キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で生産管理 愛媛県で生産管理 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 松山市(1) 今治市(3) 西条市(5) 伊予市(1) 四国中央市(4) 松前町(1) 内子町(1) 生産管理、購買業務 (株)アドバンテック 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市港293-1(伊予西条駅 から 車10分) TEL:0897-53-7711 / FAX:0897-55-8366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 225,000円~300,000円 (1)9時00分~18時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始等 ★入社時より、有給休暇を付与いたします ◇賃金は、年齢や経験等を考慮し、決定します。 ◇入社時より、有給休暇が付与されます。 ◇応募希望者は、本社(愛媛県西条市)へ応募書類を送付して下さい。 書類到着後1週間程度で、書類選考結果、面接日時等を連絡いたします。 半導体を製造するために必要となる部品の製造販売や原材料を仕入れて販売している設立27年、平均年齢32歳の若手が活躍している会社です。 ◆半導体製造装置部品の生産管理、購買業務を担当していただきます。作業指示書作成・納期調整・部材仕入れ業務などをお願いします。 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 ★増産による増員です。 変更範囲:当会社業務の都合により変更の可能性あり ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 食品工場管理業務(管理職) 株式会社オーブン 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県四国中央市土居町中村620-1(JR予讃線 伊予土居駅 から 徒歩10分) TEL:0896-74-3543 / FAX:0896-74-3241 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 260,000円~320,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日は月2~3回程度休み 夏季休暇、年末年始 ◎食品工場での管理職経験のある方を求めます。 ◆事前に必要書類を送付して下さい。書類到着後、面接日時を ご連絡いたします。 平成25年2月より、新会社としてスタートしました。新体制の下、社員一丸となり会社の成長に向け取り組んでいます。 ◆冷凍食品工場で管理職(候補)として従事していただきます。 ◆生産管理、品質管理、安全管理、労務管理など工場管理の全般を行っていただきます。 食品工場で必要な資格があれば優遇いたします。食品衛生、安全関係の資格をお持ちの場合優遇いたします。 異業種で工場管理を経験された方の応募も歓迎いたします。 丁寧に教育指導をさせていただきます。 #土居 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 工場管理者(西条工場) ワタキューセイモア(株)四国支店 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市ひうち18番地24(伊予西条駅 から 車10分) TEL:0120-050-921 / FAX:0897-52-5232 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 木日その他 ・毎 週 その他、会社の定める休日 *基本給は経験等により決定します *昇給は能力、業績等による *無料駐車場あり(マイカー通勤可能) *通勤手当は当社規定による *年次有給休暇(入社3カ月に2日、半年後に10日付与) *誕生日プレゼントあり *永年勤続表彰制度あり *パパママサポート制度あり (お子様の生後1年間毎月オムツをプレゼント) ※業務の都合により、社員の職場、職種及び就業時刻、休日、労働 条件を変更することがあります 「働き方改革認定企業」※くるみん制度(新) 「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ご連絡のため、履歴書にメールアドレスを記載してください。 本社を京都におく明治5年創業の会社である。医療・福祉施設向けのリネンサプライ(洗濯付きリース)の分野では日本最大規模をほこる。 ・病院、施設等から回収されてきた寝具・白衣・タオル等を業務用の機械で洗濯、仕上げをしています。 ・その工場全般(生産管理・人員管理・設備管理等)の管理業務をしていただきます。 業務の変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 農作業、農作物生産管理業務 関西化工(株)四国支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市小松町大頭乙46-10 近隣圃場(車で10分程度) TEL:06-6192-5830 / FAX:06-6192-5831 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 125,000円~155,000円 (1)8時45分~17時30分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる(年末年始、夏季など) *無料駐車場あり *年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件に応じて各種保険に加入します。 *作業着貸与 社員全員一丸となって、オリジナル商品の開発に取リ組み、全国に販路を開拓している成長企業です。 本社 吹田市広芝町9-9 TEL 06-6192-5830 農作物の栽培、生産管理 トラクターなどのメンテナンス・管理 農作物の収穫 農園内の清掃 資料作成・報告書作成など 私たちの農園では、無農薬にこだわった農作物(主ににんじん)を栽培しています。規模を拡大しているため、新たな農作業スタッフを募集しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 営業 光陽株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市北日吉町1丁目11番1号(今治駅 から 徒歩5分) TEL:0898-32-3111 / FAX:0898-33-2447 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 300,000円~500,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *事業所カレンダーによる*年末年始、ゴールデンウィーク、お盆1週間のうち休みが2日以上ある週は年間30週程度。 *無料駐車場あります。 ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」 会社創立以来地域において実績がある。また週休2日制を年間において取り入れ、やる気と実績によって成果配分が可能である。スペースにゆとりがあり働きやすい職場環境です。 *衣料品の企画・発注・生産管理・仕入先管理衣料品の販売 (ルート・新規)・得意先管理物流作業(受注・ピッキング・ 伝票データ処理・出荷・倉庫管理)を行います。 ※変更範囲:会社が定める業務範囲内 ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 園芸栽培作業員 (有)旭林造園土木 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市飯岡310番地の2(伊予西条駅 から 車15分) TEL:0897-55-5025 / FAX:0897-53-4310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 181,800円~262,600円 (1)7時30分~16時50分 土日祝日 ・毎 週 ◇賃金は、経験等を考慮し、決定します。 ◇昇給・賞与は、本人の能力・勤務年数・業績等により決定します 。 ◇長く頑張って造園業に従事してくれる方歓迎します。 ◇有給消化率は100%です。 ◇無料駐車場あり ◇オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※今年度より完全週休二日制に移行します。働いて頂ける方により快適に、そして長く勤めて頂きやすい企業に! 小企業ですが、やる気のある方は是非来て下さい。本人の希望により、資格取得可能。 ◇苗木の生産管理 ◇植木の灌水、剪定等 ◇枝葉の機械処理 ★男女問わず、歓迎いたします。 詳細は面接時に説明します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 化粧品製造オペレーター ユナイテッドシルク株式会社今治支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市通町2ー2ー1(今治駅 から 車10分) TEL:089-909-7793 / FAX:089-909-7794 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により 支給します。(数字は前年度実績) *無料駐車場あります。 ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」 新しいシルク産業の創出に向け、「スマート養蚕システム」、並びに「シルク原料加工設備」を備えた工場によって、蚕の飼育から原料抽出までを行う一気通貫体制を実現しています。 愛媛県発の当社は経済産業省が推進するベンチャー企業の育成支援を目的とした支援プログラムに選定をされた注目ベンチャー企業です。シルクの素材としての可能性を見出し、食品、化粧品、医療等、様々な分野で活用していくための技術革新に取り組んでいる企業です。当該職種には、以下の素養が求められます。 ・新素材工場の立ち上げ業務補助 ・生産管理・品質管理等の事務 ・設備の保守・管理 ・ベンチャー企業で、企業を成長させる経験を得たい方 ※変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 化粧品製造(管理職) ユナイテッドシルク株式会社今治支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市通町2ー2ー1(今治駅 から 車10分) TEL:089-909-7793 / FAX:089-909-7794 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 500,000円~650,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により 支給します。(数字は前年度実績) *無料駐車場あります。 ☆「オンライン自主応募可」 ☆「自主応募の場合は紹介状を不要とする」 新しいシルク産業の創出に向け、「スマート養蚕システム」、並びに「シルク原料加工設備」を備えた工場によって、蚕の飼育から原料抽出までを行う一気通貫体制を実現しています。 愛媛県発の当社は経済産業省が推進するベンチャー企業の育成支援を目的とした支援プログラムに選定をされた注目ベンチャー企業です。シルクの素材としての可能性を見出し、食品、化粧品、医療等、様々な分野で活用していくための技術革新に取り組んでいる企業です。当該職種には、以下の素養が求められます。 ・新素材工場の立ち上げ業務全般 ・生産管理・品質管理 ・設備の保守・管理 ・オペレーターの採用・指導・マネジメント ・今後のスケールアップを踏まえた検討。 ・ベンチャー企業で、企業を成長させる経験を得たい方。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 製造管理 <西条事業所> 株式会社三好鉄工所 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市喜多川853-12(JR伊予西条駅 から 車10分) TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17日、18日)※年9日程度土曜出 *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。 旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。 *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。 1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで) *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。 *通勤手当 通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、 専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象 月30,000円まで、入社後3年間 *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。 西条事業所事務所又は工場内にて、下記の業務を 担当していただきます。 ■プラントで使用される機器の生産管理 西条事業所内での勤務が中心、約2週間の短期出張の 可能性あり(年1~2回) ■製作工程管理、スケジュール作成 ■作業スタッフ(職人)への指示出し、コミュニケーション ■書類作成 まずは先輩社員のサブ担当として仕事の流れを 覚えていただき、慣れたら少しずつ実務をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 営業/管理業務 株式会社マルコウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市上分町101番地(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-6800 / FAX:0896-58-0132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 ※丸幸製紙株式会社様より事業を引き継ぎ、新会社として 株式会社マルコウを設立致しました。 ★「天ぷら敷紙」シェア日本一。 大手カフェチェーンやレストランの紙ナフキン等を製造し、 現在も成長中。 ★日本の食文化を代表する天ぷらに欠かせない「天ぷら敷紙」 私たちは天ぷら敷紙国内シェア日本一を誇る特殊和紙製造メーカ ーです。 ★カフェ、レストラン、コーヒーショップ等で使用されるお洒落な 紙ナフキンも製造しています。 多くのお客様に指示され続ける製品を生み出せることが、当社の 安定の基盤です。安定しているからこそ挑戦できる。 そんな環境があります。 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 特殊和紙の総合メーカーです。自社の原紙を加工・販売。 紙製品の製造加工も手掛けています。 ◆完全週休二日制が魅力。ワークライフバランス充実◆ ◆営業・管理業務全般を担当していただきます。 ◆顧客対応【商品や商品や仕様の説明・納期打ち合わせ・ 見積もり等】 ◆生産管理業務 ◆パソコンを使用して、売掛金や買掛金のデータ入力や 送り状作成等の作業 ◆業務内容は多岐に渡りますが将来的に管理職として業務 を行っていただく方の募集です。 ◎有給休暇取得のし易い環境です。 ◎「天ぷら敷紙」シェア日本一。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 16件