キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安佐南区で理学療法士 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

理学療法士(くらしさ訪問看護ステーションたかとり)

株式会社幸房

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区相田2-5-35 くらしさ訪問看護ステーションたかとり
    (アストラムライン 安東駅 から 徒歩6分)

  • TEL:070-8700-1898 / FAX:082-555-4665
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 270,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休み(2月は8日) シフト制

  • *研修受講支援や資格取得支援制度あり *社員旅行、海外研修あり(任意) *インフルエンザ予防接種 *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー) *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など  【有給消化でプライベートも充実】 当社の有給取得率は『86.0%(2023年度)』 有給休暇が取得しやすい環境でプライベートも充実!  【面接前の見学OK!】 施設の雰囲気や働くスタッフなどをチェック! 見学のみ歓迎☆見学希望の方もお気軽にご連絡を!

  • 2021年4月 元気な介護グループの子会社となりました。
  • 【2024年7月にオープンしたばかりの新規事業所です!!】 <訪問リハビリ業務> 本人や家族の意思、ライフスタイルを尊重しQOLが向上できるよう、利用者さんの自宅へや介護施設へ訪問し、その方の身体の状況に合わせた機能訓練、日常生活に直結した訓練、社会適応練習などを行っていただきます。  訪問先として、住宅型有料老人ホーム「くらしさ春日野」がメインとなります。 住所:広島市安佐南区山本新町5-544ー1  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

特別養護老人ホームの看護職員

社会福祉法人和楽会特別養護老人ホーム和楽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区伴西5丁目1432番地1

  • TEL:082-848-5000 / FAX:082-848-4579
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~213,280円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    事前に休日希望を毎月5日までに提出。調整し10日に提示します。

  • 平成28年新施設を建設し、特養ではユニットケアを開始。高速4号線で中心部まで車で20分の好立地にあり、自然に恵まれた環境でやすらぎと心の触れ合いを大切にした介護を実践している。
  • 特別養護老人ホームにおいて入居されている方の看護業務を医師、介護職員、相談員、管理栄養士、理学療法士等の専門職と連携したユニットケアを行っています。  入居されている方にとってできる限りの個別ケアを行い、暖かい生活を実践したいと特別養護老人ホーム独自の理念を作成し実践しています。 「私達は和楽荘に住む利用者様がその人らしい人生の継続ができる支援を「ゆっくり」「やさしく」「穏やかに」寄り添っていきます。」  賞与においては、基本給に業務手当を加えた金額に対して4,5か月支給。介護職員等処遇改善手当の支給あり。                  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士/放課後等デイサービスおおまち/安佐南区大町

株式会社松広

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区大町東2丁目11-4-2 「放課後等デイサービスおおまち」
    (JR可部線・アストラムライン 「大町」駅 から 徒歩4分)

  • TEL:082-554-0553 / FAX:082-879-0508
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 153,000円~247,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜日、祝日は休み。それ以外はシフト制となります。

  • <職場見学・体験受付中> お時間がありましたら職場を是非見に来て下さい。 見学だけになっても構いません。 申込先:082-554-0553(担当マツモト)です。  パート・アルバイト希望の方は相談に応じます。  <中高年層(ミドルシニア)歓迎>  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要     

  • 毎日を生き生きと自分が自分らしくご利用者とスタッフと一緒に家庭的な生活環境の中で空間を提供する職場です。
  • 定員10名の障害を持たれた方の放課後等デイサービスです。 小学校1年生~高校3年生の子どもたちと、遊びや行事、社会体験を通じて生活支援をして頂きたいと思います。   *シフトについては、お子様の急病・学校行事は配慮いたします。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

リハビリアシスタント/安佐南区(特養)

社会福祉法人メインストリーム

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区山本新町4丁目3番11号 特別養護老人ホーム「和(やわらぎ)」

  • TEL:082-850-1008 / FAX:082-850-1009
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,800円~310,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフトによる週休二日制 

  • *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *賞与は勤務実績によります。 *託児所がありますので、小さいお子さんがいる方も安心して働けます。  【応募電話受付時間】月~金曜日 8:00~17:00           【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • メインストリームが運営するエバーグリーンホーム等は総合福祉施設です。最新の設備と「愛と奉仕の精神」をもって自立のお手伝いをしています。全館禁煙の施設です。◎画像情報あります。
  • 高齢で疾病や障害をお持ちの方が入所されているユニット型特別養護老人ホームで、入所されている方の個別機能訓練計画に基づき、理学療法士・作業療法士の指導による、リハビリの補助を行っていただきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

理学療法士、作業療法士(訪問リハビリ)

株式会社フィジウェイ(心からだラボ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区東原二丁目6ー11ー201
    (アストラムライン 西原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-3964-5107 / FAX:082-836-3336
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要

  • リハビリ職(理学療法士、作業療法士)特化型の事業所です。 従業員は理学療法士、作業療法士、事務員で構成しています。 
  • 医師の指示、連携のもとご自宅へ訪問し、リハビリ業務をお願いします 利用者様が住み慣れた地域で、家族様と一緒に安心して、その方らしく暮らしていけるようサポートを行います バイタル測定、関節可動域訓練、筋力強化訓練、日常生活動作訓練と指導、歩行練習など 日々の記録、計画書、報告書、サマリーの作成 直行直帰可です 一人1台タブレット貸出、自宅内での事務業務 記録、計画書、報告書の作成など 可能です。  *社用車またはマイカー利用(マイカーの場合は別途手当あり) *エリア:広島市内 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士/安佐南区緑井

株式会社フォレストプラン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区緑井2丁目5-21-201 てるてるぼうず訪問看護リハビリステーション
    (可部線 緑井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-962-9258 / FAX:082-962-9259
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 219,000円~277,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/3)、夏季休暇は会社指定日 

  • 課題を一つ一つ乗り越えて、働く職員の皆様が働きやすい職場環境を目指します。  私たちと共に、働きやすい、やりがいのある事業所にしていきましょう。  *記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の  時間外労働の見込みや実績を示すものではない。  *昇給・賞与は実績によります。   ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 訪問看護事業所を開設して4年になります。従業員も増え、看護師7名、理学療法士3名、作業療法士3名、言語聴覚士1名、ケアマネ2名、事務員1名在籍。あっとほーむで働きやすい事業所です。
  • ○訪問看護事業所での訪問リハビリテーションです。  *広島市安佐南区を中心に社用車を使用してご利用者宅へ1日  5~7件の訪問をします。   療養のお世話や医療処置の他、居宅などへの挨拶・連携も行い  ます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日: