キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市佐伯区で理学療法士 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

介護職(介護老人保健施設 花の丘入所)<女性専用求人>

医療法人社団朋和会西広島リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市佐伯区三宅6丁目265番地 介護老人保健施設 花の丘入所

  • TEL:082-921-3444 / FAX:082-921-3237
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,000円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    休みは勤務シフト表による。 

  • ・経験者は基本給の職歴加算あり ・賞与年2回(前年度支給実績:基本給×3.5ヶ月)  別途期末一時金の支給あり(前年度支給実績18万円) ・経年別モデル年収   6年目(無資格・一般職の場合)    350万円  11年目(介護福祉士・副主任職の場合) 410万円  15年目(介護福祉士・主任職の場合)  450万円 ・福利厚生:独身寮(9帖13千円、11帖18千円)・  院内保育所・フィットネスジム完備、マツダスタジアム  内野ペアチケット無料配布、次亜塩素酸水無料配布、  院内コンビニ利用15%引きなど ・確定拠出年金制度あり(入社4年目から掛金補助2千円) ・年末年始手当 12/31、1/1:6千円          12/30、1/2、1/3:5千円 ・夜勤や早出、遅出勤務の回数は相談可能です。 ・Eラーニング動画研修など研修制度が大変充実しています。 ・有給取得状況(前年度取得日数10.2日、平均取得率63%) ・勤続年数8.8年 平均年齢37歳(令和5年4月1日現在) ・間接業務に特化した介護アシスタントや洗体業務に特化した入浴  介助パートを採用し介護職員の業務負担軽減に取り組んでいます

  • 139床の「西広島リハビリテーション病院」を母体に96床の「介護老人保健施設 花の丘」、「健康開発センター ウィル」などを併設し、新時代の医療に取り組んでいます。
  • 介護老人保健施設(入所定員96名)での介護業務  人員配置2月時点ご利用者96名に対して看護介護常勤換算 43.6名で2.2:1の配置。 介護アシスタント4名(パート)生活期リハビリスタッフ17名 (理学療法士7名、作業療法士7名、言語聴覚士3名)  充実した人員配置と多職種連携で、ご利用者さんのご入所中の生活と在宅復帰を支えています。 その他補足説明 24時間見守っておられる介護職の存在感が強い職場です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士(いつかいち福寿苑)/佐伯区

社会福祉法人かきつばた福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市佐伯区坪井1丁目31番7号 いつかいち福寿苑

  • TEL:082-943-2110 / FAX:082-943-2115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 201,300円~201,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ※シフト制 月8~10日休み

  • *賃金は、日給月給制(欠勤控除あり)です。 *職歴に応じて基本給の加算あります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *施設見学も可能です。事前にご連絡をお願いします。 *永年勤続表彰あり。           求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 全室個室型特養でのユニットケアや在宅介護サービスに於て「たすけ愛、ささえ愛、ふれ愛」をモットーに個々の生活習慣に合わせて自立的生活ができる様、介護に熱意あるスタッフで支援しています
  • ユニット型特養での機能訓練指導員業務を行っていただきます。  ・ご利用者の機能訓練、個別機能訓練、行事やレクリエーショ  ンの実施等 ・計画書作成、評価 ・介護職員と連携しフロア業務有り   変更の範囲:法人の定める業務

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

理学療法士(介護老人保健施設 花の丘)

医療法人社団朋和会西広島リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市佐伯区三宅6丁目265番地 介護老人保健施設 花の丘

  • TEL:082-921-3444 / FAX:082-921-3237
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,430円~1,800円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    休みは勤務シフト表による。原則、日祝はお休みです。

  • ・就業条件によっては、雇用保険や社会保険の加入あり。 ・経験者は時給に職歴加算をさせて頂きます。 ・福利厚生として、院内保育所、フィットネスジム、  マツダスタジアムチケット無料配布制度などがあります。 ・マイカー通勤の駐車料金                 普通車80円/日、軽自動車60円/日        

  • 139床の「西広島リハビリテーション病院」を母体に96床の「介護老人保健施設 花の丘」、「健康開発センター ウィル」などを併設し、新時代の医療に取り組んでいます。
  • 介護老人保健施設花の丘での生活期リハビリ訓練を お願いします。   ・勤務日数や勤務時間は相談に応じます。            ・事前連絡の上、応募書類を面接時に持参して下さい。          アピールポイント ・日祝完全お休みの働き方やwワーク(兼業可)も可能です。 ・院内保育所があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師(介護老人保健施設 花の丘入所)

医療法人社団朋和会西広島リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市佐伯区三宅6丁目265番地 介護老人保健施設 花の丘入所

  • TEL:082-921-3444 / FAX:082-921-3237
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 217,000円~257,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日は勤務シフト表による。

  • ・経験者は基本給に職歴加算をさせて頂きます。  ・福利厚生として、独身寮、院内保育所、フィットネスジム、  マツダスタジアムチケット無料配布制度などがあります。  ・マイカー通勤の駐車料金  普通車1600円/月、軽自動車1200円/月             

  • 139床の「西広島リハビリテーション病院」を母体に96床の「介護老人保健施設 花の丘」、「健康開発センター ウィル」などを併設し、新時代の医療に取り組んでいます。
  • ・介護老人保健施設花の丘入所での看護業務 ・具体的な業務内容  ご利用者の健康管理をしながら、食事・排泄・入浴などの  日常生活動作の援助をお願いします。 ・就業時間は(1)~(4)のシフト制、夜勤は2交代制です ・人員配置2月時点ご利用者96名に対して看護介護常勤換算  43.6名で2.2:1の配置。  介護アシスタント4名(パート)生活期リハビリスタッフ17名  (理学療法士7名、作業療法士7名、言語聴覚士3名)管理栄養  士、歯科衛生士の配置あり。  充実した人員配置と多職種連携でご利用者さんのご入所中生活と  住宅復帰を支えています。        変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

准看護師(介護老人保健施設 花の丘入所)

医療法人社団朋和会西広島リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市佐伯区三宅6丁目265番地 介護老人保健施設 「花の丘」入所

  • TEL:082-921-3444 / FAX:082-921-3237
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    休みは勤務シフト表による。 

  • ・経験者は基本給に職歴加算をさせていただきます。 ・福利厚生として、独身寮、院内保育所、フイットネスジム、  マツダスタジアムチケット無料配布制度などがあります。 ・マイカー通勤の駐車料金  普通車1600円/月、軽自動車1200円/月             

  • 139床の「西広島リハビリテーション病院」を母体に96床の「介護老人保健施設 花の丘」、「健康開発センター ウィル」などを併設し、新時代の医療に取り組んでいます。
  • 介護老人保健施設 花の丘入所での看護業務 ご利用者の健康管理(バイタル測定や簡単な処置)をしながら、 食事、排泄、入浴などの日常生活動作の援助をお願いします。 就業時間は(1)~(4)のシフト制です。  人員配置2月時点ご利用者96名に対して看護介護常勤換算 43.6名で2.2:1の配置。 介護アシスタント4名(パート)生活期リハビリスタッフ17名 (理学療法士7名、作業療法士7名、言語聴覚士3名)管理栄養 士、歯科衛生士の配置あり。 充実した人員配置と多職種連携でご利用者さんのご入所中の生活 と在宅復帰を支えています。       変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日: