分)

  • TEL:029-844-8050 / FAX:029-844-8050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 309,000円~365,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇あり。

  • ◆つくば市で2015年に設立したベンチャー企業です。 ◆IoT製品の実際の開発、製品化、量産を行い、物流・販売体制の構築支援まで行います。量産のためのFA設備製造も行います。主な製品は、介護施設向け見守りシステム(納入実績15000台以上)、EV充電器(納入実績18000台以上)、大容量バッテリーコンテナ関連製品など。今後も、介護事業、EV関連事業など、成長分野で日本での製造にこだわった製品開発を行っていきます! 【業務内容補足】 日本での生産にこだわり、生産工程を一から立ち上げて出荷までやり遂げます。モノが実際に製造され形になっていく部分をみられること、様々な部門との連携、調整が大きなやりがいをもたらします。また、ベンチャーならではの会社を作っていく楽しさもあります!持てる力を発揮する環境で、育児や介護等のお休みにも理解があります!

  • 技術者が集う独自のファブトープでのモノづくり 信念は、「モノづくりは、未来づくり」 茨城県ベンチャートライアル優良商品等創出事業者
  • ●主な業務 ・製品の量産化(生産ライン立ち上げ、生産治具製作) ・製品の量産、出荷手配 (部品手配~出荷まで協業先調整、日程調整) ・生産検査のためのツール開発/改善 ・日々の生産管理 ・生産不具合品、市場不具合品の解析、対策 ・各工程の書類作成(組立手順書、検査手順書等) ※不具合の解決は、開発エンジニアと協働 ※納品/出荷管理は社内担当者と連携 ※趣味で電子回路設計等の経験ある方も歓迎! 【変更の範囲】会社内でのすべての業務

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

製造管理スタッフ

入江金属工業株式会社筑波工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市緑ケ原3丁目1番 入江金属工業株式会社 筑波工場
    (TX研究学園駅 から 車15分)

  • TEL:029-847-5301 / FAX:029-847-7221
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,380円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる。夏季・年末年始・GW。

  • ・未経験から始めてキャリアアップすることができます。 ・入社してから多くの資格を取得している方が多数います。  ※資格取得支援制度あり費用は全額会社負担  ・フォークリフト運転技能者  ・玉掛技能者  ・床上操作式クレーン運転技能者    以上の資格は1年以内に取得することも可能です。  ・安全対策、環境対策、品質管理(ISO9001、ISO140 01認証)従業員教育、福利厚生、有給休暇取得、最新設備の使 用に力を入れております。   特に有給はとりやすい環境になっております。  ※ぜひ当社ホームページをご参照下さい。     ※画像情報あり

  • 関西、関東工場及び倉庫、加工業と幅の広い経営
  • 大手住宅メーカーの部材を製作しています。 ・受注に基づき工程を作成し生産管理。 ・製造設備加工データ作成。 ・部材加工に必要な材料発注、消耗品の発注。 ・製造現場が円滑に作業を行えるようフォークリフトを使用しての 製品移動。(資格取得支援制度あり) ・品質向上のための製造現場作業員との勉強会。 ・現場作業員日報管理、その他PC作業、雑務他  ※現従業員全員未経験から始めています。 ※資格取得支援については求人に関する特記事項参照   変更範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

大手医薬品メーカーでの一般事務/つくば市(9456)

株式会社インテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市和台23番地 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせ下さい。
    (TX つくば駅 から 車20分)

  • TEL:029-860-2400 / FAX:029-856-3010
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,320円~236,640円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※欠員補充の為、始期は空欄です。 ※応募の際は、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送・メールでの送付又は持参して下さい。 ※紹介期限よりも早く募集を終了する場合があります。 ※受付時間は9時~18時までとなります。 

  • 「働く人と企業の懸け橋となる」という理念の基、地域に根差し民間企業や研究所・公的研究機関などとの取引実績が豊富です。 転勤などもありません。
  • (派遣業務) 生産管理課内での事務業務 ◆生産管理システムへの計画の入力 ◆製造管理システム(MES)での製造指図書の発行、出荷伝票作成 ◆在庫確認、ファイリング、一部電話対応 ◆その他付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日: