キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県で理学療法士 鳥取県で理学療法士 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 鳥取市(4) 米子市(2) 倉吉市(5) 湯梨浜町(1) 日野町(2) 江府町(1) 理学療法士・作業療法士/介護老人保健施設やすらぎ 社会福祉法人あすなろ会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市的場1-11(鳥取駅 から 車9分) TEL:0857-21-2711 / FAX:0857-21-2713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 196,400円~196,400円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時10分~17時10分 その他 ・その他 ※4週9休以上 ※有給休暇は採用時より付与あり 選考面接の前に事業所見学と施設長との面談を行っていただきます。 業務内容・就業時間・待遇面等についても、施設見学の際に説明をさせていただきます。 プラチナえるぼし認定企業。女性が活躍している職場です。 地域社会貢献し続ける法人として役職員一同取り組んでいます。 男女ともに働きやすい職場作りに力を入れています。 計画書の作成、計画書に基づいた個別リハビリの実施、ポジショニング、シーティングの指導ほか ※勤務経験年数に応じて、前歴換算あり 初任給に加算されます。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク鳥取公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 理学療法士・作業療法士(デイサービスセンター和) 有限会社和企画 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県倉吉市下余戸161-1 デイサービスセンター和 TEL:0858-24-6995 / FAX:0858-24-6994 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~285,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 *ローテーションによる週休2日制 *賞与は勤務実績等により決定します。 *勤務日数・時間については相談に応じます。 ※希望者は事前に「応募書類」を提出して下さい。 【 提出先 】 〒682-0031 倉吉市下余戸161-1 デイサービスセンター 和 種子 あて *デイサービスセンター和でのリハビリ業務を担当して いただきます。 *身体機能および日常動作機能の回復・維持の為の リハビリテーション・機能訓練等の業務を行います。 *30・40代の子育て世代のセラピストが活躍しています。 非常勤の言語聴覚士も在籍しています。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員【パート】 合同会社ライフケアーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市南安長15-21 河原町曳田117-1 秋里818(鳥取駅 から 車10分) TEL:0857-30-5100 / FAX:0857-30-5101 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,200円 日祝日その他 ・毎 週 希望を聞き、シフトを決定します。 *有給休暇は法定通り付与します。 *就労条件により、必要な保険に加入します。 *駐車場あり:無料 :業務に関しては丁寧に指導も行いますので、ご安心下さい。 保育士や児童指導員として現場で活躍して頂ける方、特にご応募 お待ちしています。勤務内容、勤務時間、待遇面等、お気軽に お問合せ、ご相談ください。 施設見学も随時受け付けておりますので、ご希望があればお問い 合わせください。 ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が取 下げされる場合もあります。早めにご相談ください。 介護、福祉の分野で経験年数の長い知識豊富なスタッフが、利用される方、家族様が安心して生活出来るお手伝いをさせていただいてます。 〇放課後等デイサービススタッフ 放課後等デイサービスで、6歳~18歳まで(主に小学生) の障がいをお持ちの子供さんへの療育と保育行う業務です。 平日:午前中は主に療育、保育の準備等の業務、放課後の時間帯で(14時~18時)子供さんに関わっていただきます。 学校がお休みの日(夏休み等の長期休暇や土曜日等)は9時~ 18時で子供さんをお預かりして個々に合った保育、療育の 提供を通して成長や自立を支援します。 *送迎業務あり。 変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員【正社員】 合同会社ライフケアーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市南安長1丁目15-21(エルシーキッズ) 河原町曳田117-1(エルシーキッズほとり) 秋里818(エルシーキッズすきっぷ)(鳥取駅 から 車10分) TEL:0857-30-5100 / FAX:0857-30-5101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~200,000円 日祝日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる。 *駐車場あり:無料 *業務に関しては丁寧に指導も行いますので、ご安心下さい。 保育士や児童指導員として現場で活躍して頂ける方、特にご応募お待ちしています。 勤務内容、勤務場所、勤務時間、待遇面等お気軽にお問合せ、ご相談ください。 施設見学も随時受け付けておりますので、ご希望があればお問い合わせください。 理学療法士等のセラピストの免許お持ちの方も応募お待ちしてます。 5年以上経験の方優遇します。 介護、福祉の分野で経験年数の長い知識豊富なスタッフが、利用される方、家族様が安心して生活出来るお手伝いをさせていただいてます。 放課後等デイサービススタッフ 放課後等デイサービスで、6歳から18歳まで(主は小学生) の障がいをお持ちの子供への療育と保育を行う業務です。 平日:午前中は主に療育、保育の準備等の業務、放課後の 時間帯で(14時~18時)子供さんに関わって頂きます。 学校がお休みの日(夏休み等の長期休暇や土曜日)は9時~ 18時で子供さんをお預かりして個々に合った保育、療育の 提供を通して成長や自立を支援します。 *送迎業務あり。 変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 正看護師・准看護師≪急募≫ 有限会社ワイノット 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市桂木245-25(JR津ノ井駅 から 徒歩3分) TEL:0857-30-1210 / FAX:0857-30-1152 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,300円~331,100円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 2020年4月コロナ禍化で開業した訪問看護ステーションです。 ご利用者様やご家族様と出会い、地域包括ケアを実践する専門職として自分の使命を理解し、地域包括ケアを実践する専門職として同僚とともに自らの専門性を活かしていけるよう組織(チーム)で一緒に研鑽しながら、訪問看護サービスを提供して頂ける方を望みます。 ※准看護師資格のみを有する方の応募もご相談ください。 ※基本は社用車での移動ですが、私用車の利用をお願いする場合があります。 ※時間外、休日について、医師の指示の基に訪問看護を実施することがあります。(例:注射) 事業所内に他職種(看護師・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・心理職等)が連携して従業員とお客様の満足度が高い職場を目指しています。 〇訪問看護全般業務 ・ご利用者様の自宅を訪問し、医師の指示のもとに医療措置 ・日常生活の看護・健康管理、看護・介護相談など ※スタッフ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理職等の メンバー)が小規模運営チームとなり、チーム支援で在宅サービスを提供します。 ・病状・障害の観察、健康管理、食事ケア、水分・栄養管理、排せつケア、清潔ケア、医師の指示による医療措置、リハビリテーション、連絡調整 等 ・上記、訪問看護全般事務における記録、計画書、報告書、カルテ入力での事務処理など 変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 理学療法士 株式会社ライブアシスト 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県米子市祇園町1-25 ヘルスケアアパートメント祇園 TEL:0859-33-4700 / FAX:0859-33-4701 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト表(月9.6日程度休み) *相談により決定 *希望休は対応可(土日休みも考慮します) <ご選考の流れ> 1.応募希望の方はハローワークの紹介状と履歴書、 資格者証(写)を本社に郵送または持参してください。 2.書類選考後、お電話でお電話で面接日時をご連絡します。 3.面接 <前年度実績:期末一時金支給有り> <駐車場無料>施設内の駐車場を利用していただけます。 <制服貸与>制服(スクラブ)をお渡しします。 <子の看護休暇・介護休暇、有給で取得できます。> <記録は手書きです。簡単なパソコン操作がありますが、サポート致します。> *理学療法士が複数名いますので丁寧に指導します。 随時見学を受け付けております。 *セラピー犬(クリフトン)がお待ちしております。 働き方は希望に合わせて柔軟に対応しています。(シフト制) 20代~70代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 農業、イベント、部活動などを通じて職員同士の交流が盛んです。 ヘルスケアアパートメント(全室個室)のご入居者様に対する リハビリ業務 <主な業務> ・身体機能訓練 ・動作支援(ADL) ・介護補助 ・生活の中で必要とするリハビリ ・緩和ケア <変更範囲>変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 理学療法士(ル・サンテリオン) 社会福祉法人敬仁会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県倉吉市山根55-233 介護老人保健施設ル・サンテリオン TEL:090-1350-3073 / FAX:0858-26-3876 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 171,900円~225,900円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 1ヵ月の平均公休数 10日 ・年次有給休暇は採用日より規定日数を付与します。 (2時間単位で使用可) ・健康診断(年2回)、歯科検診(年1回) ・インフルエンザ予防接種(無料) ・メンタルヘルス相談窓口設置 ・各種研修制度あり ・資格取得支援制度あり 昭和33年に鳥取県内第1号の民間社会福祉法人として設立以来、多様な福祉ニーズに対応し60周年を迎えました。平成15年にはISO9001を取得。職員一同、地域に愛される施設を目指す。 施設ご利用者に対する機能訓練指導を行っていただきます。 ★事前施設見学可能です。ご相談ください。 ★勤務開始日は相談に応じます。 ★基本給は前歴換算を行い決定します。 ★年間休日124日(令和6年度) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 理学療法士 医療法人十字会野島病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1(倉吉駅 から 車10分) TEL:0858-22-6231 / FAX:0858-22-6843 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *勤務表による交替制 (月平均10日休み、年末年始4日・盆2日の休み) *雇用期間終了時に、契約更新・正社員への登用等を判断します。 *正社員登用後、昇給及び退職金制度の対象となります。 *ユニフォームを貸与します。 *互助会あり(旅行、スポーツ、映画鑑賞、各種イベントなど) ○施設見学を随時受付中です。 ご希望の方はお気軽にご連絡ください。 地域の方々の健康を守るために提供する保健・医療・福祉サービスを包括して総合的に展開している。(人間ドッグ、CT、MRI、血管造影、心カテ等高度な医療を行う特色を備えている。) ○病院における入院・外来でのリハビリ業務 ○老人保健施設のじまにおけるリハビリ業務 ○訪問リハビリ業務 ※上記いずれかでの勤務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 機能訓練指導員(理学療法士または作業療法士) 社会福祉法人尚仁福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県江府町日野郡武庫475(もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅) TEL:0859-72-3210 / FAX:0859-72-3211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 161,900円~224,400円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 出勤は週に5日程度 休日は勤務表により示す 年間休日の増加や、時間単位での有休取得など職員が永く働き続けられる職場づくりに取り組んでいます。 サービスを利用される方々に機能訓練を実施し、記録作成を行います。 また、担当者会議等に出席し、利用者の処遇について他職種と連携し機能訓練計画を作成していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 根雨出張所 公開日:2025年3月21日 理学療法士・作業療法士(デイサービスセンター和) 有限会社和企画 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県倉吉市下余戸161-1 デイサービスセンター和 TEL:0858-24-6995 / FAX:0858-24-6994 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~285,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 *ローテーションによる週休2日制 *賞与は勤務実績等により決定します。 *勤務日数・時間については相談に応じます。 ※希望者は事前に「応募書類」を提出して下さい。 【 提出先 】 〒682-0031 倉吉市下余戸161-1 デイサービスセンター 和 種子 あて *デイサービスセンター和でのリハビリ業務を担当して いただきます。 *身体機能および日常動作機能の回復・維持の為の リハビリテーション・機能訓練等の業務を行います。 *30・40代の子育て世代のセラピストが活躍しています。 非常勤の言語聴覚士も在籍しています。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 次のページへ 15件