キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県郡山市で生活相談員 福島県郡山市で生活相談員 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 福島市(5) 会津若松市(5) 郡山市(6) いわき市(9) 白河市(3) 須賀川市(5) 喜多方市(2) 相馬市(3) 伊達市(1) 本宮市(1) 桑折町(1) 川俣町(2) 会津美里町(1) 【有料老人ホーム】生活相談員兼介護スタッフ ※経験者歓迎 株式会社SOYOKAZE南開成ケアコミュニティそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市字桑野清水台48-8(郡山駅 から 車13分) TEL:050-5497-7444 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制/月9日公休(2月は8日) *リフレッシュ休暇あり 【処遇改善手当について】 *入社4ヶ月目より支給 *介護従事時間に応じ、1時間あたり195円で算出 *メイン相談員の場合は、月額30,000円を固定支給 ―――――――――――――――――――― 【待遇・福利厚生】 *賞与(年2回)・特別報酬(年1回)支給実績あり *退職金制度あり(勤続3年以上) *ユニフォーム貸与、食事代一部補助あり *健康診断あり、予防接種補助金制度 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) ―――――――――――――――――――― ◆特別報酬支給とは? 業績と個人の評価により年1回支払われる制度です。円滑な施設 運営への協力や売上への寄与等の指標により支給されます。 [2024年6月 特別報酬支給額実績] 生活相談員:平均39万円(最高額157万円) 「医療・福祉・健康」分野におけるリーディングカンパニーを目指しており、現在複合型介護施設「そよ風」を全国で運営しています。本社:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル ※特別報酬支給実績あり!(求人に関する特記事項参照)※ 有料老人ホームの相談窓口のお仕事です。 相談業務の他、ケアプランを作成し、お客様と個別に関わりながら 自立生活のサポートを行います。 [業務内容例] *ご利用調整及び相談業務、契約の締結 *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告等) *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 *介護業務全般(送迎業務含む) 『変更の範囲:会社の定める業務』 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生活相談員(通所介護施設) 社会福祉法人なりた福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市安積町牛庭1丁目98番(安積永盛駅 から 車10分) TEL:024-973-5887 / FAX:024-947-0188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始、お盆休暇あり ・シフトによる *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給・賞与は給与規定あり 入所施設にとどまらない、入所者が元気になって帰宅し、後の在宅支援も兼ねた地域密着型複合介護施設です。子供から大人まで幅広く地域の拠点として連携を図り、地域の活性化を目指します。 通所介護施設における相談全般の業務です。 ・家族及び居宅支援事業所との連絡調整など ・送迎業務(郡山市内及び近郊) ・その他付随する業務 *社有車:普通乗用車(AT車) ≪ 急 募 ≫ ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活相談員/デイサービス/パート/ツクイ郡山大槻 株式会社ツクイ南東北圏 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 福島県郡山市大槻町南反田3-1 ツクイ郡山大槻 TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,237円~1,307円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ※シフト制(※日曜日定休) ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月1万円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有) <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6千円~16万円) ※業績により ※業務内容の変更範囲:なし 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス 未経験・ブランクの方大歓迎! ワークライフバランスに合わせて働き方もご相談ください。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、介護業務、送迎・添乗業務、事務業務など ※ライフステージに合わせたシフト調整やキャリア・ サービスチェンジ・異動が可能です。 ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 【有料老人ホーム】生活相談員兼介護スタッフ ※未経験可※ 株式会社SOYOKAZE南開成ケアコミュニティそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 福島県郡山市字桑野清水台48-8(郡山駅 から 車13分) TEL:050-5497-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制/月9日公休(2月は8日) *リフレッシュ休暇あり *寸志(年2回)支給実績あり *ユニフォーム貸与 *食事代一部補助あり *健康診断あり *予防接種補助金制度 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) ―――――――――――――――――――― 〇ご経験や能力等により、処遇を決定します。 ◆正社員登用制度あり(年2回/自薦可) 正社員になると、精勤・住宅・資格・の各手当、賞与(年2回) 等が支給されます。 ◆特別報酬支給とは? 業績と個人の評価により年1回支払われる制度です。円滑な施設 運営への協力や売上への寄与等の指標により支給されます。 [2024年6月 特別報酬支給額実績] 生活相談員:平均39万円(最高額157万円) 「医療・福祉・健康」分野におけるリーディングカンパニーを目指しており、現在複合型介護施設「そよ風」を全国で運営しています。本社:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル ※特別報酬支給実績あり!(求人に関する特記事項参照)※ 有料老人ホームの相談窓口のお仕事です。 相談業務の他、ケアプランを作成し、お客様と個別に関わりながら 自立生活のサポートを行います。 [業務内容例] *ご利用調整及び相談業務、契約の締結 *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告等) *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 *介護業務全般(送迎業務含む) 『変更の範囲:会社の定める業務』 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 生活相談員(御前南:ショートステイひかり) 株式会社コスモメディカルサポート 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 福島県郡山市御前南3丁目199番地 ショートステイひかり(郡山駅 から 車25分) TEL:024-935-5600 / FAX:024-935-5626 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 154,800円~186,300円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による(応相談) 年末年始、お盆休み:なし *マイカー通勤:無料駐車場あり 当グループ企業は、お年寄りを敬い互いに尊敬し支え合える施設作りを目指しています。明るく上質な介護サービスを提供することで、地域貢献に役立ちたいと考えております。 ・ショートステイ利用者及び家族との生活相談支援業務 ・サービス担当者会議への出席及びケアマネージャーとの連絡調整 ・計画書の作成及び実績表の作成 ・送迎、介護保険請求等 (変更範囲:従事業務変更なし) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 生活相談員兼介護職(通所介護施設) 社会福祉法人なりた福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県郡山市安積町牛庭1丁目98番(安積永盛駅 から 車10分) TEL:024-973-5887 / FAX:024-947-0188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始、お盆休暇あり ・シフトによる *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給・賞与は給与規定あり 入所施設にとどまらない、入所者が元気になって帰宅し、後の在宅支援も兼ねた地域密着型複合介護施設です。子供から大人まで幅広く地域の拠点として連携を図り、地域の活性化を目指します。 通所介護施設における相談・介護業務全般です。 ・家族及び居宅支援事業所との連絡調整など ・送迎業務(郡山市内及び近郊) ・その他付随する業務 *社有車:軽自動車、普通乗用車(AT車) (変更範囲:変更なし) ≪ 急 募 ≫ ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日