キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で生活相談員 福島県で生活相談員 の求人 検索結果 1-10件 / 44件 市区町村 福島市(5) 会津若松市(5) 郡山市(6) いわき市(9) 白河市(3) 須賀川市(5) 喜多方市(2) 相馬市(3) 伊達市(1) 本宮市(1) 桑折町(1) 川俣町(2) 会津美里町(1) デイサービス/生活相談員(平窪) 日総ニフティ株式会社いわき在宅介護部 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 福島県いわき市平下平窪字鶯内101-1 「デイサービスセンター ひらくぼ」(JR常磐線 いわき駅 から 車10分) TEL:0246-46-3535 / FAX:0246-46-3456 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 208,000円~225,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフトにより取得 ・無料駐車場あり 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要」 平成12年に介護保険制度施工に伴い、訪問介護事業を開始。市内にデイサービスセンター2ヶ所設立・運営している。 ご利用者さま、ご家族さまのご要望に対する対応やスタッフの要望への対応、他付随する業務全般を担当して頂きます。 その他事務サポート(来客受付・電話対応)、現場サポート(ご利用者宅への送迎や同行、介護サポート)などへもご協力お願いいたします。 変更範囲:なし ハローワークいわき公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 生活相談員(しののめ荘) 社会福祉法人天心会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県喜多方市上三宮町吉川字黒沢4600-1(喜多方駅 から 車5分) TEL:0241-21-1015 / FAX:0241-21-1017 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 162,900円~190,300円 (1)8時45分~17時45分 その他 ・毎 週 土日祝日の日数分が休日となります 制服の貸与【有】 賃金幅【資格・経験】 ※応募希望の方はハローワークより事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 当施設内には、全ての介護施設を備えており、総合的な介護事業を行っております。 ・利用者、家族(身元引受人)等の相談援助業務に関すること。 ・入退所(入所者実態調査を含む)業務に関すること。 ・各福祉事務所、市町村、協力病院等関係機関との連絡調整に関するこ と。 ・事業所内ボランティアの窓口 ・事業所内苦情受付窓口 変更範囲:法人の定める業務 【働き方改革関連認定企業(くるみん認定企業)】 【介護】 ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所 公開日:2025年5月9日 【有料老人ホーム】生活相談員兼介護スタッフ ※経験者歓迎 株式会社SOYOKAZE南開成ケアコミュニティそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市字桑野清水台48-8(郡山駅 から 車13分) TEL:050-5497-7444 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制/月9日公休(2月は8日) *リフレッシュ休暇あり 【処遇改善手当について】 *入社4ヶ月目より支給 *介護従事時間に応じ、1時間あたり195円で算出 *メイン相談員の場合は、月額30,000円を固定支給 ―――――――――――――――――――― 【待遇・福利厚生】 *賞与(年2回)・特別報酬(年1回)支給実績あり *退職金制度あり(勤続3年以上) *ユニフォーム貸与、食事代一部補助あり *健康診断あり、予防接種補助金制度 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) ―――――――――――――――――――― ◆特別報酬支給とは? 業績と個人の評価により年1回支払われる制度です。円滑な施設 運営への協力や売上への寄与等の指標により支給されます。 [2024年6月 特別報酬支給額実績] 生活相談員:平均39万円(最高額157万円) 「医療・福祉・健康」分野におけるリーディングカンパニーを目指しており、現在複合型介護施設「そよ風」を全国で運営しています。本社:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル ※特別報酬支給実績あり!(求人に関する特記事項参照)※ 有料老人ホームの相談窓口のお仕事です。 相談業務の他、ケアプランを作成し、お客様と個別に関わりながら 自立生活のサポートを行います。 [業務内容例] *ご利用調整及び相談業務、契約の締結 *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告等) *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 *介護業務全般(送迎業務含む) 『変更の範囲:会社の定める業務』 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生活相談員(デイサービスセンター縁) 合同会社Enplace 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県会津若松市門田町大字御山字村中341番地の2 デイサービスセンター縁(えにし) TEL:0242-77-6243 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 167,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ・休日:週休2日制(第2・4土曜日、日曜日)年末年始、有給休暇 *ブランクのある方、育児中の方も大歓迎! *幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。 *託児施設はありませんが、お子様を連れてきてのお仕事可能です◎ *介護記録はタブレットを使用し、業務効率化を進めています。 ◎応募について 事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状を面接時にご持参下さい。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) 地域との交流を大切にし、利用者様やご家族との縁を大切に一人ひとりに寄り添ったケアを提供。自由で過ごしやすい環境づくりに努めています。 令和2年に開業した定員18名以下の地域密着型デイサービスセンターです。「人と人との縁」を大切に利用者様・ご家族・地域とのつながりを育みながら、もうひとつの我が家を目指しています。 【主な仕事内容】 ・介護業務のサポート(送迎・入浴・排泄・食事等) ・ご利用者、ご家族との相談対応 ・ケアマネージャー等との連絡調整 ・サービス担当者会議への出席 ・通所介護計画書の作成 ※一人ひとりの生活背景や想いに寄り添った支援や、「できる」を増やすことに焦点を当てたリハビリ的関わりを大切にしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員及び介護職員(デイサービス) 株式会社自立支援生活介護研究所 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県白河市北中川原143 TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 178,000円~190,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9日 勤務表による *賃金支払いは翌月の末日となります *無料駐車場あり ※副業不可・兼業不可 70@ 住み慣れた地域で誰もが安心して生活がおくれるよう、必要とされるさまざまな福祉サービスの展開を図り社会貢献を行い、職員の育成事業にも取り組みます。“みんなの笑顔が宝物”合言葉 「デイサービス パル・夢百合草」において、利用者の身体介護等の日常生活全般のサポート業務を担当していただきます。 ※下記の資格を有する方は生活相談員業務も兼務 ・社会福祉士・社会福祉主事任用資格 ・介護福祉士の資格があり5年以上の実務 変更範囲:変更なし ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員及び生活相談員[雨やどり] 株式会社自立支援生活介護研究所表郷事業所 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県白河市表郷金山字荒屋65-1(新白河駅 から 車20分) TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 178,000円~190,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9日 勤務表による *賃金の幅:経験、資格により *賃金支払は翌月の末日となります ※副業不可・兼業不可 70@ 住み慣れた地域で誰もが安心して生活がおくれるよう、必要とされるさまざまな福祉サービスの展開を図り社会貢献を行い、職員の育成事業にも取り組みます。“みんなの笑顔が宝物”合言葉 「デイサービス パル・雨やどり」において、利用者の身体介護等の日常生活全般のサポート業務を担当していただきます。 ※下記の資格を有する方は生活相談員業務も兼務 ・社会福祉士・社会福祉主事任用資格 ・介護福祉士の資格があり5年以上の実務 変更範囲:変更なし ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員(デイサービスセンターもとみや)介護准職員 ふくしま未来農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県本宮市本宮中台20ー1 JAふくしま未来デイサービスセンターもとみや TEL:024-563-3047 / FAX:024-529-6645 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 166,800円~223,200円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト表による ・ユニフォーム、必要道具、備品は貸与もしくは支給いたします。 福島県北・相馬地域(12市町村)の組合員及び地域住民の生活と地域農業の発展のため、営農事業を基本とし経済・金融・共済事業など幅広い事業を展開し、笑顔あふれる地域を未来へつなぎます。 ・利用者様やご家族様からの相談業務 ・ご利用者様の受入れ準備 ・通所介護計画の作成や帳票整理 ・ケアマネジャーとの連絡、調整、協議 ・関係者会議参加、通所介護事業所における生活相談員業務 ・各種記録の記入、管理 ・送迎 ・その他付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員(川俣光風園):キャリア形成 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福島県済生会済生会川俣地域ケアセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県川俣町伊達郡字上桜23番地の1 済生会川俣光風園 TEL:024-566-3221 / FAX:024-566-3331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 159,700円~221,000円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時00分~15時45分 その他 ・その他 土・日・祝日の当番勤務あり。その際の休日は平日に振り替え。 *三六協定届出済 *作文(筆記試験)はご本人のアピールポイントについて書いていただきます 済生会は、日本最大の社会福祉法人です。地域医療に貢献できる仕事です。ワークライフバランスに取組み仕事、子育ての両立を応援し、短時間労働等ライフスタイルに合った働き方を選べます。 養護老人ホーム川俣光風園の生活相談員として、入所者、ご家族、身元引受人との相談業務や、行政等との連絡調整業務を行っていただきます。 ・施設入所相談、入所および退所手続 ・入所者の相談対応、自立支援 ・ご家族、身元引受人、病院、行政等との連絡調整 ・入所者の金銭管理、居室管理 ・介護保険請求事務 ・ケアプラン作成 ・その他付随業務 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員(通所介護施設) 社会福祉法人なりた福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市安積町牛庭1丁目98番(安積永盛駅 から 車10分) TEL:024-973-5887 / FAX:024-947-0188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始、お盆休暇あり ・シフトによる *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給・賞与は給与規定あり 入所施設にとどまらない、入所者が元気になって帰宅し、後の在宅支援も兼ねた地域密着型複合介護施設です。子供から大人まで幅広く地域の拠点として連携を図り、地域の活性化を目指します。 通所介護施設における相談全般の業務です。 ・家族及び居宅支援事業所との連絡調整など ・送迎業務(郡山市内及び近郊) ・その他付随する業務 *社有車:普通乗用車(AT車) ≪ 急 募 ≫ ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活相談員(桑折緑風園) 社会福祉法人緑風福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県桑折町伊達郡大字北半田字峯47(東北本線 藤田駅 から 徒歩15分) TEL:024-585-4311 / FAX:024-585-4312 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~244,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 リフレッシュ休暇あり 基本理念 『共生・共感・共創』~共に生き 共に感じ 共に創る~ 桑折緑風園は100名定員の養護老人ホームです。 様々な理由により施設に入所されている高齢者に対して、各種相談 援助や自立に向けた計画の立案、実施、また関係機関との連携、調整を行います。 入所者の人間関係に関する悩みや将来の不安などについても日常的に相談を受けますので、一緒になって考えることができるコミュニケーションが重要なお仕事です。 生活相談員は入浴介助や食事介助などの介護補助は行いませんので相談援助業務に集中して取り組むことができます。 変更の範囲:変更なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 44件